• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

。。。。。 ~その115~

えむえむてぃです。

例によってパソコンの作業の合間にネット上を徘徊しておりますと、以下の記事を見つけました。

例のごとく一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 「言葉遣いに気をつけろ!」乗客の胸ぐら掴んだJR車掌に称賛の声
 通勤・通学などで、毎日多くの人が利用する電車。
車内や駅構内では、日々大小さまざまな出来事が起こっている。そんな中、とあるJR線の車掌と10代男子学生の間で行われたやりとりが注目を集めている。
■JR線・車掌が無賃乗車の学生を一喝
今月11日、JR北陸線において、切符の販売をめぐり、車掌と乗客の10代男子学生との間でトラブルが発生。
今回の件についてJR金沢支社広報室の説明によれば、男子学生は、福井県越前市にある無人の王子保駅から乗車。車掌が車内改札時に切符の有無を確認すると、イヤフォンをした男子学生は寝たフリや、聞こえないフリをしたのだそう。
そのため車掌は男子学生のイヤフォンを引き抜き、男子学生から「いくらっすか」と言われると胸ぐらを掴み「言葉遣いに気をつけろ」と睨みをきかせたのだそう。
男子学生側は、切符を購入した後も「こっちに来いや」と引っ張られたりした。と話し、男子学生は「いきなり胸ぐらを掴まれてびっくりした。JRに乗るのが怖い。許せない」と訴えている。
同支社は「行き過ぎた不適切な対応と認識しており、お詫び申し上げます。再発防止に向け、社員指導をしていきます」と話し、男子学生側に謝罪したという。 ~~


。。。。。

この話、恐らく賛否両論出てくると思います。

しかしワタシ個人的には
「車掌さん、よくやった」
の気持ちが強いです。

今の世の中、老若男女問わず
「人をナメている」
そう感じるからです。
挨拶を投げかけても返事をしない、通路でぶつかりそうになっても自分からは決してよけない等数え上げれば枚挙にいとまがありません。

引用文の件に関しても「無賃乗車をとがめた車掌に対してナメてかかった男子学生に喝をいれた」だけの話。
JR側が謝罪すると、その客側の「ナメた態度」を認めるコトになる。
そう考えます。

そうやって考えると。。。
まだまだ
「ダメなものはダメ!」そうハッキリ云える日本人がまだまだいる
そこントコ評価したいと思います。

チナミに詳細はココ
Posted at 2017/03/17 19:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2017年03月11日 イイね!

。。。。。 ~その114~

えむえむてぃです。

「東日本大震災から今日で6年」
今日はこのニュースで持ちきりだったと思います。

改めて、犠牲になられた方、今なお避難生活を余儀なくされている方々に対して謹んで哀悼の意並びにお見舞いの意を表したいと思います。

先年も同じようなコトを書いたような記憶があるんですが改めて。。。

何が言いたいのかというと。。。
今回の災害の発端となった大地震、これは、ワタシの記憶では
「東北地方太平洋沖地震」
と名付けられたはず。
何よりも真っ先に政府が行ったのが、この
「地震の命名」
だったはず。
ならばこの言葉がもっとオモテに出てもいいのでは? というのがワタシの偽らざるホンネ、ということ。。。

もちろん、この地震そのものだけでなく、原発事故等の二次災害もすべてひっくるめて「東日本大震災」と呼んでいるというのは想像がつく。

でも、繰り返しますが、真っ先に命名した以上は、もう少しこの言葉がオモテに出てもいいのでは? ということ。。。

これと似たようなパターンが「阪神・淡路大震災」。
これも「兵庫県南部地震」と命名されていたはず。。。

確かに「とりとめもないこと」ですが、やはり
。。。。。
という気分になってしまいます。
Posted at 2017/03/11 23:46:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2017年03月08日 イイね!

何ぢゃ、こりゃ。。。 ~その16~

えむえむてぃです。

例によってパソコンの作業の合間にネット上を徘徊しておりますと、以下の記事を見つけました。

例のごとく一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ やっぱり山口県は九州だった...福岡が募集の「統一ロゴマーク」にざわつく地元
 2017年3月2日、次のような画像付きのツイートが投稿され、話題となっている。
【九州の統一的ロゴマーク案に対する意見を募集します!】
九州が一体となった様々な取組みを、国内外にPRするための #ロゴマーク の検討を進めています。
多くのご意見、お待ちしています!3月25日まで。
詳しくはこちら↓https://t.co/0yPRtgm7ZE pic.twitter.com/E45lRuPJ5i
- 福岡県庁 (@Pref_Fukuoka) 2017年3月2日
このツイートは福岡県庁の公式アカウントから投稿されたものだ。「九州の統一的ロゴマーク案に対する意見を募集します!」という呼びかけが添えられているが、画像はそのロゴマーク案のようだ。
このツイートには2000を超えるリツイートがあり、さまざまな声が寄せられている。 ~~


何ぢゃ、こりゃ。。。

今さら云うまでもなく
「山口県は中国地方の一部」
のはず。
これは小学校の社会の授業ですでに習っているはず。
関門海峡つまり「海」で隔てられている以上一緒に考えるべきではありません。

どこからこんな発想が出てくるのか、理解に苦しみます。

ワタシは福岡県人(九州人)です。
全国的にはどうかは存じませんが、こちらでは「九州・沖縄」「九州・山口」と別々に表現しています。
つまり
「沖縄」も「山口」も「九州地方ではない」
ということ。。。

そりゃ「山口県民は面白くないだろう」そう感じさせられます。

なぜこうも「思いつきビンゴ」のようなものがまかり通るようになったモノか。。。
ホントわかりません。

チナミに詳細はココ
Posted at 2017/03/08 14:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記
2017年03月05日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その79~

えむえむてぃです。

例によってパソコンの作業の合間にネット上を徘徊しておりますと、以下の記事を見つけました。

例のごとく一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 脳、身体、心すべてがボロボロに……こんなに怖い“ダメ睡眠”の弊害
 量・質ともによくない“ダメ睡眠”を続けているとどうなるのか? 脳や身体への悪影響は計り知れない。3人の専門家に取材した。 ~~


ホントかよ。。。

ワタシも変則勤務の関係上
「睡眠の質」は必ずしもいいとは云えません。

しかしこれだけの
「悪影響」
がある以上は、もう少し考える必要性がありそうです。

チナミに詳細はココ
Posted at 2017/03/05 23:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2017年03月04日 イイね!

何ぢゃ、こりゃ。。。 ~その15~

えむえむてぃです。

ケーブルテレビのニュースチャンネルを見ておりますと
「何ぢゃ、こりゃ。。。」
というニュースが流れてました。

ネット上でも出ていないかと思い探したところ、見つけました。

例のごとく一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 森友学園の幼稚園、「“安倍首相 頑張れ”は不適切」
 大阪の学校法人が格安で国有地を購入した問題です。この学校法人が運営する幼稚園の運動会で、児童に安倍総理を応援する選手宣誓をさせていたことを、学園側が大阪府に「不適切だった」と認めていたことがわかりました。
 「安倍首相がんばれ!安倍首相がんばれ!安保法制、国会通過よかったです」(塚本幼稚園 2015年) ~~


繰り返しますが。。。
何ぢゃ、こりゃ。。。

>安保法制、国会通過よかったです
なんて、喋っている幼稚園児張本人は、何のことかわからないでしょうに。。。

それすら考えない(考えられない)ほど、保母を含む関係者は「ドアホ!」ということなのか。。。

「呆れてものが云えない」
ってこんなのを云うんでしょうね。。。

チナミに詳細はココ
Posted at 2017/03/04 23:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記

プロフィール

「ミニロト、久しぶり当選するも『原本割れ』(笑)。。。」
何シテル?   09/10 02:13
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 3 4
567 8910 11
1213141516 1718
19202122232425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation