• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロハン小僧のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

デジカメ探しの旅

久々に週末の活動報告です。



なんといっても先週の成果はツインの車高調ですかね。

いままでのクスコ製中古車高調からマイルドダンパーツインに変わりました。

まずは、乗り心地が格段に良くなりました。ダンパーがへたっていたのも一因なのですが、スプリングも柔らかくなった模様。新ではフロント5キロなんですが、前のはもっと硬かったということか。。。そりゃ、乗り心地良くないわ。

対する新車高調。良いです!収まりも良いし、柔らかくなったスプリングに伴いロールでタイヤとフェンダーが干渉しないように若干車高を上げたことで、足が仕事してるのが感じ取れて楽しい。前はバネが硬すぎてはねてましたからね。笑



それから、ホイールを6J+38から5.5J+38に変更。わずかな出ツラの違いですが、後輪は全く干渉しなくなり、前輪もかなりひどい段差に減速なしで突っ込むとか意地悪しなければ問題なしです。

ミニカ用に買ったんですが、むしろツインに似合ってるような。。。結構カッコイイのでは!?
こんなこともあろうかと100と114.3のマルチを買って良かったですね。笑

赤ホイールという攻めた代物を上手く履きこなしている!と自分では自負しております。笑









で、じゃあツインに入ってた6Jは?というと、、、






こううなりました。。。なんというか、これはこれで速そうになってイケております。やる気のタイヤパターンが良い感じです。ちょっとはみ出てるかもだけど。。。笑











とはいえ、週末となればやっぱりアルファに乗りたくなるわけで。。。



先週、急死したコンデジの代替機を探しにハードオフをハシゴしました。



カメラに詳しいわけでもないのですが、やっぱりスマホじゃなくてカメラで撮りたいという拘りはありまして、でも一眼とか使うほどの拘りも腕もないという半端者なのでコンデジです。

でも、皆さんスマホのカメラを使うおかげで、一昔前の高性能コンデジがお値打ち価格で落ちてるという穴場市場でもあるんです、実は。

で、デザインと勘で良い感じのカメラを購入。



全行程100キロくらいの走行でしたが、本日もアルファは絶好調です。

うーん、写真だと綺麗なんだけど、結構、小傷がいっぱいありまして、そのうち綺麗にしたいですね。

途中アルファ155の人に滅茶苦茶見られました。ま、それが分かるってことはこっちも見てたんだけど。笑笑


Posted at 2025/02/24 22:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニカ タービン修理 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3502123/car/3655960/8299991/note.aspx
何シテル?   07/15 20:05
「迷ったら楽しそうな方へ」テキトーに生きております。 2024年春 東京→浜松 へ引越しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ツイン ネオ・国民車 (スズキ ツイン)
移動手段としての車に立ち返り、無駄を徹底的に省いたスズキ渾身の”下駄”。そのぶっ飛んだコ ...
スズキ ストリートマジック50 スーパースポーツ・スクーター (スズキ ストリートマジック50)
動物でも植物でもないミドリムシが存在するように、バイクにもスクーターにも属さぬ一匹狼(は ...
三菱 ミニカ ハイソ・軽カー (三菱 ミニカ)
現在でこそ軽自動車にも可変バルブタイミングが装備されているが、それが最適解とわかるまでに ...
アルファロメオ 156 アダルト・サルーン (アルファロメオ 156)
イヌの祖先がオオカミであることを実感することがある。インコの祖先が恐竜なのかもしれないと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation