• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

クラッチエア抜き、勢いでサイドステップにアクリル入れて~の彼女とデートの・・

クラッチエア抜き、勢いでサイドステップにアクリル入れて~の彼女とデートの・・今日は朝から新しい挑戦を行うことに。


クラッチのフルードのエア抜き作業をしました。



内容は整備手帳参照。




その後、まだ時間があったので車検の後にやろうと思っていたサイドステップにアクリル埋め込み作業をしました。


これがまたものすっごく難航して、結局完成したのが18時。



でも、思ったよりデキが悪く・・・
たぶんすぐにはずしてアクリル彫ります^^;


だって、ブラックホールになる予定が、アクリルの角度が足りずフニャフニャに見えるんだもの!



こうなったら龍でもトラでも彫ってやんよ!



ってなわけで、何を彫るかまた探しながらとりあえずブラックホール仕様のまま行きます。




さて、今日オクでポチったので次のいじりのアイテムがそろいそうです。



届いたらすぐに作業にはいるために彼女とモンテカルロ(車用品屋)に行って彼女が香りボトルを探しているうちにリレーと配線、ギボシを購入。


さあ、あとはぽちったLEDが届くのを待つだけだ。



早ければ明日には右半分だけネオ・ホイールドーナッツ計画が完結するかもしれません。




でもこれ、一人では作動しているところの動画撮れないんだよな~。ブレーキ系だから・・・




さあ、明日からまた一週間がんばりましょう!
そして週末はウチの地区の祭りっすわ!さらに仕事は土曜まで6連勤。
車いじりに祭りに彼女とデートにオヤジの趣味に付き合わされる予定がすでに入っている地獄の一週間です。次の光道レーシング定期オフにはかなりの良い仕様でいけそうですわ。


ちなみにクラッチフルード交換したらメッチャクラッチ軽くなりました♪
さらにエア噛みによるクラッチが勝手に床にベタ着きになる症状もなくなりましたとさ!


ちなみに夜彼女とバイバイしたあと昨日に引き続きカデンツァさんとすれ違ったのはナイショ♪
Posted at 2009/10/12 22:50:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年10月11日 イイね!

仕事で屋台に揺られて・・・・午後はデートで・・・

仕事で屋台に揺られて・・・・午後はデートで・・・今日は午前仕事で客と一緒に職場の地区の祭りに参戦しました。



職場の地区の人たちはウチの職業を知っていて
「なんなら屋台乗っていていいぜ?」といってくれました。


人生でめったに乗れることのない屋台上、そしてさらに他地区の屋台・・・・
ソッコー乗りました♪



いやぁ~~~、やっぱ4輪屋台はいいですな~。
縦&横揺れが無いから車酔いもなく安定していてさらに屋根ついているから日差しもない。
そして屋台を引っ張る人たち・・・・屋台上でそれを見下ろしているオレ・・・・



か ・ い ・ か ・ ん ♪




ドSなウチにはほんっっっと~~にたまらない光景っす!!!

「オラオラ愚民ども!王様のカゴをひっぱれぃ!」といった感じで♪




で、そんな仕事も終了。



その後は彼女と一緒に映画「カムイ外伝」を見ました。



感想は・・・・

「つまらん」です。



カムイ好き(俳優好き)には申し訳ないが、監督に恵まれていなかったとしか言いようのない内容でした。

ここからは内容のネタバレなので今後見るひとは見ないように。














「カムイ外伝」
抜け忍であるカムイが逃亡中に流れ着いたとある漁村。
そこには同じ抜け忍がいた、そこで働いているうちに村に愛着がわいてさらにカムイのことを好きになった女の子がいた。
そこに「サメ殺し」の異名を持つ船が来る。
表面はサメ殺しをしてその褒美をもらって別の場所に移るという人たちのようだが・・

実はそのメンバーは全て抜け忍で構成されていた。そしてカムイも抜け忍であることがバレて一緒にサメ殺しとしていかないかというヘッドハンティングを受ける。

その後、村に異変が・・・

村の水瓶に毒が盛られていた。村人は全滅。そしてカムイを好きでいた女の子やカムイを養ってくれていた家族までもが亡くなる。
そしてその毒をもった張本人とは・・・・







こんな感じの内容です。
俳優はレベル高い人たちが選ばれていますが、話の内容がいきなりすぎるのと複線がほとんど張られていないので何がどうなってこうなったのかサッパリわからない内容ばかりです。
本かなにかで「カムイ外伝」を理解している人にしかわからないような内容なきがします。

個人的には昨日始まった「机の中のラブレター」が見たかった・・・










さて、その後。
晩御飯を食べに行って彼女を送りに行く途中。


アンダーLEDをつけたカプチーノと遭遇。


カデンツァさんでした。


そして彼女を送り届けた帰りにもなぜかカデさんと遭遇^^;


お互いLEDつけているのですぐにわかります♪




すれ違いざまにホーンならそうとしたらホーンの接触不良でならず
T0T

さて、明日は一日ガッツリ休みの日なのでクラッチエア抜きやらなきゃ


ちなみに画像はたまたま近所の車買取屋に転がっていたイカすFDっす。
Posted at 2009/10/12 01:08:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年10月10日 イイね!

意外なスポット発見♪

意外なスポット発見♪ここはドコかわかりますか?


ここは磐田に新しくできた巨大ショッピングモールの立体駐車場の最上階の様子です。




この立体駐車場の最上階(4階だっけ?)に上るとトータルで50~70mくらいの高さになるんですわ。さらにこのショッピングモールは茶畑のど真ん中にあるので見晴らしがよく・・・・


意外な夜景スポットだったりします。



デートで行く機会があったら是非一度ドゾ♪


ちなみに場所は西立体駐車場最上階の浜松側です。


トーホーシネマがあるので24時くらいまで開いているのでかなり遅くまでマッタリできます。


しかし、椅子は無いしフェンスがあるため車高の低い車では夜景すら見えないので注意。
Posted at 2009/10/10 23:02:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | デート | 日記
2009年10月09日 イイね!

25時間労働の始まりです。

さて、今日は25時間労働の日です。

日勤からそのまま夜勤へ。
夜勤つ~ても、ほとんど寝てるんだけどね。


前回はなかなか寝付けなかったヤツがいて大変だったし、今日のメンバーは去年真夜中に机の上でブリッジしていたやつらだから今年はどうかな・・・



磐田の湯へいってココスで晩飯くって・・・



職場にもどってきました。


花火をして遊んでからいよいよ寝る時間です。




ヤツらは相変わらずなかなか寝付けませんでしたが、なんとか強引に23時には寝させました。



で、夜の話。



夜1時半ごろにトイレで目が覚めた。




トイレに行こうとしてドアを開けたらいきなり非常灯がついた!!


えぇ??泥棒でも入ってセコムが反応したんか!?

なにか事務所からピーピー音してるし!



おそるおそるホウキを片手に事務所にいくと・・・



警報装置が作動してる・・・

内容は・・・「停電!?」



どうやら停電しているようす。
停電を感知した職場のセキュリティー装置が自動で自家発電に切り替えて非常灯を点灯させたようす。


ってか、この職場。こんなにハイテクだったんか!?
ビックリ・・


なーんてことがあって夜勤終了。


家に帰ってきたら簡易冷蔵庫止まってるしビデオの時計はキャンセルされているし。
どうやら磐田全体で10分ほど停電があったようす。

まあ、時間が時間だし。実際停電していた時間は10分程度だったし中部電力もなんもいってないし・・・こまったもんだ。



せめて「断線させちゃった、ゴメンナサイ」くらいはいわないとだめだろ・・・。



Posted at 2009/10/10 22:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月07日 イイね!

台風はどうなる!?

マックのポテトを食べると必ず口の中に血豆ができる夜の誤爆王です、こんばんわ。



さて、台風18号が近づいているということで・・・・




磐田の小中学校などはすでに明日休みの通達が出ているのにウチの職場は「明日の朝7時の警報で決める、職員は警報が出ていても家の前が海になっても来るよ~に」との事。

オレん家の前・・・・何度か海になったことあるんですけどぉ~~!?




あの状態でどうやってインプ出せっつ~ねん!まったく・・・



まあ、休みになって客がこなかったらそれなりにマッタリ事務仕事片付けられるってのはオイシイ。




うまくいけば半日仕事で終わりになるかな?




な~んてちょっとウキウキしていたりします。



そうそう。
今日ポチったブツがひとつ届きました。
とりあえず二つ届いたら片面だけでも作業すっかな♪


車検終わるまで待ちきれないからつけちまえ!
Posted at 2009/10/07 21:35:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation