• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月28日

ホントかよ。。。 ~その133~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 高血圧の原因となる「スマホ猫背」 脳梗塞引き起こす恐れも
 スマホの使いすぎで「首や肩が凝る」という人は多いだろう。整体院「御影フィール」院長の鄭信義さんは言う。

「スマホを使っているときは、同じ体勢で体が固まった状態になるため、血行が悪くなります。しかも、下を向いた姿勢が続き、頭が前に突き出た『スマホ首』になりやすい。首や肩の筋肉だけが極端に緊張している状態が続くため、筋肉に疲労物質が蓄積され、“凝り”につながるのです」

 たかが「凝り」、されど「凝り」。凝りによって引き起こされる症状は、重い。  ~~


ホントかよ。。。

もはやスマホはゲンダイジンにとって
なくてはならないアイテム
となってしまいました。

「マナー」も平行して持ち合わせて
いればいいんですが、残念ながらソウではないのが現状です。

その上
健康面の問題
まで出てくるとなれば、もはや
シャレにはならない状態
と云ってもいいのではないでしょうか。。。

チナミに詳細はココ
ブログ一覧 | 分類不能 | 日記
Posted at 2020/10/28 01:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2020年10月28日 2:09
こんばんは☆(・ω・)ノ

電車内で観察すると、頭が90度下を向いたイキモノが散見していますよね。
あれ多分、スマホの重量がそこそこ重いので、真っすぐ前を向いた視線までスマホを長時間持ち上げて弄るのは腕がキツイからああなるのかと思います。
空いた電車内ならまだいいですが混雑していると、スマホと90度下を向いた頭と曲がった背筋が余計に縦幅を取るから邪魔なんですよね。(こういうのに限って、背負ったリュックもセットだったりするから厄介)
また、必然的に自身の肘が横に張り出すので、此方の脇腹につんつん当たって実に不快極まりないです。(此方が女だったら痴漢案件だぞw)
背筋を伸ばし頭を真っすぐにして、肘を自身の前腹に当てて支えればスマホの位置がきちんと目線内に入るし、重量による腕の疲れも緩和される筈なんですが、周囲の人間の気持ちを察しない・察する気もないイキモノにそれを要求するのは難しいらしいです。(-"-)
コメントへの返答
2020年10月29日 0:47
いらっしゃいませ。
いつもコメントありがとうございます。

いろんな意味において、一番始末が悪いのが「周囲の状況が見えなくなる」事だと思います。
自分の世界に入り込み、周囲の状況を全く考えなくなる。。。
お話にあるように「必要以上の場所を占有する」「車内で隣の人にちょっかいを出す(結果的に)」、他にも先般ワタシがアップしましたが「信号無視」(拙板「今宵の。。。~その14~」)。。。
「始末が悪い」し「恐ろしい」とさえ思えます。

某みん友さんの言葉に「スマホという文明の利器はゲンダイジンには早すぎた」なんてのがありましたが、まさに「さもありなん」を感じます。

本文にも書きましたが「マナーも同時に携帯」できれば何も云うことはないんですが。。。

プロフィール

「ハラ減って目が覚める、なんて何年ぶりだぁ?。。。」
何シテル?   08/17 09:56
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation