• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月31日

ディール(取引)とは?(独り言です)

ディール(取引)とは?(独り言です) 5/31(土)、長野県某所でイベントがある最中、
私は5號車の車検でした。
(昨年からコ●ックではなく、は〇さくになってた)

自分で点検した上でお店に持ち込んでいるので
問題ないのですが、30分で終わりました。
(プロだから早い? or ロクに見ちゃいない?)

5號車は車検と自動車税納付が重なるため、
出費としては痛いですが、やむを得ません。( ;∀;)

某国大統領には脅迫まがいの取引による外交交渉ではなく、日本のクルマの税制や
車検制度にも触れて欲しいにゃあ。(個人的には車検制度は必要だと思いますが)
ブログ一覧 | 5号車 二代目カプチ EA11R 紺リミ2 | 日記
Posted at 2025/06/01 06:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いち国民(車好き)の政治への論評😁
GG KICKERさん

初出走マダー?とPC事情
北。さん

18年目に向けて
次元 da14kさん

勝手に帰ってきた「今月の走行距離( ...
いぃさん

この記事へのコメント

2025年6月1日 8:49
何度考えても車齢累進課税は納得し難いですよねぇ。
また個人的にはせめて車検は2年/回→3年/回にした上で少しだけ点検項目増加(10%程度のコストアップ容認)で良いんじゃ?と思います・・・
  
コメントへの返答
2025年6月1日 9:43
日常点検しない人が多いので、「ある程度の」車検制度が無いと、怖い世の中になると思います。

…と言った議論が無いのよね。orz
コメの次に取り上げて欲しいです。

プロフィール

「ハルク・ホーガンさんのご冥福をお祈りします。 #イチバーン
何シテル?   07/26 11:08
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation