• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月15日

オオムラサキセンターに行ってきました!

オオムラサキセンターに行ってきました! オオムラサキセンターに行ってきました!

オオムラサキセンターとは…
ざっくり説明するとオオムラサキ(蝶々)を始めとした、世界各国の昆虫類の展示をしてる施設です。
体験型イベントも多く開催していて子ども連れの家族で楽しめます。

詳しくはHPをご覧ください→オオムラサキセンター HP

今回はちょっとした期間限定企画の展示を見る目的で行ってきました。

移動は足車のフィットで。これがちょっと辛くて中〜長距離移動には向いてないのかもと思った。


さてさて、ここからはオオムラサキセンターで見てきたものの紹介を。
入口はタイトル写真の場所です。


入場券はシールタイプで見えるところに貼ってねってタイプでした。

入ってすぐはこんな感じ。

実際の森の生態系が再現されています。もちろんタヌキもいたので満足です。


奥は各国の昆虫類の標本が展示されていました。
体の構造や生体とかいろいろ紹介されていてかなり勉強になる空間でしたよ!



これが当館メインのオオムラサキ。






通路を渡って隣の建物でも同じように標本の展示がされていました。


1つ目の建物同様、いろんなところに設置されてる棚は自由に開けて見ていいものです。
省スペース化は良いことです( ˘ω˘ )


こちらの建物では【追悼 山口進 展】が開催されています。

今回僕の目当てで、こちらの展示を見に来ました。



山口進さんは皆様ご存知のジャポニカ学習帳の昆虫とか花の写真を撮ってた人なんですよ。
一時期話題になったので知ってる方も多いのではないでしょうか?

あとは

僕がプライベートでやってるゲームの動物に関する説明に携わってた方なので、それに関する展示もされていたので見てきました。

他には山口進さんが使用していた道具やカメラの展示が多くあってかなり楽しめました。
僕も趣味でカメラ持って動物の撮影をしてるのでかなり興味のあるところでしたし、自分もこう多くの人に愛されるような写真が撮れるようになりたいと思いました。

追悼 山口進 展は8月31日まで!興味のある方はぜひお早めにお立ち寄りください💪( 'ᵕ' 💪)


ここの奥ではカブトムシ、クワガタの展示スペースになっていました。

世界各国のカブトムシ、クワガタの標本や実際に生きてる状態の展示、一部は実際に触れるようになってました。


もう一個別の建物も…

移動の通路には標本が埋まってました。


3つ目の建物は実際にオオムラサキ(の幼虫)が飼育されているスペースでした。


結構分かりにくかったけどよく見るとちっちゃい青虫さんがいました。



建物周辺は…

入口前のモニュメント


周辺の林は探索できるように整備されてました。






こういう環境ってすごくいいよね。


駐車場の端っこにあったカブトムシのモニュメント。モニュメント?

てな感じでした〜。


帰りは下道で。オートマだけど渋滞がちょっと辛かったなー。

ドリンクホルダーにジャストフィットぬい。



では本ブログはここらで。
やっばりオートマは良いんだけど車が体に合ってなくて(?)移動が辛いなーって印象が強かった1日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/16 00:18:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱ初代も捨てがたいね (^^)
MOGUL-Mさん

夏休み第一弾
tak_wrfg@車遊倶楽部さん

ギフチョウって…
porschevikiさん

面河山岳博物館
taka302さん

ぶらり旅🚗³₃栃木県立博物館に行 ...
saramanderさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 19:55 - 20:15、
4.10 Km 13 分、」
何シテル?   08/11 20:15
カメラ片手に動物園や水族館にお出かけLife ☆推し活、愛車DIY etc… 小学生時代、新聞の一面を使い広告されてたFT86に一目惚れして早10年。初の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARIS ディフューザー 取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 00:38:24
VARIS ディフューザー 加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 00:38:21
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 20:37:32

愛車一覧

トヨタ 86 お赤飯ずんだ号 (トヨタ 86)
TOYOTA 86 GT 6MT 前期型アプライドA ZN6改 構造変更/公認取得済み ...
マツダ センティア マツダ センティア
元おじさんの車。 自分が86を買うことになり車庫と保険を譲り受けるため処分することにな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今は離婚した親父が当時新車で購入、色々改造してたようです。 自分が産まれた年の車なので ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家族共有の車です。 買い物だけでなく時々親が通勤に使用。 GD型フィットから続き2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation