
さて(๑و•̀ω•́)و今日は日曜日ですが仕事が立て込んでいますので午前中だけ仕事をして昼から650を触ろうと思います(*^^*)
以前MINIのバンパーと650バンパーをドッキングさせましたが途中でストップしていました、何でか❓分からんですが❓触る時間が無くなってしまったからかも知れません💦ヤマト号の製作に力を入れていたからかなぁ~‥‥謎です(;・`д・´)
とにかく私の弄りエンジンが始動し無かったからが原因ですかね( ´A` )今回は全開ブリバリ(º∀º)ブリブリ

そのバンパーがこの子(´・_・`)
こんな凄いバンパーを長い事寝かせていました💧
職人失格ですよね(T^T)
眺める事30分………♡
( °̀ロ°́)وチ~ン
今回は下側部分を650の希少とも言えるスポイラーをブッタ切り、移植しようと思ってます。
バンパー下部の中央部分に楕円のダクトがありますが、このダクトは残しスポイラーを付けようと言う考え!ですがそのまま下側に付けて左右の部分を作るとカナリ下側になり車高が下がってバランスが悪くなってしまいます✋
と言う事で‥スポイラーの真ん中部分をカットして段差を付けてやろうと考えました(*^^*)

このスポイラーを移植しバンパーと一体化させます

バンパーの左右もいらない所をカットしました✂️
断面図ですがパテをほとんど使ってないのが分かりますね(*´艸`)
削ったり切ったりを繰り返して~だいたいの形を整えて行きます✋( * ॑꒳ ॑*)

取り敢えずタイラップで止めました‥♡
。_。)"ウン良いね♡
左右の無い所は作れば良いので後回しです。

もう1台の650にバンパーを取り付けて高さを合わせたたらガムテープで固定✋

こんな感じで仕上げて行きたいと思います(*^^*)
寄り道をしまくりましたが何とかバンパー製作も始まりを迎えました!
始まりがあれば終わりは必ずあります、気合い入れて頑張りますね( *˙ω˙*)و グッ!
残念ですが‥‥今回はこの辺りで片付けて帰ります🏠買い物も頼まれていますし‥(´Д`)ハァ…ヤレヤレ
(*´∇`)ノ ではでは~
ブログ一覧
Posted at
2025/04/27 19:48:18