• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月03日

年末年始のゴソゴソ

年末年始のゴソゴソ ウチの職場は官公庁同様年末年始6連休

今年は待機当番も当たらず、個人的には平穏な新春でした。
世間的には大地震に航空機火災と大変でしたが🙏




時間があったので年末から久しぶりに家内制手工業です。何を作ってるかというと・・・


フロントスプリッターはいただき物をエア抜きスリット付きに形状変更して装着してるんですが。



先日アイドリング時に、スプリッター翼端がプルプル振動してるのに気付いちゃいました😅

高速域だとちょい不安なので支柱を立てて対処です。



適当な素材はないか?と物置を探ったところ、10年以上前に作ったガーニッシュが出てきました。
作ってはみたものの、ちょっと線が細くて目立たないのですぐ外しちゃった😅


これを適当なサイズに切り出して、あとは現物合わせで少しずつ削ってフィッティング。



んで、こうなりました。


これでガッチリ。ビビリはなくなりました😊👍





もうひとつ、リチウムバッテリーの設置問題


+側にKungLongの長いD端子を移植使用することでケーブルとボディの干渉を回避、しっかり固定出来ました。


プチ問題を解消して自己満足です。
長々とどうでもいい話を書いてスミマセン<(_ _;)>





ああ、明日からまた仕事だぁ😫
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2024/01/03 22:05:05

イイね!0件



タグ

関連記事

GT3RSに元通り!
@ひこさん

年末洗えなかったので正月に洗車
somethingoodさん

ライフさんのその後
36alFさん

心機一転
take-cさん

自由な工作
あほあほ@さん

白プリ号 リフレッシュの後は…
MOTOTSUGUさん

この記事へのコメント

2024年1月4日 8:10
師匠
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
私も今日から仕事です。

スプリッターの振動対策ですか?
細かいことに気が付きますねぇ。
私なら
「見なかったことにしよう」
になりますw

これで振動、無くなると良いですね。
コメントへの返答
2024年1月5日 8:14
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

かなり風圧のかかる場所なので対策しました。
強力両面テープでの固定なので耐久性は今後の検証が必要です。
2024年1月4日 17:21
スプリッターはどうやって固定しているんですか?接着剤?
コメントへの返答
2024年1月5日 8:18
両面テープ+ジャックナットでねじ留めです。固定面の強度は問題ないと思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/346614/car/248580/6978827/note.aspx

プロフィール

「やっぱりお山 http://cvw.jp/b/346614/48608085/
何シテル?   08/18 22:31
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation