• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

タイヤレタリング・・・よたび2

タイヤレタリング・・・よたび2 今回使ったのは、ゴム系塗料です。




商品名はArti'stick、ネーミングはなかなか😄



チューブの先に細いノズルが付いていて、押し出しながら描きます。
本来はガラスや金属プレートの上に描き、硬化するとゴム状になり、貼ったり剥がせたりするようになる、とのことです。
当然ポスカよりも厚みがある塗膜になるので、下地の油分が滲みにくいのでは、と期待して購入しました。



まずアセトン液で脱脂清掃してから、スタートです。


慣れてくれば、描くこと自体はさほど難しく無いです。
ただ、老眼にはキツい細かい作業。ハズキルーペを掛けとくべきでした😓



まずはお試しで片面だけ。15分ほどで終了しました。


予想されたことですが、ちょっと塗り面がデコボコ
まあ、とりあえず固まるまで待ってみます。



翌朝確認すると・・・


乾燥すると、意外と塗膜が薄くなってデコボコは目立たなくなりましたが、塗りムラがちょっと目立つ😅もっと厚塗りしとくべきでした。
乾燥に24時間、というのもちょっと使い勝手が悪いかなぁ。
ただ塗膜はしっかり付着しているようで、ちょっとこすったくらいでは取れませんでした。
耐久性の評価はこれからですが。



つづく<(_ _;)>
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2024/05/03 10:56:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ライトカウル塗ってみた
いし@くさのさん

ゴム加工
釣月耕雲さん

リアの外した部品の塗装🙂 素人整 ...
倶楽けんとさん

なんちゃってデュフューザー
ハルポン’sさん

さてさて
サバンナセブンさん

ラバースプレー自家塗装チャレンジ!
ダイさん.ジムニー64さん

この記事へのコメント

2024年5月3日 11:47
時間経てば、いい感じに馴染むような気がします^_^!
コメントへの返答
2024年5月3日 15:17
まずは重ね塗りでしょうか。
20日に向けて、ご自愛下さい🙏

プロフィール

「あっという間に・・・ 6月の予定 http://cvw.jp/b/346614/47758157/
何シテル?   06/02 15:45
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の時に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許も取得。給料を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation