• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

。。。。。 ~その236~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ “仕事が早い”と言われる人々の不満「残業を手伝わされる」「損をした気分になる」
 仕事ができる同僚は頼もしい存在だが、当人はどう感じているだろうか。ガールズちゃんねるに1月26日、「【愚痴】仕事が早いと言われる人集まれ」というトピックが立った。

トピ主は仕事が早くでき、同僚よりも任される仕事量が多い。それでも給与が同じであることには、理不尽を感じているという。さらに、上司からは“仕事ができる”と期待されているため、プレッシャーになっていると漏らす。(文:石川祐介) ~~


。。。。。

ズバリ打ち明けます。
ワタシの辞書に
「やる気」
「努力」
「負けん気」
こういう
「気の利いた言葉」
は存在しません(超爆)
他人が3分で済ませる仕事が5分かかってます。

ただ1つ云いたいのは
「(その人なりに)真剣にやっている」
ということ。。。

それを「仕事ができる人のモノサシ」でモノを云われると、「できる人」も面白くないかもしれませんが、「できない人」はもっと面白くないと思います。

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/01/30 22:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2021年01月30日 イイね!

。。。。。 ~その235~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ モヤモヤ。「話すと疲れる人」の特徴5つ
 仲が悪いわけではないけれど、この人と話していると精神的に疲れる……と感じる相手はいますか?

性格など相性が合わないということも原因の1つですが、疲れさせる話し方には共通する点もあるようです。

もしかしたらあなたも、無意識のうちに相手をうんざりさせてしまっているかも。今回は、「話すと疲れる人の特徴」を5つ解説します。

自分の話し方に不安を感じる人は、当てはまる点がないかチェックしてみてくださいね。 ~~


。。。。。

そうやって考えると、ワタシも無意識のうちに
他人を不愉快にしている
のかもしれません。

基本的に
他人との接触は苦手
な方ではありますが、改めて考え直す必要がありそうです。

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/01/30 00:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2021年01月26日 イイね!

。。。。。 ~その234~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 「半額シール狙いの迷惑客がストレスです!」  腰を叩かれて「オイ貼れよ」 と言われたスーパー店員に同情相次ぐ
 スーパーの値引きシールは有り難いものだが、客は一定のモラルをわきまえたほうがいい。お悩み解決掲示板に1月下旬、スーパーの惣菜コーナーで副業しているという23歳の女性が、「スーパーの乞食」という怒りのスレッドを立てた。夕方から20時まで1年ほど働き続けているというスレ主は、値引き時間に現れる「酷い客」に悩まされている。 ~~


。。。。。

「情けない」
「ゲンダイジンもここまできたか」
それ以外の言葉が見つかりません。

ワタシも休みの日にはスーパーマーケットに通っている身です。
「人の振り見て我が振り直せ」
という言葉もあります。
改めて肝に銘じたいと思います。

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/01/26 14:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モラル・マナー | 日記
2021年01月25日 イイね!

。。。。。 ~その233~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 「なるほど」は相手に失礼? 今日から使える、7つの好印象な相づちはコレ
 相槌は、「話を聞いていますよ」という姿勢を表すものです。態度やしぐさと同じく、会話が弾むか・弾まないかまで左右します。

しかし、敬語などの誤りには敏感でも、相槌となると自分では気づかないことも多いもの。一方で、相手の相槌が気になる、不快だと感じる人が多いのもまた事実です。 ~~


。。。。。

「正しい日本語」
が使われなくなって久しいんですが、使い方によっては
「目上の人に不快感を与える」
なんてこともあり得ると思います。

ワタシ自身も戒めにしたいと思います。

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/01/25 21:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活の知恵など | 日記
2021年01月24日 イイね!

。。。。。 ~その232~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 日本中が絶望にある今の状況を「歓迎」する人の声
 他人の不幸は蜜の味、とはよく言うが、この新型コロナウイルスによって仕事、生活、人生、ひいては社会が予想しない方向へ向かおうとしていることを、大歓迎で楽しいとさえ感じる人たちがいる。ライターの森鷹久氏が、なぜ彼らが「喜び」を感じているのか聞いた。 ~~

。。。。。

「他人の不幸は蜜の味」
ゲンダイジンは総じてこうなのかもしれませんが、こういう言葉が存在すること自体に「もの哀しさ」を感じます。

前述の通りワタシ物流業界。
在宅勤務や臨時休校などの関係で、業務が潤っていたこともありました。
とある上司は
「コロナ様々」
なんて不謹慎な言葉を発していたこともありました。

しかし。。。
不利益を被っている人
の方が圧倒的に多いはず。
なぜそこに暖かい目を向けてあげられないのか。。。
そこントコに怒りすら感じます。

「逆の立場」
なんて言葉をゲンダイジンが知っているとは思えないんですが(哀しいかな)、少しでも「目を向ける」それが必要なのではないでしょうか。。。

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/01/24 23:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 理解デキナイ! | 日記

プロフィール

「オレのアタマの中、根本的な何かがおかしいのか。。。」
何シテル?   08/01 21:54
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 456789
1011 121314 1516
1718 1920 21 2223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation