
1st Stage最終日。対岸の下関へ。
お盆の時期なので市場である唐戸市場は残念ながら休日だったものの、海峡を散策。そして、あの有名な「巌流島」に渡った。Audiの誇るTDIエンジンとエアサスも気持ちがいいが、海上クルージングも、特に風が気持ちよかった。

巌流島はそんなに大きくはなく、約1時間ほど滞在した。

特に船上から見る関門橋も迫力あり。ただし、門司から下関への移動は国道2号=関門トンネル経由だった。

さて、門司港レトロ街でもう一つやりたかった事は、Q5 SBとのコラボ。日の出とともにレトロ街をQ5 SBで周遊...。旧門司三井倶楽部とQ5 SB。

次は大連有効記念館とQ5 SB。

旧門司税関とQ5 SB。

旧大阪商船ビルとQ5 SB。

関門橋とQ5 SB。

門司港駅とQ5 SB。

下関と門司港、そして巌流島と、海峡ツアーを堪能しました。特に海と関門橋を見ながらは非常に癒やされました。
さて、これで夏のロングドライブ 1st Stageは無事に終了。帰路は若干の渋滞にも遭遇しましたが、特に大きな時間のロスもなく、総走行距離2,700kmでした。まぁ、予定通りやりたいことは概ね出来たのではないかと。
ところで、可視光調光レンズ...なかなかの優れもので、価値あり。
そして、2nd Stageはこの月末からスタート予定。ちょっとゴルフの練習もやっておかないと...。
Posted at 2024/08/16 14:15:04 | |
トラックバック(0) | 日記