2024年09月29日
レヴォーグVN系 S4 で起きる 急減速後の再加速時にタイムラグが出るのは何故?
レヴォーグVNHに乗り換えてからずっと気にしている 急減速後の再加速時にエンジンが反応せず加速体制に入るまで0.5~1.0秒遅れる事象に馴染めずにいます
私のVNHだけかと思っていたのですが、試乗でお借りしたS4(2.4)やVN5(1.8)
でも同じ症状が出たので、これは制御仕様なんだろうなと
この症状を出すためには40-50kで空走し、直角コーナー直前で急減速しながらブレーキを抜きつつハンドルを切り増しながらコーナーを回ります そしてコーナーの真ん中位でハンドルを戻しながらアクセルをベタ踏みした時に顔を出し、エンジンが全く反応しない事象が出てくる時が有ります パドルシフトを使ってギアを落とし回転数を高めに保つとそれなりにガンと加速しますが、シフトをコンピューターに任せておくと反応しません 所が、直線で同じようなスピードで急減速後に加速するとガンと加速します
この様な遅れが出ている時でもVDCのランプは点灯していないので VDCは働いておらず、又、VDC制御をオフにしても症状は変わりません
なので、ハンドルが切られている時か横Gがかかっている時にタイムラグが出るようなのですが何故なんでしょう?
スバルのエンジン/ミッション制御に詳しい方 ヒントを教えてくれませんか?
ブログ一覧 |
インプレッション | クルマ
Posted at
2024/09/29 19:00:44
今、あなたにおすすめ