最近手に入れたSV。天気の良い日にはちょこちょこ乗ってますので、だいぶ慣れましたね。が、まだまだ自分のものに出来てる感じがしません。400のスポーツ車を足のごとく使い倒せる人間になりたいのです。先は長いなあ。
見れば見るほどへんてこなバイクですが、クルマ好き界隈の友人からは案外ウケが良かったです。格好良くはないですけどね。(笑)
SR400とか走ってるとやっぱりバイクらしいバイクというのも良いなとか思ったり。
そして、ストマジの良さを再認識もしております。このオモチャ感やっぱり良いです!というわけで、最近は2台を使い分けつつ(SV多めですが)近所をお散歩。
こんなんいました!やっぱりね、ヴィヴィオもう一回乗りたいッス!(笑)やっぱり4気筒が欲しい!ツインの3発はあれはあれでチープなキャラにマッチしてるんですが、上質な4発軽自動車ってのもやっぱり欲しいわけです。。。
ヴィヴィオの話はさておき・・・。SVですが、だいぶ気軽に乗れるようになりました。乗る回数が増えるごとに、なんかバイクのサイズが小さくなっていく様で不思議ですね。納車日はマジかってくらいデカかったんですがね。
速いし乗りやすいしマニアックなバイクで非常に気に入ってるんですが、なんか気に食わない。なんでだろ、とずっと考えてたんですが、原因が分かりました。
外装がボロい!!それから、アイラインみたいなカウルの柄がダサい!アレないほうがウーパールーパー顔になってカワイイのに・・・。
カウル右側にパテ補修後があり、他にもちょこちょこタッチアップが・・・。なんとかしたいですね。この際フルカウル化しちゃうか、今のカウルを塗りなおすだけでもマシになりそう。
どうせならオールペンして深緑とかにしたいですね。TL1000S仕様とか。(笑)
うーん、ま、やっぱり赤かな。。。でも、カラーコードとかちゃんと合わせないと微妙に違う赤だとカッコ悪いですよねー。シートカウル黒だしいっそのこと黒カウル?
合成で遊んでみる。お?意外とアリでは?(笑)
Posted at 2024/03/15 21:54:48 | |
トラックバック(0) | 日記