• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

スーパーハード再び

スーパーハード再びぢつは施行したのは先週なのですが、記事を挙げときます。



クルマ好きの諸兄は、愛車が古びて見える原因をよくご存知と思います。

そう、ゴムやプラスチックの白化です。



エリーゼにはフロントやボンネットのルーバ、サイドインテークなど、黒色プラスチックが多用されており、ここが白っぽくなると途端にみすぼらしい😓

タイトル写真の如く、いまやマイエリーゼのルーバーはご覧の有様😨



ようやく重い腰を上げて、再処置です。
使用するのはWAKO'S スーパーハード


調べてみると、前回コーティングしたのはもう4年前でした。放置しすぎ😅

しっかりマスキング。スーパーハードの被膜はかなり強力なので、塗装面に付着するとなかなか磨いても取れないのです。


んで、処置後。


黒光りがステキ😍

今回はサイドのエアインテークも処置しました。





これで少し若返ったかな。

アンチエイジングメークアップ、ボチボチと続けます😊
Posted at 2024/04/07 19:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年04月07日 イイね!

定点観測 ・・・野呂山サクラトンネル

定点観測 ・・・野呂山サクラトンネルこの週末、最初は日曜雨の予報だったのが、ちょっと回復気味。



なので、早朝に野呂山へ上がってみました。

毎年恒例のサクラドライブへオープンでGo!(^o^)



広島は薄曇りだったのですが、野呂山には霧がかかってました。
霧と言うより雲かな。夜には雨が降ったようです。


晴天と満開のサクラ、というのはなかなかタイミングが合いませんが、霧にかすむサクラもなかなか風情があって良いかも、です。




例の如く、ドラレコ動画も貼り付けました。
今年は倍速編集しています。3分ほどなので、お暇ならご覧ください。








さらにお暇なら定点観測をご参照の程🙏↓
2023サクラオープン
2022サクラオープン
2021サクラオープン
2019サクラオープン
2018サクラオープン
2017サクラオープン まるし渾身の動画付き😅
Posted at 2024/04/07 18:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「ケイケンの力 ・・・登山職員旅行4 http://cvw.jp/b/346614/48586260/
何シテル?   08/12 17:47
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
7 89 101112 13
14 1516171819 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation