• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

。。。。。 ~その107~

えむえむてぃです。

例によってパソコンの作業の合間にネット上を徘徊しておりますと、以下の記事を見つけました。

今回は短いので全文引用いたします。
しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 軽井沢バス事故から1年、負傷の大学生らが犠牲者追悼
 長野県軽井沢町で15人が死亡したスキーツアーのバス転落事故から1年となり、現場には事故でけがをした大学生などが訪れ、犠牲者を悼んでいます。
 軽井沢町の国道18号の事故現場には、15日午前2時前の発生時刻に合わせ、バスに乗っていてけがをした男子大学生が訪れ、犠牲となった友人を追悼しました。

 「亡くなった友人のことを思い出さなかった日はなくて、『また会いに来たよ』という気持ちで黙とうしていました」(事故でけがをした大学生)

 また、バスを運行した会社の高橋美作社長も訪れ、改めて謝罪しました。

 去年1月15日の事故では15人が死亡、26人が重軽傷を負い、警察は死亡したバスの運転手と高橋社長ら合わせて3人を書類送検する方針です。(15日06:31) ~~


。。。。。

あれからもう1年経つんですね。
早いモノです。

「大型バスの運転には自信がない」
と自己申告していたにも関わらず
「やればできる」
と無責任な発言で放り出した結果の惨事。

とても許される問題ではありません。

15人の命というのをどの程度に考えているのか。。。
そこのところがよくわかりません。

「関係者を書類送検する方針」ということは、1年経った現在でも関係者に対しては何も対策はなされていないということ。

警察等の司法諸氏の怠慢さを感じずにはいられません。

改めて事故被害者のご冥福をお祈りいたします。

チナミに引用元はココ
ブログ一覧 | 分類不能 | 日記
Posted at 2017/01/15 12:59:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年1月17日 13:23
まだ決着付いてなかったんか。
強行させたのは社長でしょ?なんでこんなに時間かかるの?
実行者(てのも変だけど)は運転手だけど親玉としてのケジメつけさせろよなあ。
それは書類送検なんてぬる~いもんじゃなく。
コメントへの返答
2017年1月18日 23:21
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

当日のニュースを見ていると、バス会社の社長が「何食わぬ顔で」参列、献花(までおこなったのかな?)しておりました。

本文にも書いたとおり、運転手本人が「大型は自信がない」と申告したにも関わらず、「やればできる」という無責任な態度で送り出した、というのが当時の報道で流れていました。

云うなれば、社長自らの危機管理意識がその程度だったってこと。
「どのツラ下げて参列?」というのがワタシの偽りのないホンネです。

「危機管理意識を高め、再発防止に努める」という誓いを立てたのであれば1%でも「許せる要素」はあるんですが。。。
2017年1月19日 1:01
人の命よりその後の対策よりカネカネカネ。○○人死んじゃったのー?(決して亡くなったではなく)賠償どうすんのさー、真っ先にそれが頭に浮かぶ、そんな気がします。
人命第一ならもっとあたふたしてもいいもんですが、なんか淡々と感じられます。即ちカネの事だけ。俗に言う客が金に見えるって奴なんでしょうよ。
コメントへの返答
2017年1月19日 1:38
こんばんは。
連コメありがとうございます。

>「人の命」「有事の際の事後処理」よりも「お金」
>客の顔がお金に見える

全く同感です。

「観光バス会社」というのは、顧客を安全に目的地にお届けする、これが必要最低限の責務のはず。
ならば、「健康」を含む運転手の全ての状態は、万全という体制で臨むべきのはず。

何度も云いますが「大型は自信がない」と運転手が自己申告しているにも関わらず、乗務させるということは、その「必要最低限の責務」をオロソカにしているとしか思えません。

繰り返しますが、「顧客を安全に目的地に送り届ける」それで初めて「お金」を頂戴できる、その基本的理論を忘れているとしか思えません。
2017年1月19日 8:48
連カキすんまそ。

そんなに金儲けしたいのなら噂や風評被害は絶対避けねばならぬもの。また信用は失ってはならぬもの。特に安全に結び付くものなら尚更。
商売というものをやった事が無いんじゃ?、そう思えてならない。
或いは事故と言う想定を全く無視してたとか。商売人としてあるまじき態度。
やってみれば(行けば)なんとかなる、商売として一番やっちゃかんと思うんだけど。

長いな。
この気に乗じて、てやつなんでしょうよ。観光バスが商売になるのは大手だから。大手だから運ちゃんも多く居る。多く居るから計画も立てやすい。
弱小なら弱小なりの方法ってもんがあるがそれを一切無視しての強行策ばかり。ド素人が飛び付いて大火傷どころか他人を殺してしまった。
何故本人も罰を与える側ものんびりしてんだろうね。
コメントへの返答
2017年1月19日 13:59
こんにちは。
連コメありがとうございます。

貴殿からもワタシからも「安全」という言葉が何度も出て参りました。

クルマ(バス・トラック等を含む)を商売の道具にしている以上、「安全」は必要最低限不可欠なモノのはず。

その理論を軽視しているとしか思えないし、その神経がわかりません。
もっと云うなら「罪悪感を感じてない」!
そんな人間が「クルマを使って人を運ぶ」仕事を経営している。
「とんでもない!」の一言です。

確かに、現場の追悼には顔を出しました。
しかし「悪びれた様子が感じられなかった」そう思うのはワタシだけでしょうか。。。

プロフィール

「ハラ減って目が覚める、なんて何年ぶりだぁ?。。。」
何シテル?   08/17 09:56
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation