• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その22~

えむえむてぃです。

ココでのネタ探しにネット上をアチコチ徘徊していたんですが
「!」
というのを見つけました。

例によって一部をそのまま引用いたしますのでしばしおつきあいのほどを。。。

~~ ベートーベンは心臓病だった!「曲のリズムから不正脈と判断」―米大学調査
 ワシントン医科大学およびミシガン大学の音楽学者と心臓専門医が発見した、ちょっと意外?な事実は、あの耳の不自由だった偉大な大作曲家、ベートーベンは、実は不整脈だった可能性が高いとのこと。

両大学の合同研究によると、心拍を図る医療機器のように、複数の楽曲から「音楽の心電図」が読み取れ、不整脈の兆候が発見されたそう。研究チームは、聴覚障害の中にある中で、自分の心臓の鼓動に対する意識がより高まる中、作曲に大きな影響を与えたのではないか、と見ています。 ~~


ホントかよ。。。

クダンの記事によると、ベートーヴェンはほかにもいくつかの持病を抱えていて、それが作った曲に反映されているかも知れない、とのこと。。。

ならば。。。
それを聴いている我々にもそういう兆候が出てくる可能性があるってこと?
まさか。。。

ワタシ、ベートーヴェンの交響曲は9曲揃えているんだが。。。

「考えすぎ」
ならいいんだが。。。

チナミに詳細はココ
Posted at 2015/02/28 00:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記
2015年02月21日 イイね!

全くぅ。。。 ~その29~

えむえむてぃです。

先に東京都議会における「ヤジ問題」が話題になりましたが、今度は国会です。
しかも主役の片方は、あろうことか
「安倍総理」!

TVのニュースでやってまして、ネット上で載ってないかと探したんですが、ようやく見つけました。

例によって一部をそのまま引用いたしますのでしばしおつきあいのほどを。。。

~~ 前原元外相ブチ切れ「反省をすべきだよ!」 安倍首相の「日教組やじ」説明に納得せず
 衆院予算委員会で、2日連続でヤジをめぐる応酬が続くという異例の事態だ。2015年2月19日、民主党議員が西川公也農水相の献金問題について質疑している途中に、安倍晋三首相が突然「日教組!」とヤジを入れたのが発端だ。

日本教職員組合(日教組)は民主党の有力な支援団体として知られているが、議員は「日教組のことなんか私話してないじゃないですか!」と反発し、翌2月20日には前原誠司元外相がヤジについて安倍首相を追及。安倍首相が反論めいた答弁をしたため、前原氏が「反省をしなさいって言ってるんですよ。反省をすべきだよ!」と激高する一幕もあった。 ~~


全くぅ。。。

以前から気になっていたんだが「国会議員」というのは国内の諸問題を真剣に討議する意志、意欲はあるのかよ!

ここ数年、政権党も{自民~民主~自民」と変わったが、立場が変わってもまさに
「揚げ足の取り合い」
ばかり。

特に今回の場合、舞台は「予算委員会」。
年度内に予算が成立するかしないかというのが死活問題という場所(企業)も少なくないはず!

そんな席でこんな揚げ足の取り合いばかり。
ホント
「真に国民のことを考えて」
政治を行っているのかよ!!

そんなコトだから「政治不信」に拍車がかかる、ワタシはそう考えます。

チナミに詳細はココ
Posted at 2015/02/21 00:23:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2015年02月10日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その21~

えむえむてぃです。

例によってココでのネタ探しにネット上を徘徊しておりますと、このような記事を見つけました。

例のごとく一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 寝る直前まで携帯使用、白っぽいものが好物などデブ招く習慣
 「太っている人には共通する生活習慣がいくつもあるんです」と言うのはダイエットサロン「桜梅桃李」を主宰するダイエットコーチのEICOさん。

 7年間で700人以上をヤセさせ、自身も1年間で約20kgのダイエットに成功した彼女は、太っている人に共通する生活習慣を「おデブ習慣」と名づけた。

「太りやすい食の好み、太りやすい『ものの考え方』など、おデブ習慣にはいろいろな種類があります。その習慣をやめて改善すればヤセられます」(EICOさん)

普段の生活で該当するものがないか早速チェックしよう。 ~~


ホントかよ。。。

確かにワタシも寝る直前までパソコンやゲームをしてる、しかも
缶ビール片手に(爆)
しかもここ数年(少なくとも7年以上?)
「日付が変わる前に就寝したことがない!」

「健全な生活をしている」
なんてのはお世辞にも云えない状況です。

「食事」「睡眠」と「体重」「体質」は様々な因果関係が存在するというのは以前から聞いたコトがあるんですが、今回のこの件は初耳のような気がします。

チナミに詳細はココ
Posted at 2015/02/10 23:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2015年02月02日 イイね!

。。。。。 ~その65~

えむえむてぃです。

この問題をブログに掲載することは、ある意味タブーかも知れませんが、あえて書きます。
「‘イスラム国’による日本人人質事件」

「やり場のない怒り」という言葉はよく聞くが、今回のワタシの怒りの矛先は「日本政府」。

ネット上でこんなニュースを見つけました。
一部を引用いたします。
~~ 接触も交渉も「なかった」…安倍政権が踏み入れた泥沼報復戦
 過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件は、湯川遥菜さんに続き、後藤健二さんの殺害画像もインターネット上に公開され、事態は発覚後13日目に最悪の結末となった。

 安倍首相は「非道、卑劣極まりないテロ行為に強い憤りを覚える」と非難したが、この間、日本政府がやっていたのは、はっきり言って、パフォーマンスだけだ。

 後藤さん殺害動画を受けて記者会見した菅官房長官は「犯行組織と日本政府の直接的な接触はあったのか?」と問われて、「なかった」と答えた。「身代金交渉は?」と問われると、「まったくなかった」と明言した。

 後藤さんの妻はイスラム国と直接、メールでやりとりしていたのに、政府は何にもしなかった、ということだ。

「テロに屈しない」ということは、「テロリストと交渉しないこと」という理屈らしいが、だったら、この12日間、一体何をやっていたのか。「情報収集」という名のアリバイづくりだ。緊急閣僚会議にしても、テレビに映させるために集まっただけ。「全力を挙げています」というポーズである。 ~~


クチでは
「断固として毅然とした態度を取る」
と何度も云った安倍総理。
結果的に湯川サンに続き後藤サンも殺害(あくまでも推定?)という「最悪の結末」を迎えたことになる。

「話し合いだけでなんとかなる」
なんて
「お花畑」
にでもたたずんでいたのかと思いきや、件の記事を見るとそれすらも行ってない事になる。

某みん友サンが一度この件を書いていて、私もコメントを入れたが。。。
確かに現地に赴いたのは本人の責任。
だが、こういう事態に至り先方から日本政府に対して何かしらのアプローチがあった以上、日本政府としても真摯に対応すべき!

にも関わらず、結果としては「何も対応していない」。
ならば日本政府にとって二人(湯川サンと後藤サン」の存在(命)って何なの!

いずれにしても私の「政治不信」に拍車がかかったのは云うまでもない。

なお、引用記事の詳細はここ
Posted at 2015/02/03 00:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記

プロフィール

「ハラ減って目が覚める、なんて何年ぶりだぁ?。。。」
何シテル?   08/17 09:56
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234567
89 1011121314
151617181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation