• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

またかよぉ。。。 ~その3~

えむえむてぃです。

数々の不祥事の後
「ミソギを済ませてた」
「心を入れ替えて業務に臨んでいた」
と思っていたJR北海道。。。

またやってくれたようです。

例によってネット上を徘徊しておりますと、たまたま見つけました。

短いニュースなので今日は全文引用いたします。

~~ 特急運転中にフェイスブック
 JR北海道は25日、男性運転士(23)が根室線で特急を運転中、私物の携帯電話でインターネット交流サイト「フェイスブック(FB)」に書き込んでいたと発表した。同社は運転士の処分を検討している。

 JR北海道によると、運転士が書き込んだのは22日午前6時50分ごろ。運転士は当時、北海道白糠町の根室線白糠―古瀬間を走行していた釧路発札幌行き特急「スーパーおおぞら2号」(7両編成)に乗務していた。

 書き込みに気付いた社員が報告して発覚した。運転士は「前日に入力していた書き込みを投稿した」と話したという。 ~~


またかよぉ。。。

ワタシの職場では諸般の事情によりケイタイ・スマホの職場内への持ち込みが一部の許可者を除き禁止されている。

恐らく多くの職場で実践されているはず、そう信じる。

ましてや今回は
「列車運転中」!!!

万一事故などの問題が起きたときの責任問題どうなるの!と言いたい。

とにかく。。。
以前も一度云ったが、このJR北海道。。。
全社員の総入れ替えを実施する
くらいのお灸をすえる必要性があるんじゃなかろうか。。。
Posted at 2014/09/25 23:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2014年09月25日 イイね!

。。。。。 ~その56~

えむえむてぃです。

最近若い世代を中心に(といってもワタシまだ40代だが)
「これが日本語か?」
というような言葉を多数聞くようになりました。

そんな事を考えていると、ネット上でこんなモノ見つけました。

例によって一部をそのまま引用いたします。

~~ 「チンする」9割に浸透=慣用句は誤用が増加-国語に関する世論調査・文化庁

 電子レンジで加熱することを「チンする」という人は9割以上。名詞や擬音に「る」や「する」を付けて動詞にする言い回しが広い世代に浸透していることが24日、文化庁の2013年度「国語に関する世論調査」で分かった。同庁は「効率化や語感の面白みなどに対応できる日本語の多様性や造語力を示す用法。通じない世代もあり、場面ごとに使い分けてほしい」としている。 ~~


。。。。。

確かにワタシも「チンする」は使うことがあるが、それ以外はさすがに抵抗があります。

「~な感じぃ」と語尾をわざと伸ばすのも流行ってるみたいだし。。。

「日本語そのものがおかしくなっている」
のかもしれません。

チナミに(本来なら「因みに」と書くべきではあるが=苦笑)詳細はココ
Posted at 2014/09/25 00:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記
2014年09月21日 イイね!

。。。。。 ~その55~

えむえむてぃです。

「突然足がつる」
という経験、皆さんおありだと思います。

ネット上を徘徊しておりますと、それに関してこんな恐ろしい記事がありました。

例によって一部をそのまま引用いたします。
~~ 「足がつりやすい」は大病の危険信号!?
 ふとした時に「アイタタタ…!!」と足がつる経験、誰もがありますよね。実はこの現象に“大病”が隠れている可能性があるらしい…。

ということで、“足のつり”を専門的に研究している国立米子工業高等専門学校の大野政人先生にお話を聞くことに!

「そもそも筋肉は運動神経の命令によって収縮しているのですが、筋肉の内部で『筋肉をもっと収縮させろ』と命令を出すスイッチとなる“筋紡錘”という器官と、『筋肉をもっと緩ませろ』と命令を出すスイッチとなる“腱器官”がバランスよく働いて正常な動きを保っているんです。『足がつる』という現象は、その2つの器官の働きのバランスが崩れて、『筋肉をもっと収縮させろ』という命令ばかりが出たり、『筋肉をもっと緩ませろ』という命令が少なくなってしまった時に起こります」(大野先生、以下同) ~~


。。。。。

確かにワタシも「突然足がつり」痛い思いをしたことが何度もあります。

しかし、こういうのを見るとやはり恐ろしくなります。

チナミに詳細はココ
Posted at 2014/09/21 22:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2014年09月18日 イイね!

あったか~い。。。

えむえむてぃです。

本日休みだったんで、熊本県~大分県と約300kmほどアテのない(といってもいいような)ドライブをして参りました。

途中、3台ほど
「ハイタッチ」
頂戴したんですが、そのうちの1台が、ワタシが立ち寄った道の駅の中までついてこられて、ご丁寧な挨拶を頂戴しました。

お辞儀をして別れたのですが、突然のことで思わず恐縮してしまいました。

でも、おかげで素晴らしい気分になることができました。
そして気持ちのいいドライブになりました。

みんカラのメンバーさんってとても
あったか~い。。。
Posted at 2014/09/18 22:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクア諸々 | 日記
2014年09月14日 イイね!

無題 ~その10~

えむえむてぃです。

どうってコトないんですが。。。
スマホの機種変更しました。。。

(左)旧
(右)新

です。。。
Posted at 2014/09/14 22:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記

プロフィール

「ハラ減って目が覚める、なんて何年ぶりだぁ?。。。」
何シテル?   08/17 09:56
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789 101112 13
14151617 181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation