• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむてぃのブログ一覧

2024年01月20日 イイね!

。。。。。 ~その557~

えむえむてぃです。

例によって、パソコンの作業の合間にネット上を彷徨ってまして、以下の記事を見つけました。」

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ “人から嫌われないための努力”は99%無駄! 精神科医がすすめる「人間関係を良くする」2つの方法
 私たちの日常はストレスを感じることばかり。家、職場、など場所を問わず、いつでもストレスにさらされています。けれど、ストレスを本当に『ゼロ』にしてしまうと、成長する機会を逃してしまうことも。 そこで今回は、精神科医・樺沢紫苑さんの著書『ストレスフリー超大全』から、誰しもが悪いストレスを感じやすいテーマを深掘りし、「科学的なファクト」と「今すぐできるToDo」をご紹介します。 ファクトをつかみ、ToDoを知れば、悩みの9割は解決するとのこと。あとは行動するのみ!

あなたが日頃抱えている「ストレス」の9割を消すことができる!? 精神科医が教える効果抜群のノウハウ集! ~~

。。。。。

「10人全員に好かれよう」
これは到底無理な話。
それはわかっているつもりです。

「1:2:7の原則」
というのが出てまいります。
「敵意1」「好意2」「中立(静観)7」
こういう理論のようです。

この「中立(静観)7」がどう動くか。
これによって経過が大きく変わると思います。

“人から嫌われないための努力”は99%無駄!
これもある程度はわかっているつもりです。
何をやっても、やらなくても「侮蔑」「反発」を受け続けてまいりました。
ならば「素の自分でいこう」これを決めるきっかけにもなりました。

「自分を変えることは自分を否定することにつながる」
というニュアンスの言葉も出てまいりました。

ワタシも弱い人間です。
「素の自分」を貫き通すことができるかどうか。
不安なところです。

チナミに詳細はココ
Posted at 2024/01/20 02:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活の知恵など | 日記
2024年01月14日 イイね!

どうなんだろう。。。 ~その235~

えむえむてぃです。

例によって、パソコンの作業の合間にネット上を彷徨ってまして、以下の記事を見つけました。」

例のごとく、一部をそのまま引用いたしますので、しばしおつきあいのほどを。。。

~~ 「偉い人」に対して、三流は「ペコペコ」し、二流は「敬意」を示す。では、一流は?
 上司の承認を得たり、部下に仕事を進めてもらったり、お客様にお買い上げいただいたり……ビジネスにおいて「相手の理解を得て、相手に動いてもらう」ことは必須のスキルです。そこで、多くのビジネスパーソンは「理屈で説得しよう」と努力しますが、これが間違いのもと。

なぜなら、人は「理屈」では動かないからです。人を動かしているのは99.9999%「感情」。だから、相手の「理性」に訴えることよりも、相手の「潜在意識」に働きかけることによって、「この人は信頼できる」「この人を応援したい」「この人の力になりたい」という「感情」を持ってもらうことが大切。その「感情」さえもってもらえれば、自然と相手はこちらの意図を汲んで動いてくれます。この「潜在意識に働きかけて、相手を動かす力」を「影響力」というのです。

元プルデンシャル生命保険の営業マンだった金沢景敏さんは、膨大な対人コミュニケーションのなかで「影響力」の重要性に気づき、それを磨きあげることで「記録的な成績」を収めることに成功。本連載では、金沢さんの新刊『影響力の魔法』(ダイヤモンド社)から抜粋しながら、ゼロから「影響力」を生み出し、それを最大化する秘策をお伝えしてまいります。 ~~


どうなんだろう。。。

三流は「ペコペコ」。
二流は「敬意」。
というのが出てまいりました。

では一流は?
どんな相手でも「対等に」接する
だそうです。

自分にそれだけの力があれば、
どんな人とも対等に接することができるはず。

そういう理論のようです。

しかし、ゲンダイの世の中、それだけの力を持っている人がどれだけいるのか。
また、そういう人が増えていくことはあるのか。
ゲンダイジンにそういう意欲があるのか。
気になるところです。

チナミに詳細はココ
Posted at 2024/01/14 03:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活の知恵など | 日記
2024年01月12日 イイね!

無題 ~その95~

えむえむてぃです。

今日から火曜日まで「飛び石連休」です。

ということで。。。
午前中は病院、午後からは遅ればせながら「初詣」なんぞ行ってまいりました。

訪ねたのは毎年のここ。


福岡県福津市にある「宮地嶽神社」といいます。
ウチからは1~1.5hといったところでしょうか。

ここ(みんカラ)を含めた関係者全員の安全を祈願してまいりました。

年明け早々から物騒なニュースが重なり、「穏やかならぬ1年」になりそうですが、せめて自分たちだけは「穏やかで」いたいものです。。。
Posted at 2024/01/12 23:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 分類不能 | 日記
2024年01月01日 イイね!

無題 ~その94~

謹賀新年でございます。
えむえむてぃです。

先日のこれに引き続き、本日これもゲットできました。


これで今シーズンは「クリスマス」「正月」2つともゲットできたことになります。

あ、大事な一言を忘れてました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/01/01 23:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記

プロフィール

「オレのアタマの中、根本的な何かがおかしいのか。。。」
何シテル?   08/01 21:54
「自分の存在価値が認められない」男! さらに。。。 「自分は他人からバカにされるために生まれてきた」 なんてコンプレックスを抱えている男! それ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123456
7891011 1213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

新潟へ引っ越してきた記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:03
勝手口スロープHiiroDIY Vs SEIRAやかん磨き&失敗しないローストビーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 03:24:27
仕事場で疲れる事が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 23:42:50

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
免許を取って12台目。 トヨタ車は10台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は9台目。 ヴ ...
その他 自転車 GIANT OCR3 ’07 (その他 自転車)
愛車というよりは「相棒」 ただし、現在は通勤がクルマなので、ほとんど乗らない(苦笑)
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
免許を取って11台目。 トヨタ車は9台目、ネッツ(旧トヨタオート含む)は8台目。 アクア ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
免許を取って通算10台目。 トヨタ車は8台目。 ネッツ車(旧トヨタオート含む)は7台目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation