• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ。のブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

LED ヘッドライトの恐怖

LED ヘッドライトの恐怖
諸事情で実家の山形県に出発! 天候悪化が気になっていたが案の定 雪が降り始めてました。 関越自動車道を飛ばしているとどうも ライトが暗く見えにくい。 フォグランプでようやく走行出来る レベルでした。 ライトに雪が着いたのかと思い、ヘッド ライトウオッシャー使うも効果なし? サービスエリアでチェック ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 01:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ
2025年01月06日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤに交換
山形に帰省するためにスタッドレスタイヤに交換しました。 ホイールはJB23用を使いました。 ダンロップは雪道そこそこですが、高速道路はしっかりしてて安心した走行ができました。 今後は交換が面倒なんでオールシーズンタイヤへの交換も考えてます。
続きを読む
Posted at 2025/01/06 09:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ
2024年04月15日 イイね!

インテリアだけでもワイルドに

インテリアだけでもワイルドに
せっかくジープに乗ってるんだから せめて内装だけでもワイルドにして みた。 定番、ドリンクホルダーも嫌だった のでなかなか個性的で良し❗
続きを読む
Posted at 2024/04/15 21:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ
2024年04月11日 イイね!

寂しい後ろ姿にワンポイント

寂しい後ろ姿にワンポイント
後ろ姿が寂しかったので、ステッカー でワンポイント。 なかなかいい感じ。 タイヤカバーの導入も検討してましたが、 これなら今のままの方が良さそう。
続きを読む
Posted at 2024/04/11 18:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ
2024年04月05日 イイね!

邪魔なアイドリングストップ

邪魔なアイドリングストップ
アイドリングストップキャンセラー などの製品も出ているようですが、 ジムニーの場合、4Lモードに入れる とアイドリングストップがキャンセル されるので、キャンセラーを使う のが心配で使わないことに。 幸運にも、アイドリングキャンセル スイッチがエンジンスタートボタン に近い位置にあるため、一緒に押 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/06 00:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ
2024年03月23日 イイね!

ジムニーのインプレッション(1)

ジムニーのインプレッション(1)
ジムニーは、悪路走行に徹底的に こだわった車で有ることを先に 言っておきます。 写真のように、ブレーキキャリバー の位置も悪路走破時にブレーキが 影響を受けないように上に付いて ます。 勿論、このタイヤではシャープな ハンドリングは見込めません。 コーナーリング時も、アクセルを 踏んでいる時は弱ア ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 01:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ
2024年03月22日 イイね!

収納ポケットが少ないジムニー

収納ポケットが少ないジムニー
ジムニーの収納ポケットの少なさは、 購入前から感じていたので、少しでも 収納場所を増やしたく、オーディオ は1DINサイズにして半分を収納 スペースとして使用。 ナビを殆ど使用しない私には最適な 選択でした。
続きを読む
Posted at 2024/03/22 10:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ
2024年03月19日 イイね!

慣らし運転も最終段階へ

慣らし運転も最終段階へ
一度、オイル交換も終えて高回転域 での慣らし運転に突入。 ちょっとした山道(悪路ではない)で 汚れた路面上で初めてLSDの効果を 実感。
続きを読む
Posted at 2024/03/19 10:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ
2024年03月11日 イイね!

ボンネットインシュレータ

ボンネットインシュレータ
ジムニーのボンネット裏には、何も 付いていません。 社外品でボンネットインシュレータ なるものが販売されていますが、 エンジンルーム内と言うこともあって 脱落等が心配で導入をためらってました。 所が、3型になってから取り付けられた ようですが、オートマにのみ追加され ました。 マニュアルもオートマ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 17:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ
2024年03月08日 イイね!

ジムニーの荷室積載量

ジムニーの荷室積載量
ジムニーの荷物搭載量に関しては、 後席を使用する場合は、ほとんど 積めません。 後席は倒して荷物スペースにする つもりで、ラゲージマットを購入 しましたが、後席を半分だけ倒せば 3人乗れそうな気もして、分割型の マットを後で買いました。 意外と薄いので、重めの荷物を積む 時に分割の上に重ねて敷いて ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 14:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー(JB64W) | クルマ

プロフィール

スバルR1、ジムニー(JB64)XL、ジムニー(JB64)XCと、家族の車も全て2ドア車となってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pomera(ポメラ)購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 00:03:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でマニュアル車は、初めてになります。 低回転域のトルクが細い軽自動車は、運転が難 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実用性とスポーティーな点をあわせ持つ唯一の車だと思います。
スバル BRZ スバル BRZ
内燃機関+後輪駆動+マニュアル車は、今後希少な車になることは明らか、楽しみたいと思います。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB以来のWRXですが、まるで別物。 良い意味で大人になったと言えるが、WRXらしくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation