• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月09日

ワンツースリーゴー

ワンツースリーゴー この記事は、”ギューッと抱きしめてあげたい。”について書いています。




朝、元気に出て行った人が、晩、帰って来ない・・・😱アシタニコウガンアリテ ユウベニハハッコツトナレリ



私も歳のせいで集中力が低下してるのか?ヒヤリハットがちょくちょくあります😨
いまさらながら、交通安全です。




私が子どもの頃、昭和40年台はマイカーが増えるとともに交通事故も増加。死亡者が年間1万人を越えるようになり、交通戦争と呼ばれました(昭和45年がピーク)。

その頃、小学校で歌ったのが、ワン・ツー・スリー・ゴー
最近、肝に銘じています。
今は教えられてないのかな?私と同世代なら共感してもらえると思うのだけど😅





YouTubeにありました。↓0:59からご覧下さい


カットされましたが3番もあります。♪交通信号守りましょ/ほらほら揃って横断歩道♪
交通安全教育ですが、まだ昭和のホノボノとした緩さを感じさせます😊





最近特に怖いのが自転車。私のヒヤリハットもほとんど自転車絡み。

スピードが速いので、ワン(右)ツー(左)スリー(右)・・・と確認しても視界の外からいきなり出現します😫



このごろはケーサツも無謀自転車の取り締まりに力を入れ始めたようですが・・・
もし接触すれば人身事故となる可能性が高く、クルマ側が重い責任を問われます😓



なんにしても、ドライバーとしてはワンツースリーゴーの精神で、しっかり安全確認するしか無いですね。
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2021/12/09 23:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【女神湖ミーティング2025】70 ...
Wat42さん

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

雄淵雌淵公園
どらたま工房さん

純正マフラーバルブを制御したい
fun 2 driveさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2021年12月9日 23:45
僕はチャリにも乗るし、もちろんクルマにも乗るので、色々、肝に銘じようと思います!
コメントへの返答
2021年12月10日 0:35
もちろん私も自転車には乗るので、両方の視点から安全を心がけたいと思います。
2021年12月10日 8:26
何事も基本が大事!
何かと便利な世の中になって
基本的な事が疎かになり勝ちだから
初心忘れるべからず
そう心掛けて生きたいですね。
コメントへの返答
2021年12月10日 17:26
初心というか・・・
三つ子の魂百まで😅
まあ左右確認は交通安全の基本のキですね。
2021年12月10日 17:57
すみません。もう少しまともな文章にしとけば良かった(ー_ー;)
小学校の時の自転車教室で、信号の少ない島は当時、橋とかの着工工事で、ダンプとかが多く走ってて。右見て左見て、もう一度右見て渡りましょう!と警察の方が言ってくれた側で、「もう一度左見んといけんじゃろ」と、言ったら、『いつまで経っても渡れんわ』と大笑いされましたが、今はそうしてます。今の地元は本当に縦横無尽で(・・;
コメントへの返答
2021年12月11日 0:20
右見て、左見て、もいちど右見て・・・また左見て😅って、こっちでも言ってました。子どもの行動パターンは一緒😁
しかし冗談じゃ無く、それくらい慎重にしないと危ない場面も珍しくないですね。周りへの配慮というものが希薄になっていると感じます。

プロフィール

「もうGWも終わり http://cvw.jp/b/346614/48414311/
何シテル?   05/06 10:12
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation