• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロハン小僧のブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

カナブン現る

ストマジのSTDシリンダーキットを組んで200㎞以上は走行しました。まあ、150km以降くらいからは普通にスロットルいつも通り開けてましたが・・・。とりあえず、現状不具合はなし。そろそろ全開もオッケーでしょう。



塗装したチャンバーも良い感じです。



いよいよ、いじるとこ無いかなという感じですが、実はバックミラーが欲しい衝動に駆られる今日この頃。やっぱり左右そろえたくなってきました。(笑)当時はカッコイイと思って左右非対称にしてたんですが・・・。

とまあ、外見はともかく走りは今日も快調なストマジ君ですが、暑すぎて乗り手が先にまいっちゃうので早々に帰宅。

実は、昆虫ゼリーを買いに行きました。

2年前にカナブンを飼っていたのですが、ろくに産卵セットも用意していなかったので、卵は産まないだろうとろくに管理もせず土だけ放置していたのですが、先日なんか羽音が聞こえるなと思い確認するとカナブンが歩いているではないか!?

カナブンの飼育では、カブトムシやクワガタと違いかなり土を乾燥させた状態にすることが重要らしく、ほったらかしが逆に良かったようです。

とりあえず、全員つかまえて綺麗な水槽にお引越し。



カナブンってクワガタみたいに幼虫期間が2年だったりするんですかね。



悪くないですね。国産のカブトムシやクワガタでは見られない金属的な外観はなかなか美しいです。
Posted at 2023/07/16 15:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「迷ったら楽しそうな方へ」テキトーに生きております。 2024年春 東京→浜松 へ引越しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ツイン ネオ・国民車 (スズキ ツイン)
移動手段としての車に立ち返り、無駄を徹底的に省いたスズキ渾身の”下駄”。そのぶっ飛んだコ ...
スズキ ストリートマジック50 スーパースポーツ・スクーター (スズキ ストリートマジック50)
動物でも植物でもないミドリムシが存在するように、バイクにもスクーターにも属さぬ一匹狼(は ...
シトロエン エグザンティア 実用車 (シトロエン エグザンティア)
ご縁があって手元に来ました。 一度は乗りたいと思っていたハイドロ搭載のシトロエンです。
アルファロメオ 156 悦楽のブッソ (アルファロメオ 156)
イヌの祖先がオオカミであることを実感することがある。インコの祖先が恐竜なのかもしれないと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation