• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

どうなんだろう。。。 ~その99~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 「独身税が導入されたら結婚する人が増える?」独身女性の疑問に反響 「ますますお金がなくなって結婚が遠のく」という声も
 「独身税」は日本にはない税制だが、ネット上でたびたび批判の的になっている。2017年には石川県かほく市で「独身税」を提案したと報道され炎上する騒ぎになった。実際には少し話題に出た程度だが、許せないと感じた人は多い。

ガールズちゃんねるに3月下旬、「独身税について」というトピックが立った。トピ主は、

「結婚する人が増える(そして少子化解決?)と言われていますが、そうだと思いますか?」
「私は独身ですが、独身税がかかるから結婚しよう!とはならないです」

と訴え、独身税に疑問を呈した。つまり、「独身税をかけても結婚や出産を促す効果なんてない」という主張だ。(文:okei) ~~


どうなんだろう。。。

世の中には「未婚者」だけではなく、死別や離別を経験した「結婚後独身」という人も多数いるはず。
ワタシ自身がそうなんですが。。。(苦笑)

それらすべてをひっくるめて
「独身」と見なされる
のか。。。
そうなるとワタシ自身も
課税の対象
になるので、多少不安なんですが。。。

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/03/31 02:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のニュース | 日記
2021年03月28日 イイね!

。。。。。 ~その256~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~  「その人間関係、本当に必要ですか~?」買い物依存、ギャンブルではない“意外過ぎる”借金の理由1位とは
 機械審査が通ってもお金が借りられない!? 融資会社が見ている“信用情報”以外のポイントとは から続く

「人見知りで話しベタで気弱」を自認する新卒女性が入社し、配属されたのは信販会社の督促部署! 誰からも望まれない電話をかけ続ける環境は日本一ストレスフルな職場といっても過言ではなかった。多重債務者や支払困難顧客たちの想像を絶する言動の数々とは一体どんなものだったのだろう。

 現在もコールセンターで働く榎本まみ氏が著した『 督促OL 奮闘日記 』(文春文庫)から一部を抜粋し、かつての激闘の日々で身につけたお金についての基本的なノウハウを紹介する。(全2回の2回目/ 前編 を読む) ~~


。。。。。

「借金をしてまで続けるべき人間関係なのか」
そう問われるとワタシ自身も悩むと思います。

当方がそう(其所までしてでも続けたい人間関係)だと思っていても、相手がどう思っているかはわからない。

となると
「相思相愛(という表現は変ですが)の人間関係」
というのはそう多くはないはず。

ならば切るべき所は
スパ~ンと切る
べきなのか。

いろんな意味において考えさせられる内容です。

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/03/28 22:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活の知恵など | 日記
2021年03月27日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その148~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 白い歯目指して必死に磨くのは逆効果 歯科医の動画に「早く知りたかった」の声
 自宅でもせっせと歯を磨き、定期的に歯科医でクリーニングしてもらうという人が増えている昨今。だが、ブラッシングに懸命になる人ほど、じつは歯に良くないある変化が起きてしまうという。知覚過敏について知っている人は多いが、それだけではないそうだ。 ~~


ホントかよ。。。

結果的に昨夜に引き続き「歯」に関するネタになっちまいました(苦笑)。

「やわらかめ」の歯ブラシがお勧め
強いブラッシングこそが黄色い歯の原因

弁解しません。。。
全く逆のことを考えておりました。

1つ勉強になりました。

これで「歯磨きの習慣」が変われば云うことはないんですが。。。(苦笑)

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/03/27 23:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活の知恵など | 日記
2021年03月26日 イイね!

ホントかよ。。。 ~その147~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 銀歯治療は時代遅れ 再び虫歯になるリスク高く、歯の寿命も短くなる
 「緊急事態宣言が解除されたから、久しぶりに歯医者さんに行かなくちゃ……」。『女性セブン』3月18日発売号に掲載された『「85才でちくわが噛めない人の5年後の生存率0%」に震える!』にはこんな声が多数寄せられている。「咀嚼力と寿命」についての疫学調査をもとに、虫歯や歯周病が全身の疾患と関係するという事実を報じた同記事は大きな反響を生んだ。

 しかし、手近な歯科医院に飛び込めばいいというわけではない。『やってはいけない歯科治療』(小学館新書)の著書があるジャーナリストの岩澤倫彦さんは警鐘を鳴らす。 ~~ 

ホントかよ。。。

ワタシ自身も。。。
「銀歯治療」
~「詰め物が欠落」
~「そこから徐々に欠けていく」
というパターンが少なくとも3本あります。
しかもそのうち2本は前歯なので、
見苦しいことこの上ない(笑)。

「インプラント」も考えたんですが、後々メンテナンスが必要のようですし。。。

当面はこのままです(爆)。

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/03/26 22:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活の知恵など | 日記
2021年03月25日 イイね!

どうなんだろう。。。 ~その98~

えむえむてぃです。

例によって、作業の合間にネット上を彷徨っておりますと、こんな記事を見つけました。

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 世界の労働者4割「現在の勤務先を年内に退職検討」MS調べ
 世界の労働者のおよそ4割が、現在の勤務先を年内に退職することを検討しているという調査結果が発表されました。

 アメリカのマイクロソフトが、日本を含む31か国、3万1000人を対象に働き方について調査したところ、41%が現在の勤務先を年内に退職することを検討していると回答したということです。日本でもその割合は38%にのぼっています。  ~~


どうなんだろう。。。

ワタシ自身も「退職」までは考えた事はありませんが、自分の職場に
魅力が感じられず、
アルバイトの人たちにも
「こんな所にいるもんじゃない」
なんて吹聴している次第です。

たしかに
「自分の理想にあった職場」
なんてのはそうそうある訳ではないのはわかるんですが、この
年内退職検討が4割
という数字は大きいと見るべきなのか、それとも小さいと見るべきなのか。。。

ワタシ自身は「大きい」と感じるんですが。。。

チナミに詳細はココ
Posted at 2021/03/25 01:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記

プロフィール

「オレのアタマの中、根本的な何かがおかしいのか。。。」
何シテル?   08/01 21:54
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  123 456
78 910 11 1213
1415 16 1718 1920
2122 2324 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation