• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

天罰

天罰あまりネガティブな事は書きたくないのですが…

今朝の中国新聞に、義援金を騙った振り込め詐欺の記事が出ていました。
こういう輩が出てくるだろうと想像はしていましたが、やはり出てきました。
間違いなく天罰が下るものと思います。






石原都知事の「天罰」発言、表現の仕方に配慮がなかったとは思いますが、彼の言わんとした主旨については理解できます。豊かさに慣れすぎた日本。安易に金儲けに走る風潮。そういったことを批判したかったのだと思います。義援金詐欺もその一例ですね。

情けない人間が居る一方で、支援やボランティアの輪が拡がるのも日本人。「良貨が悪貨を駆逐する」世の中になって欲しいです。
Posted at 2011/03/17 22:03:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2011年03月15日 イイね!

復活へ

復活へみなさん既にご存知と思いますが、JLD2011がやはり中止となりました。
私も土曜日の段階でキャンセルを決め、LCIへメールを出しましたが、その折に中止・延期を提案しました。
そのメールに対しても、今日返信が来ました。


以下抜粋
=======
週末の時点では、チャリティーイベントという形での開催も検討致しましたが、原発の状況が日々悪化していく中、弊社としてはイベント開催どころではないという判断に至りました。

東北地方の復興が進み、また楽しい気持ちでロータスデーが開催できる時期が来ると信じ、今私たちのできることから、頑張って従事して参りたいと思っておりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
=======


本当にその通りですね。
東北の復興が少しでも早く進むよう、日本が一丸となって支援しましょう。
LCIも頑張れ!
Posted at 2011/03/15 23:10:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | JLD | クルマ
2011年03月14日 イイね!

微力ですが…

私事ですが、このたびのJLD参加を取りやめることとしました。
既に3/12、LCIへキャンセルのメールを出しました。まだ返信は来ませんが(-_-;)
楽しみにしていただけにとても残念です。
死者・行方不明者が数万人レベルになるかも、という非常事態に、どうしようもなく無力感が満ちてきます。原発の事故もなかなか収束せず、あと1ヶ月くらいで状況が落ち着くとは思えません。
参加を中止して、その分を募金することにしました。今はこれくらいしか出来ません。

JLD2011が予定通り開催されるのかも分かりません。個人的な意見としては、秋に延期してくれないかなと思っています。
もちろん、楽しみにしている方もたくさんおられるでしょう。あくまで個人的な考えですから、現在エントリーされている方、お気を悪くなされませんよう。
<(_ _;)>
Posted at 2011/03/14 18:29:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | JLD | クルマ
2011年03月12日 イイね!

無力ですが

こんな時にブログを書くこと自体、憚られるような気もしますが・・・
まず、このたびの東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方へ、心よりお見舞い申し上げます。

やはり、時間が経つにつれ、被害の甚大さが明らかになりつつあります。死者・行方不明者は現時点でも1600人以上、命からがら助かっても家を流されたりして避難を余儀なくされている人はさらに膨大な数でしょう。
テレビで東北の悲惨な状況を見ながらも、ご飯を食べ、風呂に入り、暖かいベッドで寝ている自分が申し訳なく感じます。

ただ、募金とか、微力でも貢献できることはあると思います。まずは出来ることから始めようと思います。
関連情報URL : http://www.jrc.or.jp/
Posted at 2011/03/12 21:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記
2011年03月11日 イイね!

大地震

東北地方を中心に史上最大規模の地震・津波の被害が出ているようです。
幸いにも広島ではさしたる被害はないようですが、東日本太平洋側ではどれほどの災害なのか、見当もつきません。
私の職場でも北海道へ出張している人、家族が千葉にいる人、などおられて人ごとではありません。
阪神淡路大震災の時も、奥さんの妹が神戸にいて、連絡が付くまでとても不安な時間を過ごしました。
とても心配です。みんカラ友達の皆さん、大丈夫でしょうか?
Posted at 2011/03/11 18:57:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常・その他 | 日記

プロフィール

「定点観測 http://cvw.jp/b/346614/48771889/
何シテル?   11/17 22:45
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
67 89 10 11 12
13 14 1516 1718 19
20 2122 23 242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation