ゴールデンウイーク。
それは,日本中のクルマが一斉に出かけ,日本中の道路が駐車場と化す,まるで水場を目指すヌーたちの大移動だ。
にぎやかな目的地とは裏腹に,流れる時間は音もなく長く,車内でひとつ歳を取る覚悟と悟りの境地が求められる。
中でも,修行僧のように眉間にしわを寄せているのが,私のようなマニュアル車のドライバーたちだ。
…停止,発進,また停止。
オートマ車の友人が隣でスマホ片手に猫動画を見てニヤついているのを横目に,こちらは無表情で「クラッチとアクセルワークの舞」をひたすら踊る。
しかもフロア限定,ソロ公演。
舞台袖はなく,あるのは汗と沈黙だけの,足だけ本気のミュージカル。
だが,そんな苦行にも,戒律を破る密かな楽しみがある。
私にとって,それは「クラッチを踏まずにギアチェンジをする」大人だけの快楽である。
そう,これはもう「マニュアル2ペダル」とでも呼ぶべき禁断の技だ。
教習所では決して教えてくれない,煩悩にまみれた闇メニューなのだ。
エンジン音に耳を澄まし,回転数をアクセルで合わせる。
タイミングを見極め,スッとシフトを押し込む。
決まれば美しい。
ギアが吸い込まれるように入るときの快感―――
それはもう運転ではなく,交信である。
回転数と心拍数がシンクロする瞬間だ。
慣れればほとんど決まる。
しかし,ときどきクルマが一瞬「は?」と不機嫌になる。
あれほど素直だったシフトノブに,突然電気が走ったように,ガリッとすねる。
「なに勝手なことしてんの」とでも言いたげに拒むのだ。
その横で,猫動画に夢中な友人は「この猫,怒った顔してんの」と笑っているが,こっちのクルマのほうがよっぽど怒っている。
やっと渋滞を抜け,私は疲労困憊(こんぱい),友人は猫動画を満喫…
そして私は思う。
「オートマだったら,こんな苦労もいらないのにな」と。
しかし,次の瞬間,ギアがスコッと決まり,エンジンが「お!いいねぇ」とうなずいた気がした。
やっぱりこのクルマでいい,猫より話が通じる気がするから…
イイね!0件
スーパーセブンとエリーゼ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 10:54:56 |
![]() |
『チンクエチェント博物館』&『純喫茶ボンボン』 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 08:22:16 |
![]() |
[ケータハム セブン480]不明 プロテクションフィルム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/06 12:01:28 |
![]() |
![]() |
ブルーラリー (アバルト 695 (ハッチバック)) 695 TRIBUTO 131 RALLY(LHD 5MT)に乗っています。 Hat ... |
![]() |
ファイアーレッド (ロータス エリーゼ) ELISE 220Ⅱ(LHD 6MT)に乗っています。 ★Targa top ★Whe ... |
![]() |
ブルーアルピーヌメタリック (アルピーヌ A110) A110 PREMIERE EDITION(LHD 7DCT)に乗っています。 Co ... |
![]() |
オブシディアンブラック (メルセデスAMG Cクラス セダン) C 63S E PERFORMANCE(LHD 9AT)に乗っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!