• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

ザ・つがく ~その53~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 誰でもできる!金持ち体質になるための鉄則
 ■お金は記憶よりも記録することが大事
勉強法や記憶術に詳しく、受験指導でも定評のあるAll About記憶術ガイドの宇都出雅巳さん。自然にお金が貯まる体質になる秘訣、なかでも、お金を貯める上での鉄則について、解説していただきます。 ~~


「お金は記憶より記録」
耳の痛いキーワードが出てまいりました。

「お金」に限らず「仕事」でも同じ事が云えると思います。
昔先輩から同じ言葉を聞いたことがあります。

何かを「書く」ことによって「ボケ防止」にもつながる
なんてのも聞いたことがありますし。。。

ワタシも「こづかい帳」「家計簿」の類は極力つけるようにしてます。
大抵は「三日坊主」ですが。。。(超々爆)

でも、それで「お金が貯まる」のであれば、やってみる価値はあるかも知れません。

チナミに詳細はココ
Posted at 2020/10/20 00:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2020年10月16日 イイね!

無題 ~その55の2~

えむえむてぃです。

ワタシが年に1~2回、温泉旅行に行くのは前述の通りですが、「温泉」を除いても3つの目的があります。

1つは
「墓参り」。
残りの2つは
「買い物」。

買い物の1つは前編の
「CD」
なんですが、もう1つは
「プリントTシャツ」。

「このモンクおもしろい」
と感じたものは大抵買ってます。

最初に見つけたのがこれ。

これは以前の「プリフィール画面」に設定していたのですが、ご記憶の方いらっしゃいますでしょうか。

その次に見つけたのがこれ。

これは現在の「プロフィール画面」に設定しております。

そして3番目はこれ。


そして今回見つけたのがこれ。

まだ開封せずにビニル袋に入れたままなので多少見にくいかもですが、その辺はご容赦のほどを。。。

「ネガティブ=自分自身を表現」
のような気がしてまして、こういうのは先ず手が出てしまいます(笑)

あと1つ。
背中一面に20cm四方くらいの文字で
「無責任」
と書いてあるものがありまして、「いつか買おう」と思ってたところ、その店は閉店してました。
それだけは心残りです。
Posted at 2020/10/16 23:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2020年10月10日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その131の2~

えむえむてぃです。

前記事の続編のような記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 「左だけ肩こり」は心筋梗塞が原因? 上半身の病気のサイン
 何か体に異変を感じても、面倒くさいからと病院に行かない人も多いだろう。ましてや、新型コロナウイルスの感染拡大で、“院内感染”を恐れて、病院から足が遠のいているというケースもあるかもしれない。だが、「些細な体調不良が、死に至る病のサインであることは少なくない」と話すのは、『放っておくとこわい症状大全』(ダイヤモンド社)の著者で循環器内科の名医・秋津壽男氏だ。秋津医師の監修のもと、「絶対に見逃してはいけないSOSサイン」を紹介する。 ~~


ホントかよ。。。

「風邪は万病の元」
というのは聞いたことがありますが、
「肩こり~命の危険」
なんてのは初めて聞いたような気がします。

チナミに詳細はココ
Posted at 2020/10/10 00:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2020年10月08日 イイね!

ホントかよ。。。~その131~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 首から上の「体調不良サイン」視野が狭いのは脳腫瘍の予兆か
 「何となく体調が悪いけど、病院に行くほどではない」──ただでさえ億劫な通院を、院内感染への不安もあってためらう人が多いという。だが、そのことが命取りになるかもしれない。「些細な体調不良が、死に至る病のサインであることは少なくない」と、『放っておくとこわい症状大全』(ダイヤモンド社)の著者で循環器内科の名医・秋津壽男氏は言う。秋津医師の監修のもと、「絶対に見逃してはいけないSOSサイン」を紹介する。 ~~

ホントかよ。。。

大半の病気には、
何某かの「自覚症状」
があるとは思うんですが、引用文にもあるとおり
「病院に行くほどではない」
と感じている人が多いのではないでしょうか。

これも引用文にあるとおり、
それが「命取り」
になるかもしれない。
難しいトコロです。

とにかく
「異変を感じたらすぐに病院へ」
ということになるんでしょうか。。。

チナミに詳細はココ
Posted at 2020/10/08 14:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記

プロフィール

「行きつけのメガネ屋で久しぶりに検査をお願いしたら『老眼が進んでますね』なんて云われた。。。」
何シテル?   10/13 21:16
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 89 10
1112131415 1617
1819 202122 2324
252627 28 29 3031

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation