• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

win35のブログ一覧

2023年05月19日 イイね!

強風ファンに交換~♪


私のセブンのヒーターにはPCファンを使用していました。





ブルーLEDが付いて気に入っていたのですが風量が物足りなく、より強風のファンを探していました。


最近のPCファンは静音がアピールポイントのファンが多く風量がいまいちでしたが、暗号通貨のマイニングPC用ファンで検索したらありました!


さっそく購入し中国から送られてきましたので開封したら、めちゃくちゃ重い。

約400gもありました。普通のPCファンの倍以上重いのでは




さらに消費電力が4.8Aもあります! 最強PCファンですね~。

マイニングPCに使われることはあります。





空気流量も252.8CFMもあります。





アマゾンで強風PCファンで調べて出てくるのは190CFMとかで、普通のファンだと40CFMぐらいなのでめちゃくちゃ強いです。


もうヒーターを使う時期はほとんど過ぎ去りましたが、強風PCファンに交換して大満足です。

もう1台注文してペダルボックスの足元吸気ファンとして利用しよ~っと♪



あと、ちょっと前に急遽プラグを交換する必要があり予備で保管していたBP6ESに交換したのですが、交換以降中華製ドライブレコーダーがリセットされることがたまにあるので抵抗入りのプラグのBPR6ESに交換しました。


まだ交換してから走行していませんが、ノイズが発生して中華製ドライブレコーダーに悪影響を与えてると思われます。(以前色々対策して抵抗入りプラグに交換しておさまってましたが再発しました)


予備のプラグに交換する前も抵抗入りでしたが予備プラグはノイズなんか気にしていなかった昔に買ったので抵抗なしでしたが、やっぱりダメでした。


中華製ドライブレコーダーを使われていてフリーズしたり、勝手に再起動する症状が出ている方は抵抗入りプラグに交換してみたら治るかもしれません。




Posted at 2023/05/19 23:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2023年05月13日 イイね!

WEBERのスロットルシャフトのシール交換してみたり~♪

WEBERのスロットルシャフトのシール交換してみたり~♪
先日、ウェーバーの2次エラー吸い対策としてインシュレーターを交換しました。

更にみん友さんのブログでスロットルシャフトのシールからエアーが漏れていたのを交換されているのを見て私も試しに交換してみました。


以前キャブレターをオーバーオールした時にはスロットルシャフト周りは何も触らなかったので今回のシール交換でオーバーホール完了ということになるかなと。


とりあえずエアフィルターを外してキャブレターを車体から取り外し





ガソリンが中に入ってるのでなるべくこぼれないように取り外し完了





キャブレターのサイドにあるスロットルシャフトのナットを緩み留めを広げて取り外し





ナットから順番に外したところ。(右から順番にならべました)





ベアリングが見えたところ





ベアリングをペンチでつまんで引っこ抜きます

ここでWeber2機合計4個のベアリングのうち2個は簡単に外れましたが残り2個は固くはまっており抜けなかったのでみん友さんの家に持って行って外してもらいました(^^)/

※ペンチでつまんで外せなかったのでスナップリング プライヤーで広げる方向につまんで抜きました。





ベアリングが外れたら最後に交換するシール(ゴム?)を外します





外したものを並べてみました。(この段階では2個ベアリングが抜けていません)





外した部品を綺麗にパーツクリーナーで清掃し、交換するシールをACマインズさんで購入しました。

緑のシールが新品です。 1個1,452円が4個必要です。高い~(´;ω;`)

シールには表裏があり写真の緑のシールの左側2個がキャブレター側、右側2個が外側(ベアリング側)になるような向きのようです。

もともと取り付けてあったシールは向きがバラバラでいい加減な作業(´;ω;`)





シールとベアリングにはシリコングリスを塗る必要があるのでAZさんのシリコーングリスをアマゾンで購入(1,100円 80g)





シールにシリコングリスを塗って挿入するところ







ベアリングにはエア漏れ防止としてグリスをモリモリに持った方が良いとお聞きしたのでたっぷりと





ベアリングをキャブレターに押し込んだ後もグリスをモリモリにしてみました。





外した逆の順番に取り付けて





緩み留めを曲げて





キャブレターを車体に取り付けて作業完了



シール交換後、本日いつもの場所へ試走してみました。

結果的にめちゃくちゃ調子が良くなりました。エンジンが軽くなってスムーズに回っていく感じでこれは交換して大大大正解でした\(^o^)/





いつも通り談笑して楽しいひと時をすごし





いつものコースで帰ってきました。約100km






Posted at 2023/05/13 19:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーセブン整備 | クルマ
2023年05月08日 イイね!

サイドマーカー不灯


以前フロントフェンダーに設置したサイドマーカーがふと気が付くと点灯していませんでした。


カバーを外してテスターで確認すると電気は来ていて、電球を覗いても切れてなさそうでした。





接点復活剤で磨いた後、電球を再セットすると点灯しました。





カバーを外したついでにカバーが熱で溶けない&光量アップを狙いLED球に交換しました。(T10 28mm)





また振動で接触不良により不灯となりそうですが、LEDにしたので光量アップで運転席から日中でも良く見えるようになったので次は直ぐに気が付くでしょう





Posted at 2023/05/08 18:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン整備 | クルマ
2023年05月06日 イイね!

5/5 GW最終ドライブ~♪

5/5 GW最終ドライブ~♪
連日セブンでドライブしているので今日はお休みしようかな?とも思いましたがGWで天気の良い最終日だと思われるのでいつものコースを軽く回ることにしました。





今日は流石にみん友さんもいないかな?と思ってカフェセブンの前を通って帰ろうと思ったらセブンが2台とまっていました!

なら寄るしかない(^^)/





フロムセブンミーティング等のイベントで何回かお会いした事のある方がいらっしゃり、お久しぶりの談笑

そうこうしていると@vegaさんもこられて4人でペチャクチャ


残念ながら今日は予定があったので9時過ぎには引き上げて帰宅しました。


約100km





Posted at 2023/05/06 22:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ
2023年05月04日 イイね!

5/4 滝を求めてツーリング~♪

5/4 滝を求めてツーリング~♪
昨日5/4は軽快なワインディングを走りたく、川上村の滝までツーリングに行ってきました。

朝8時にカフェセブンに集合ということで、オープン少し前に高山ダムへ





朝のご挨拶後、カフェセブンへ





カフェセブンで全員集合して、セブン6台でのツーリングGO~♪


奈良のワインディングを1時間程度走り、名もなき公園で休憩

ワインディングコースは先導車もなくかなり軽快な速度で皆さん楽しんで頂けたようで良かったです。





休憩の度にあ~でもない、こ~でもないセブン談義で楽しいひと時





途中コンビニと柿の葉寿司の大滝茶屋へよってお弁当を買ってから目的地の滝のある公園へ到着





子供連れのファミリーが河遊びなどしている自然豊かな公園で、6人のおっさんが1つの机で昼食の弁当を。。。

大滝茶屋で購入した柿の葉寿司はとっても美味しかったです。

ここでもあ~でもない、こ~でもないセブン談義(笑)





昼食を食べて一休みしてから滝の見学へ






ここから帰路について解散場所の針テラスへ




針テラスはいままで見たことない混雑状態で、出るのに一苦労



奈良公園も観光客が多く賑やかです





ツーリング途中に結構な速度で走行中に道路の真ん中でUターンしている軽トラにぶつかりそうになるイベントがあったり、ちょっとした故障があったりしましたが、無事に皆さんとツーリング完了出来て良かった~♪

約200km





Posted at 2023/05/05 21:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーセブン | クルマ

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイミングベルト交換・2025.08.15. (#2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:17:37
auto-moda マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:46:40
TG craft ビキニトップ(濃いグリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:36:13

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation