• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

無題 ~その31~

えむえむてぃです。

前回の変更から半年前後ではありますが、スマホの機種変更を行いました。

何度か落として画面が割れたことと、新機種の誘惑に負けてしまったことが相まって、本日手続きいたしました。(左が「旧」、右が「新」)


このシリーズ(新機種)は「耐衝撃性」がウリになっているもの。

普段立ちっ放しの仕事なんで、これは必須要素です。

ということで、新しいえむえむてぃ(ではないか)もよろしくお願いいたします。

1年間お世話になりました。
ありがとうございました。
Posted at 2017/12/31 21:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2017年12月26日 イイね!

どうなんだろう。。。 ~その50~

えむえむてぃです。

例によってパソコンの作業の合間にネット上を徘徊しておりますと、以下の記事を見つけました。

今回は短いので、全文引用させて頂きます。

しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 「天下り」批判に反論=新旧総裁が会見-政策公庫
 政府系金融機関の日本政策金融公庫は25日、元財務事務次官の田中一穂新総裁(62)が同日付で就任したと発表した。前任の細川興一氏(70)も次官経験者で、2代続けて財務省からの「天下り」となる。新旧総裁はそろって記者会見し、細川氏は天下りへの批判があることについて「出身うんぬんよりも人物本位だ」と反論した。
 かつて政府系金融機関のトップは、所管省庁の事務次官経験者の指定席だった。民間出身者や生え抜きが起用されるケースも出ているが、天下りの慣行は根強く残っている。最近は経済産業省からの天下りが続く商工中金で不正融資が発覚し、企業統治の問題点も指摘されている。 ~~


どうなんだろう。。。

一般的には
「天下り制度」そのものに対して疑問を抱いている
はず。
ワタシはそう思ってます。

しかし今回の言葉を聞く以上
「話をすり替えている」
としか感じられないのはワタシだけでしょうか。

チナミに引用元はココ。 
Posted at 2017/12/26 00:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記
2017年12月24日 イイね!

全くぅ。。。 ~その60~

えむえむてぃです。

例によってパソコンの作業の合間にネット上を徘徊しておりますと、以下の記事を見つけました。

例のごとく一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 非常識! タメ口で話しかけてくる店員にされた最悪行動3選
 店員が、客に対して「タメ口」で話すのは失礼な行為だろう。
だが、馴れ馴れしい態度を平気でする店員は、さらに客が不快になる行動をすることもあるようだ…。
しらべぇ取材班は、「タメ口」で話しかけてくる店員から失礼な行動をされたことがある経験者たちから、話を聞いた。 ~~


全くぅ。。。

>店員が、客に対して「タメ口」で話すのは失礼な行為だろう。
これは至極当たり前のこと。
それすらもわきまえない(わきまえられない)ドアホが増えてきたってこと?

「どういう指導を受けてきた!」
「どんな指導をしてきた!」
と怒鳴りたくなるんですが。。。

たしかにどの業界にしても「アルバイト店員」の割合は増えてきた。
だからこそ「指導を強化すべき」と感じるのはワタシだけでしょうか。
(「どうせすぐ辞めるしぃ。。。」なんて考えている?)

チナミに詳細はココ
Posted at 2017/12/24 23:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2017年12月22日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その105~

えむえむてぃです。

例によってパソコンの作業の合間にネット上を徘徊しておりますと、以下の記事を見つけました。

例のごとく一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 薬の飲み合わせ間違いで思わぬ悪影響 事例ネット公開中
 医師が処方した薬だから……。そう安心して、何気なく飲んでいた薬。一つ一つには効能があっても、“組み合わせ”次第でそれは“毒”にもなることも。
 循環器科で不整脈治療薬「タンボコール」を、泌尿器科で頻尿の薬である「ベタニス」を処方されていたAさん(70代・男性)は、原因不明の体調不良を抱えていた。飲んでいる薬剤情報の一覧を薬局の薬剤師に持参したところ、2つの薬が“併用禁忌”であると指摘された。一緒に飲むことで不整脈を起こすなどの危険があったのだ。薬の飲み合わせの間違いが1年間、見過ごされていた──。  ~~


ホントかよ。。。

食物の
「食べ合わせ」
は聞いたコトがありましが、薬の
「飲み合わせ」
というのは初めて聞いたような気がします。

引用文を拝読すれば「なるほど」と思えるんですが、そもそも、薬が処方される時点でそういうことは医者側もわかっているはず。

ワタシの同僚で「毎日9種類」を併用しているという人が居ますが、やはり心配です。

チナミに詳細はココ
Posted at 2017/12/22 00:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2017年12月19日 イイね!

全くぅ。。。 ~その59~

えむえむてぃです。

職場の休み時間にスマホのニュースサイトで許しがたい記事を見つけました。

帰宅後ネット上でも出てないかと思い探したトコロ、見つけました。

例のごとく一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 悪ふざけで肛門に空気入れられ男性死亡 「バラエティ番組への影響」を心配する声も
 「軽い悪ふざけ」では済まされない事件が発生した。
同僚の肛門に業務用エアーコンプレッサーで空気を注入して死亡させたとして、埼玉県警杉戸署が17日、傷害致死の容疑で従業員である男性(47)と、日系ペルー人の男性(36)を逮捕したことがわかった。
■日常的に空気を入れて遊んでいた
報道によれば、2人は共謀し、16日に埼玉県杉戸町の産業廃棄物処理場で同僚男性(44)を押さえつけ、作業ズボンの上からエアーコンプレッサーで肛門に空気を入れて死亡させた疑い。
両容疑者は、同僚同士で普段から顔やお尻などに空気を入れて遊んでいたとし、「こんなに大事になるとは思わなかった。悪ふざけだった」と容疑を認めているという。  ~~


全くぅ。。。

「こんな大事になると思わなかった」
やったことも言い分も小学生なみです。
「ふざけて」が人を殺した理由?

こういうツイートが引用文中に出て参りますが、この言葉にワタシの云いたいコトのすべてが込められています。

人の命を何だと思っている!
これ声を大にして云いたいと思います。

チナミに詳細はココ
Posted at 2017/12/19 00:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記

プロフィール

「オレのアタマの中、根本的な何かがおかしいのか。。。」
何シテル?   08/01 21:54
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
34 567 8 9
1011 1213141516
1718 192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation