• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北。のブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

三菱がやらかした件・・・。

三菱がやらかした件・・・。明日のニュースや新聞に出ると思うし、其の手のTV番組では必ず「第一人者」がエラそうなコメントをしてくれるし、私よりもクルマに詳しい方ならよくご存知と思うので、老害エンジニアがボヤいてるなぁ程度に思ってくれると幸いです。

まずは、トップ絵の説明。
これはカプチーノ(EA21R)の走行性能曲線図。
赤く囲った部分が、転がり抵抗と空気抵抗。
M菱がチョロまかした部分はココです。
多分。

残念ながら該当車種の走行性能曲線は持っていません。

転がり抵抗と空気抵抗は、実車をお持ちであれば個人でもザックリ算出することは可能。
該当車種のオーナーは自分で計ってみるとよろしい。
運良く、愛車のメーカー公表値をご存知の場合は、比較してみるのもよろしかろう。

M菱がどうチョロまかしたのかザックリ言うと、デリカをシャーシダイナモに載せてS660に加わる空気抵抗を与えて燃費計測をした、といったところだろうか。

以下、絶対にありえないと思うが、こんなこと言い出さないか心配。(選挙があるから無いね)

財務省(A生太郎)のコメント:
「エコじゃなかったんだから、免税した分の税金しっかり徴収するからな。」(誰が?)

おあとがよろしいようで・・・。ヨクネーヨ  悪意はありませんので、炎上させないで下さい。m(_ _)m
Posted at 2016/04/21 02:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマなキモチ… | クルマ
2016年04月05日 イイね!

カスタマー優先 !?

カスタマー優先 !?本日は体調が悪くなかったので、クルマの用事で外出しました。

自分のブログに「イイね」をつけてくれたミラカス乗りの方の整備手帳を拝見してイイ感じだったので真似しようと思い、ミラカスタムに流用するために、スズキDラーにパーツ見積をお願いに行きました。

が、案の定、車体番号が無いとダメ、とお断りされました。
(ある程度想定していたので、通販で取り寄せることにしました)

ついでに…、昨年から不動状態のカプチのサブフレームの件。
自分が中古で取り寄せたサブフレームでも、もし作業が自分の手に余るようだったら、Dラーで交換作業可能とのことでした。
(勿論、工賃は必要ですし、車検OKの状態での持込が条件ですが)

工賃の概算も聞いたし、最後の砦も確保したので、恐れることなく 破壊 修理できます。
ネジが硬くてナメそうなので、チト諦め気味なんですけどね…^^;

所で…、ミラカスに履かせているベンプラのホイールカバー。
MRワゴンの時もそうだったのですが、車体からのはみ出しって車検上どういう扱いなんでしょう?
Posted at 2016/04/05 22:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマなキモチ… | クルマ
2015年07月12日 イイね!

其々の事情。元カプチ乗りの場合…

其々の事情。元カプチ乗りの場合…※初めに 小生は、生死に関わる内容でPVは決して行いません。

突然のことではあるが、知り合いが交通事故でお亡くなりになった。

元カプチ乗りで、新潟に単身赴任したりと、何かとご縁があった。
Relationの定例会や朝の野良集会で話す機会も多く、小生がカプチに柿本マフラーを付けたのも、其の方の影響が少なからず在る。
故人が生き返るわけではないので細かく詮索するつもりは無いが、聞くところによれば当人に非は無い模様。さぞや無念だったであろう。

深くお悔やみ申し上げる位しか出来ないが、御赦し願いたい。

本日、割れたバーナーを摘出しましたが、この状態でも点灯…orz
Posted at 2015/07/12 17:37:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマなキモチ… | クルマ
2015年04月11日 イイね!

タイミングが良くない、と感じた件。

タイミングが良くない、と感じた件。ゾロ目というわけではありませんが、144,444㌔を撮り逃がした北です。ショボーン。次は…ナイナ。これもタイミング。

週末、富山と熊谷へナニを物色しに行く予定でしたが、昨日メールでご成約との連絡。ショボーン。これもタイミング。

でも結局、本日の体のメンテナンスで、自宅安静の指示が出たので、外出は出来ないことに。これもタイミング。

ついてない時って、所詮こんなもんなんだろうなぁ。
Posted at 2015/04/11 22:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマなキモチ… | 日記
2015年03月22日 イイね!

終末 其の弐?

終末 其の弐?週末前に風邪?をこじらせ、ダウンしていた北です。
熱も高かったせいかインフルと疑われ、医療機関関係者から「今頃?馬鹿じゃね?」的な白い目で見られてきました。(結果はシロ)

この週末もありましたよ…。
・赤兎号、夏タイヤに交換。直後に天気予報を見て愕然。エエエェェェ
・アルト・ターボRS、試乗してきたよ!
・Dラーで同業者と間違われ、結構待たされた件。エエエェェェ
・秘密兵器作成。強度面でギリ?な感じですが、まぁ合格。
・お高い工賃が、妥当だと感じた件。
・ポータブルナビがお亡くなりになった件。エエエェェェ

写真のシロモノ、一瞬ではありますが、溶接してみたくなりました。
Posted at 2015/03/22 22:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマなキモチ… | 日記

プロフィール

「ゾロ目達成!」
何シテル?   08/17 20:22
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチペダルを踏まなくてもエンジンを始動できるスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:27
reblockで錆穴レストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:55:34
ハザードスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:43:34

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation