• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

3年振りの山②・ホワイトアウト

3年振りの山②・ホワイトアウト
7/23、目覚めたら雨音がします😫 天気予報では昼頃から回復!というのを信じて、まずは朝風呂。 今度は館内の大浴場です。こちらの露天風呂もなかなかでした。 お約束↓ 豪華な朝食をいただいて、エネルギーチャージ。 バスで新穂高ロープウェイへ移動します。 第1、第2ロ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 22:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年07月30日 イイね!

3年振りの山①

3年振りの山①
コロナ禍以来、登山職員旅行も長らく中止となっていました😓 今年は第6派が治まりかけて、政府も人を動かそうとし始めたこともあり久しぶりに職員旅行が企画され、7/22-24に挙行となりました。 今や第7波が猛威を振るっており、もう一週間日程が遅ければ今年も中止になっていたでしょ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 00:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年07月18日 イイね!

もひとつアップデート

もひとつアップデート
長年の懸案であった、エアロ装着も完了し・・・ 見た目だけでなく、機能的にも大いにアップデートの効果を実感でき、嬉しい限りです。 でも、ちょっと気になる点が。 せっかくのカーボンサイドスカートがイマイチ目立たない😅 フロントスプリッター、リアディフューザーとも赤いモールがつい ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 19:01:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2022年07月17日 イイね!

テストドライブ・【はやらかん】

テストドライブ・【はやらかん】
さて、我がエリーゼは久々のメジャーアップデート。 これは是非ともテストドライブに出かけないと。 戻り梅雨で天候不順な3連休、日曜の広島の降水確率は低め。 日曜は午前中にOSP活動予定なんだけど・・・月曜はどうやら雨。 ということで、いつもより早起きしてオープンでGo!(^o^) ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 23:02:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・あさらかん | クルマ
2022年07月16日 イイね!

装着

装着
本日、エリーゼを引き取りにロータス広島さんに行ってきました。 KあねごとチーフメカH川さんにお出迎えいただきました🙏 エリーゼはまだリフトの位置で待機してました。 リフトアップしたほうが装着具合をよく確認出来ますからね。 両面テープと、フロントスプリッターは2点、サイド ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 21:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2022年07月13日 イイね!

今更ですが今年初

今更ですが今年初
遅ればせながら、平川 亮選手 ル・マン24時間レース優勝、おめでとうございます🎉㊗️ © auto sport web 広島県呉市出身、2006年カートピスタ広島からレースキャリアをスタートさせ、今や押しも押されもせぬ日本のトップドライバーのひとり😊 さて日曜日、カートピスタ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/13 13:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットの羊 | クルマ
2022年07月11日 イイね!

入庫!

入庫!
今日、エアロパーツ取り付けのため、ロータス広島へ入庫しました。 またまたピンポンダッシュでバスに飛び乗り、ブツをエリーゼに乗せて駆け込みました😅 こんなモノを使ってボルト留めする予定だそうです↓ ジャックナット(ブラインドナットの一種)。 穴に差し込んでからナッターでカシメ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 21:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ/ロータス | クルマ
2022年07月09日 イイね!

ガリガリ君、挫折

ガリガリ君、挫折
いよいよエアロ取り付けにロータス広島さんへ入庫するので。 その前に、ストーンガードシールの剥離を行います。 諸先輩方の記事をイロイロ参照すると、相当な難行苦行のようです😨 劣化したシールはボロボロで、結局ガリガリこすり取るしかなさそう。 蒸し暑い中、取りかかりました。まず、サイ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 00:04:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2022年07月07日 イイね!

保安基準

保安基準
先日の記事に対して、曜日師匠さんからのコメント「このスプリッターの厚み、車検は大丈夫?」をもらって、自分なりに保安基準を再確認してみました。 ヒマなら拡大して読んでみて↓😁 第178条2項の三 イ)エア・スポイラは、自動車の前部及び後部のいずれの部分においても、自動車の 最前端又は最 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/08 01:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2022年07月03日 イイね!

仮合わせと下準備

仮合わせと下準備
さて、ロータス広島さんに持ち込む前にもうひと仕事、準備作業が必要です。 まずはフロントスプリッターの取り付け位置決め。 今回、ちょっと外側へオフセットするので、しっかり確認して、位置を指定しておく必要があります。 まず軽く両面テープで仮留めして、位置を微調整。 地面とのクリアラ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 22:27:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ロータスの力 ・・・職員旅行3 http://cvw.jp/b/346614/48581781/
何シテル?   08/06 22:20
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3456 78 9
10 1112 131415 16
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation