• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリ@巻きの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

ナックルサポートキット取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブツは昨年購入済みでしたが年末に肋骨2本を痛めてしまいようやく取り付けです。
タイヤは外して作業しました。
2
これは運転席側です。
説明書が分かりやすいので
意外と簡単でした。
3
一応トルクレンチで指定トルク締め。
77.7って狙った訳じゃありませんが
なんか嬉しいかも☺️
4
ホイールナットより高いトルクって…
結構腰にきます😅
5
ついでにナットも交換。
今回は少しだけ長くしてみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高上げ

難易度:

AutoExe リヤスタビライザー交換

難易度:

タイムアタック時のエンジンブロー

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

AutoExe フロントスタビライザー交換

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月12日 21:27
いよいよ、今シーズンが始動しましたね。
ナックルサポート アップグレードキット、私も装着しており、大満足のパーツです。
今シーズンも、一緒にいろんな所に走り行けたらいいですね!
コメントへの返答
2022年3月13日 7:23
ありがとうございます。
今シーズンもよろしくお願いします。

プロフィール

「反対側も完了✅」
何シテル?   10/01 20:30
なんとかなるさ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) ケーブルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 11:30:16
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY Motorsport RS317 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 11:26:31
エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 13:03:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗るのが夢でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation