• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

。。。。。 ~その80~

えむえむてぃです。

いつものように、職場の休み時間にスマホのニュースサイトなんぞを眺めておりますと「なんだよ!これ」というのを見つけました。

帰宅後インターネットでも出ていないかと思って探したトコロ見つけました。

例によって一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 「社員をうつ病にさせてクビにする方法」提案する社労士 厚労省が「非常識」と驚くブログの大炎上
 企業に従業員の「ストレスチェック」を義務付ける制度が2015年12月1日に始まるなど職場のメンタルヘルス対策に注目が集まるなか、名古屋市内に事務所を構える社会保険労務士がブログにつづった内容が大きな波紋を広げている。

「社員をうつ病に罹患させる方法」と題して問題社員を退社させる方法を指南する内容で、ネット上で「労働問題を悪化させている」「吐き気がする」などと批判が噴出し、懲戒処分を求める声も相次いだ。厚生労働省の担当者も「品性に欠ける」「非常識」「反社会的」などとして、ブログの内容を改めて確認する考えだ。騒ぎが広がった影響か、12月3日17時時点では記事は削除されている。 ~~


。。。。。

ワタシも「うつ病」で通院・投薬を続けている以上、こういう問題はとても他人事ではありません。

「道徳教育の減少」
により、
「他人を思いやる精神」
というのが年々薄れてきているように感じるのはワタシだけでしょうか。。。

云うまでもなく「うつ病」も立派な「病気」。
「傷口に塩を塗る」ような行為は慎んで欲しいし、そこの所をもう一度改めて考えて欲しいと思います。

チナミに詳細はココ
Posted at 2015/12/30 21:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2015年12月25日 イイね!

ザ・つがく ~その28~

「メリークリスマス」でございます。
えむえむてぃです。

今年は「暖冬傾向」にあるようなんですが、「ホワイトクリスマス」となったところはどれくらいあるんでしょうか。。。

そう云えば、昨日今日ケーブルテレビの天気予報で
「¨ホワイトクリスマス¨の定義」
めいたモノをやっておりました。

厳密には
「25日に積雪のある状態」
を云うそうです。

今まで漠然としたイメージしかなかったんで、一つ勉強になった次第です。

チナミに。。。
逆に積雪が全くない(雪が降ってない)状態を
「グリーンクリスマス」
と云うそうです。
木々が青々としている、という考えからでしょうか。。。
Posted at 2015/12/25 12:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2015年12月23日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その43~

えむえむてぃです。

年賀状作成の合間にネット上を徘徊しておりますと、こんなモノを見つけました。

例によって一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ アメリカでは「メリークリスマス」が禁句ってホント!? 
 クリスマスの挨拶といえば「メリークリスマス」。盛大にクリスマスを祝うアメリカでは、道行く人々がお互いに“Merry Christmas!”と声を掛け合っているイメージが強いですが、実はこの“Merry Christmas”は禁句なのです。 ~~


ホントかよ。。。

確かに「クリスマス」というのはキリスト教におけるレッキとした「宗教行事」。
日本人が勘違いしているような「お祭り騒ぎ」では断じてない。

ということは、引用文にあるように「キリスト教を信仰してない」「クリスマスを祝わない」という風習も存在するはず。

アメリカにおける「多宗教」は日本の比ではないはず。
ということは、その宗教ならではの風習もあるはず。

そこントコをきちんと考慮しているアメリカ人に敬意を表したいと思います。
日本人ではムリだろうなぁ。。。

チナミに詳細はココ
Posted at 2015/12/23 14:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2015年12月22日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その42~

えむえむてぃです。

ワタシは職場の休み時間はスマホのニュースサイト等を眺めて過ごす事が多いんですが、本日こんなのを見付けました。

よろしければ、しばしおつきあいのほどを。。。

今回は全文引用いたします。
~~ ピタッとしゃっくりを止める技
 なかなか止まらなくて困るシャックリ。日本では水を飲む、驚かすなどの方法が有名ですが、ベトナムでは効果抜群と言われているワザがあるんです。
ことばだけでシャックリを止めるその方法は何でしょう?

答えは「質問攻めにする」です。
たとえば、子供がシャックリで困っていたら、お母さんが次々に質問をたたみかけます。子供はドンドン答えるのに息もできないくらいになって、気がついたらシャックリが止まっている、というわけ。
この方法、カンボジアやモンゴルでも使われています。是非お試しを。 ~~


ホントかよ。。。

確かに一理あるが。。。

ワタシも過去に「シャックリが止まらず夜も眠れなかった」という経験があります。

もしこれが事実なら、ホントに「是非お試しを」なんですが。。。

チナミにワタシは「一人暮らし」なんで、「質問攻めにする人」はそう簡単にはいません(笑)。
Posted at 2015/12/22 23:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記
2015年12月05日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その41~

えむえむてぃです。

例によってネット上を徘徊してたところ、こんなモノを見つけました。
例のごとく一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 朝キスで収入アップ!?驚くべき効果とは
 海外映画やドラマのなかで、夫が出社する際に「いってらっしゃい」とキスをする夫婦のシーンが含まれていることがあります。みなさんは、毎日いってらっしゃいのキスをしていますか。実は、このキスにはさまざまな効果があり、やらずにいるのはもったいない? ~~


ホントかよ。。。

確かに
「ハッピーな気分になりモチベーションが上がる」
というのは理解できなくもない。

しかし。。。

チナミに詳細はココ

※ ワタシは一人暮らしなんで、こういうシーンはあり得ないんですが。。。(号泣)
Posted at 2015/12/05 15:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記

プロフィール

「オレのアタマの中、根本的な何かがおかしいのか。。。」
何シテル?   08/01 21:54
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation