• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

今朝、目の前で

今朝、目の前で 今朝バス停で待っていると、目の前で追突事故(◎_◎;)
前は土建業の4トントラック、追突したのはファミリーカー(アイシス?)の女性。

信号待ちの車が動き始めたところへ、最後尾のトラックに後ろから来たアイシスが追突しました。ガッシャーンとかなりの音。トラックは後部の鉄枠バンパーが脱落、アイシスはバンパーからボンネットまでつぶれてました。

どういう理由で追突したかまでは分かりませんが、アイシスの女性ドライバーが脇見でもしてたのか、あるいはトラックがすぐ発進すると思い込んで減速しなかったのか・・・
あまり速度は出ておらず、どちらのドライバーにもケガは無かったようなのが不幸中の幸いでした。

最近オートストップとか自動運転とかの運転支援技術が話題になっていますが、私は否定的でした。
しかしこういうちょっとした不注意による事故を目の当たりにすると、少なくともオートストップくらいは標準装備した方がいいのではないかと感じますね。今朝のような事故は防げたはずです。ABペダルの踏み間違いで店舗に突っ込んだなどという事故も良く耳にします。どんなに注意したとしても、ミスを犯すのが人間ですから。


それでも、自動運転は否定派です。運転が楽しくないなら車なんか所有せず、タクシーに乗った方が良い(^_^;)
何にしても、安全第一という思いを新たにしました。
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2013/12/03 08:33:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2013年12月3日 22:38
こんばんは。

運転支援の先進装備は同意見です。

可能性をゼロにするのは困難ですが、
「なくてもイイじゃん」ってボクは思います。

その分だけ車重を軽くして欲しいです。
コメントへの返答
2013年12月3日 23:42
ペダルの踏み間違いなんか、自分は起こさないと思っていても、老化するとどうなるか分かりません(^_^;)うっかりミスをセーブしてくれる機能はあった方が良いとも思います。
基本的な運転能力というのは、ミスとは別の問題です。歳取って自信が持てなくなったら、免許を返上すべきかと思います。

自動運転は必要ないと思うし、まだまだ無理でしょう。全てのクルマが共通のシステムに乗っ取って動くのでなければ、逆に危険のように思います。
2013年12月3日 23:40
いやはや ・・・ 長野時代に営業中昼食後風邪薬を飲んだのがいけなかったのか信号待ちの列の間で
「 ガシャン 」 の音でハッ ! と我にかえりました。 自分の営業車はボンネットに傷がついた程度でしたが前のトラックは同様にリヤバンパー が落ち 。

SF映画に出てくるような目的地を設定すると寝てても到着 ・・・ なんてのはまず公道では実現しないのでは ( PL法の関係も有り ) と思いますが、高速道路での大型トラックやバスの事故報道を見るとこうした車種の今後の新車には自動ブレーキ装着を義務づけるようにすべきではと感じてしまいます。

エリーゼに設定された オートクルーズ オプションは ・・・ 全く必要性を感じませんけれども ?
コメントへの返答
2013年12月3日 23:52
単純に、障害物が近づいたらブレーキをかける、という程度の機能は頑張れば開発できると思うし、実際かなり搭載されてきています。しかし一般道で全てクルマ任せに自動運転というのは、現状ではどんなに頑張っても難しいと思います。自動運転のクルマの前に、手動の無謀なクルマが割り込んできたり・・・みたいなことがあれば回避できるとは限りません。高速道のように交差点が無く対向車もなければある程度は可能かもしれませんが・・・

エリーゼのオートクルーズ・・・JLDへの行き帰りには欲しいかも(^_^;)でも、居眠りに繋がりそうで怖いです。

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation