• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月09日

暴風の春の愛知TRG

暴風の春の愛知TRG みなさま、今日は冷たい暴風、、、

天気は最高、風は最凶。。


お身体など冷やされてないでしょうか。。。



ワタクシはと申しますと、

ウキウキ、愛知TRGに行って参りました。


今週でメインの仕事が終わったので、やっと心から楽しむことができます。


キリっと寒い朝。朝日浴びて、集合場所道の駅潮見坂へ。

気温3℃。

凍結注意で、エスロクちゃんの温度計、点滅。


なのに、

開けてる方々が!!


「いや、もう3月だし」


やはり真のエスロク乗りは違いますね。。。
ワタクシも見習わなくては。。。花粉シーズンが終わってから。。。

(今日はボックスティッシュ、一箱もってきました。)

メンバーがそこそこ集合したところで、伊良湖菜の花ガーデンに参りました。







オデコ


オチリ



菜の花の写真はあまり撮影してないのです。。。おクルマだけ。。


でも、菜の花バックに撮影していただきました。>ありがとうございます!





菜の花が似合うエスロクちゃん。
かわいいな、♡好き♡になっちゃいそうです。





それから渥美風力発電所へ。渥美半島先端は、風力、太陽光、火力と、
エネルギーセンターになっているようです。
(そして、潮干狩り。あさりセンターでもある)






撮影終わったころに、おバイクTRGグループがご来場。

風力発電所では、大きいブレードが回転するたびに、

ザクっと空気が切り裂かれる音と風と振動を感じま
あの大きなブレードを廻す力でバンバン発電してそうです。





その後、蔵王山へ。

こちらのワインディングは初めてです。

最初の大きく回り込むコーナー。

読みがまずくて、初めて対向車線にはみ出してしまいました。


本当に怖かったです。

以後気を付けよう。


展望台からの風景。





その後、豊橋カレーうどんを頂きに「勢川」さんへ。


豊橋カレーうどんは、


とろろごはんと、カレーうどんの2階建て。



が、カレーうどんだけでもかなりのボリューム。。



とろろごはんに行きつく頃には、、

血糖値が急上昇からの急降下、、、

既に睡魔が。。。

インシュリンでまくってる。。。


今日は、この後おうちで予定があるため、こちらでお暇頂きました。


帰って、、もう既にロスです。。。

次のTRGはいつなのかな。

4月、クソ忙しいけど、果たしていけるのかな。




今日の夜は、楽しかった、(でもちょっと怖かった)蔵王山のドライブの夢を見ます。
ブログ一覧 | どうでもいいおはなし | クルマ
Posted at 2024/03/09 21:51:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

渥美下見TRG
きっかND/S6(旧きっきS660)さん

RR通信BOXERレポ24〜節分✨ ...
caccyoさん

台風6号接近中!
kanecomさん

西原村のウインドファーム 撤去最終 ...
sideway01さん

渥美半島ドライブ
きぼれさん

渥美半島・菜の花まつり2024に行 ...
とくっぴさん

この記事へのコメント

2024年3月9日 22:06
こんばんは。
今日ですか・・・、自分はほぼ引きこもりで写真だけ見ると晴れて良い天気ですが絶対風が強かったでしょうね。
コメントへの返答
2024年3月10日 7:45
kitamitiさん、おはようございます☀

風、すごかったです。特に渥美半島は強風でした。

あと、花粉も。。😭
2024年3月10日 0:28
こんばんは。
ツーリングお疲れ様でした。集合写真、色とりどりで綺麗ですね。
そして、東海地方にも蔵王山と言う山があるのに驚きでした。
コメントへの返答
2024年3月10日 7:49
【ほり】さん、おはようございます☀

東北には蔵王がありますものね。
ワタクシも最初にTRGのシラバスを見た時に、調べちゃいました。

蔵王山はタイトで大回りなコーナーが続くつづら折りです。お恥ずかしい話、そんなに速く走れないので、後ろのエスロクがツンツンしてきて、焦りました^^;
2024年3月10日 12:21
黒さん、こんにちは。

ドライブお疲れさまでした。菜の花の黄色とエスロクの白のコントラストが素敵です。クルマが戻ってきたら春を感じながら行ってきたいです。

渥美半島は、いつも先端の伊良湖岬までドライブするので、他の場所は知りませんでした。魅力的な場所をご紹介頂きありがとうございます!
コメントへの返答
2024年3月10日 21:35
SSさん、こんばんは🌉

ありがとうございます😊そう言って頂き、白艶丸も喜んでおります。

渥美半島、愛知県、奥が深いですよね。

ハチロク君が退院されたら、しばらくドライブ尽くしの日々になりそうですね🤍
2024年3月11日 20:02
土曜日はお疲れ様でした(^-^)

黒艶さんとカートやれると思ったのですが残念です。

カレンダーありがとう。
すっかり忘れてました(^^;
早速使わせていただきました!
コメントへの返答
2024年3月12日 17:01
暴風TRG楽しかったですね。みなさんと走るのはなんであんなに楽しいんでしょうか。

カートはぜひ次回浜名湖でよろしくお願いします!

プロフィール

「@ちょい悪オヤジ660 さん、どうかお大事になさってください。。痛みが早くひきますように。。」
何シテル?   05/31 19:56
浜松に移住して2年半。 燦燦とふりそそぐお日様の下で、オープンドライブを楽しんでいます。 少しづつおクルマのことを学んできているので、 これからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LTFMメルヘン街道ツーリング:その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:36
HKS SUPER SQV Ⅳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 12:52:38
ブラックエンブレム(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 12:47:41

愛車一覧

ホンダ S660 白艶丸 (ホンダ S660)
運転するというより、 シンクロする コントロールするというより、 会話する そん ...
ホンダ その他 コマメさま (ホンダ その他)
家庭菜園の強い味方、 ホンダ コマメさま! 単気筒エンジン(220cc)ながら 車軸 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード君 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
キャンプギアも 大型犬も 耕運機も 牛ふんも なんでもかんでも乗せられるのに ガソリン減 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation