• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

粛々。。。

えむえむてぃです

先日、覚醒剤取締法違反に関する酒井法子の裁判が行われた。

その際に競争率約330倍という傍聴希望者が出たらしいが、その何割かが放送局各社のいわば
「サクラ」
であり、また何割かが
「のりピーファン」
だったらしい。

「330倍というのは‘麻原彰晃’の初公判を超える」
なんて出てたが、ああいうのがどうしてもわからない。

何が言いたいのかというと、本来、裁判というのは
粛々と
行われるべきもの。
だからこそ
「一同 礼!」
が実施される、私はそう考えている。

それを、やれマスゴミだ、やれファンだ、が大挙して押しかける。
いったい何を求めてる?
単に芸能人に会いたい?
それとも「パパラッチ」もどき?


極論すれば、
裁判の一般傍聴なんて必要ない
と私は思う。
ヤリトリを聞いて正式に結論を下せるわけではなし(ならば裁判員に応募しなさい!)。
ならば聞いて何になる?
ある意味プライバシーの侵害にもなるだろうし。。。
これは考え過ぎか。。。

いずれにしても、こういう有名人の裁判となると妙に考えさせられる。。。
Posted at 2009/10/29 21:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記
2009年10月22日 イイね!

一度やったら。。。

えむえむてぃです

 今日インターネットのニュースサイトを眺めておりますと、元JRA騎手の田原成貴サンが、覚醒剤取締法違反で逮捕されたと報じてた。

 えむえむてぃも、気が向いたときは競馬中継を見ているので(馬券は買ったことなし!)彼の顔や大まかな戦績は知ってはいるが。。。

 それにしても、私が思うに「覚醒剤」というのは、
一度やったら、
つまり一度手を出してしまうと、忘れられないもの、やめられないものになってしまうのだろうか。

 今回の田原元騎手をはじめとして、芸能界でも田代まさし、清水健太郎等逮捕歴が複数回ある者が多い、いや多すぎる。
 
「藁にもすがりたい」思いで手を出すのはわからないでもないが、それならほかに解決法はいくらでもあるだろうに。。。

 余談だが、最近の覚醒剤取締法違反の逮捕者で真っ先に浮かぶのが「酒井法子」だが、彼女も数年すると再犯に走るのだろうか。。。
 余計なお世話ではあるが。。。
Posted at 2009/10/22 22:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2009年10月19日 イイね!

表示。。。

えむえむてぃです

今日(あ、日付変わったから昨日だ)もあったみたいなんですが、ワタシが「理解デキナイ」のが「高速道路(有料道路)の逆走」!

普通に考えれば、高速道路はいわば「一方通行」。
出口を間違えたのなら何故次まで行かない?
折り返す時間、逆行するリスクを考えたらとてもじゃないが実行できないだろう。

確かにパニックに陥るのはある程度は理解できる。
だからといって「逆行していい」とは限らない。。。
しかも、こんな時決まって出てくる台詞が
「気づかなかった」。。。

PAには「←本線」、
ICには「←出口(あるいは方面別行先)」


表示
があるはず。
つまりそれを遵守すれば事故は起こりえないはず。
しかも、単独事故ならまだしも、こういうケースでは必ずといって良いほど
「トバッチリ」
が生じる。

その程度のコト解らないヤツが
ハンドルなんか握るんぢゃねぇ!

(今回は82歳のジ~サンがPAから出る時らしいが。。。)
Posted at 2009/10/19 00:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2009年10月16日 イイね!

セッティング。。。

えむえむてぃです

早速ですがえむえむてぃは、実生活においては相棒の、
写真①

バーチャルの世界においては各種レースゲームの、
写真②

それぞれいろいろな
セッティング
を行っております(笑)。

先日、何気なく相棒のメンテナンスマニュアル眺めておりますと、どうもサドルの高さをあと3~4cmあげてもいい様子。もっと云えばもう少し乗り易くなる様子。。。

そこで、先日メンテを行った際に1~1.5cmだけ上げてみました。
写真③

やはり、力の(脚力の)伝達量に若干差があるのは感じられますが、いかんせん
足が短い
のでかなりの抵抗感があります(泣)。

まぁもう少し走ればその抵抗感もなくなるでしょうが、それまでは今まで以上に慎重に乗る必要がありそうです。。。
Posted at 2009/10/16 23:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 相棒 | 日記
2009年10月14日 イイね!

苦笑。。。

苦笑。。。えむえむてぃです

コレ「ドラゴンクエストⅤ~天空の花嫁~」。
この中の音楽を担当しているのが、世界的に有名な
NHK交響楽団(通称「N響」)
というのは以前お話ししました。

このN響の演奏は、TVやラジオでほとんど毎週聴いているため(クラシックにも多少興味あり)、例えばバイオリンはこの人、トランペットは誰という感じで演奏者の顔が頭に浮かぶまでになっております。

しかしやはりそこは、
「クラシック音楽」と「ゲーム音楽」。
同一の方が演奏してるとしても、聴く方としてはかなりのギャップを抱えてしまいます。
例えばゲーム好きの方は一度は聴いたことがあると思われるあのオープニングテーマ、一部トランペットのソロが出てくるのですが、N響の首席トランペット奏者は実はポニーテールの男性なんです(名前は忘れましたが)。

ゲームをプレイしてて、「あ、ここはこの楽器だからこの人だ」なんて、思わず
苦笑
しながらやっている次第です。
Posted at 2009/10/14 13:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVゲーム | 日記

プロフィール

「オレのアタマの中、根本的な何かがおかしいのか。。。」
何シテル?   08/01 21:54
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
111213 1415 1617
18 192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation