• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きん ちゃんのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

Roadshow...

Roadshow... 早いモノで納車から1年。もちろん1年点検でディーラーへ。たまたま行われていたのが、"Audi Q8 e-tron Roadshow"。当日はあいにくの雨という事もあり、点検の待ち時間を使って参加してみました。Roadshow...New Q8の販売を控えての、ドイツから実車を持ち込んでのプレゼンテーション。講師はAudi driving experienceのインストラクターでもあり、現役のレーシングドライバーでもあるという方だそうで、1時間のプレゼンと、その後の話が盛り上がったのは言うまでもありません。

 もちろんノンアルコールではありますが、シャンパンも...。

 そして、アンベール!!  日本仕様とは全く違うので、あくまでご参考まで。

 ドイツのナンバープレートの都市記号は、本社のある"IN"ではなく、"HN"。おそらくアウディのネッカーズルム工場近辺のモノかと。

 ドイツ仕様のS-Lineのブラックスタイルだそうです。

 サイドのS-Lineバッチはなくなり、リアに赤いフラッグ、フォーシルバーリングスもフラットなものに。
 
 そして、Bピラー付近にモデル名。今後、これがスタンダードとなるとか。

 ボディカラーのせいかなんか大きく見えない...発表済みのe-tronと比較しても...??? サイズは明らかにQ5 SBなんかよりは大きいのに。しかし、この引き締まりデザイン...個人的には大好きです。

 でもタイヤは21インチ。さすがです。そして、このQ8もエアサスだそうです。特に重量のあるクルマにはエアサスがぴったりと講師も説明してくれました。

 サイドミラーはモニターになります。ちょっとクセがありそうですが...。


 特に充電のインフラ等々で初めて知ることばかりでした。そして、最後に、とにかく一度乗ってみてくださいとの事。機会があれば是非!?

 e-tron GTも。格好いいですね。脳みそが置いて行かれるほどの加速とか?


 大きく話がそれてしまいましたが、本来の目的は1年点検。
 前のQ5(2019)であったタイヤの片減りもなく、大きな問題はなさそうです。そして、2個のキーの電池の交換もフリーウェイに含まれているらしいので忘れずに。Q5(2019)の時は自身で交換してしまったので。

 ただ1点。1年前の納車時から、ドアのタッチセンサーがQ5(2019)と比較してロック時の反応がどうも鈍い時があると感じていて...常に発生する事もなくクレームしづらかったのですが、なんと今回、他でも色々同じトラブルがあった様で、ドアノブのカバーを前後左右交換となりました。ドライバーの静電気を関知しやすい様な対策品と交換との事。塗装が伴うので少し時間はかかる様ですが、唯一1年越しで気になって事がクリアとなりました!! 

 さて、1年、走行距離は約14,000km超。そして2年目迎えましたが、この夏にかけて色々と長距離ドライブを計画中です。
Posted at 2023/04/16 19:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KFZ-Zulassungsstelle... http://cvw.jp/b/3438611/46057197/
何シテル?   04/26 14:19
Contrail_3330を運営する、愛称は、"きんちゃん"です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q5 スポーツバック アウディ Q5 スポーツバック
昨年9月に契約したアウディ Q5 スポーツバックが3月下旬に豊橋港に着き、4月16 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
納車に1年以上かかるという事で用意したクルマ。 結果、6ヶ月で納車となり手放す。でも、や ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2019年6月に納車、2021年9月に手放すまで約50,000kmを走破しました。フォト ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
発表された時にはこんなのはBMWではないと言われてたモデルでしたが、今となっては立派なB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation