• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちょんのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

メインカー?サブカー?購入

メインカー?サブカー?購入

昨年ランクル70を売却してアクアでしばらく問題ないと思ってメインカーを探しておりました。


候補は、R35GT-R、718ボクスター、GS-F、RC-F、ハイラックス

一番先に候補から消えたのが、718ボクスター中古なら予算的には頑張れば何とか。。
しかし、保証がない車は怖くて乗れません。
それに好きに弄れない!
ワンニャンさんのケイマン試乗させてもらったので軽快で運転楽しいのは間違いないのになあ
ちょっと惜しみつつ諦める。

R35も見てみる
ランクル70購入時にも迷ったR35
欲しいのは600万円台である。
しかし約4年前にも同じ年式のGT-R見て600万円台でありました。
4年前からほとんど中期の価格があまり変わってない。。
なので購入意欲がわかないんです笑
実はこっそり500万円台のGT-R見に行ったのですが、内装のヤレ感に不満があり
1000万クラスの車の内装にしては残念な感じでした。

ってことでGSF、RCF、ハイラックスの3台でgooを睨めっこ
ちょっと前までGSF高かったので候補に入らなかったけど、最近RCFとの差が小さくなったので候補に浮上。

結局上記の候補車見れば、オープン2シーターあり、4ドアセダン、ピックアップトラック、クーペとジャンルもバラバラです。

先日みんカラ12年が過ぎ車も
ハイエース
alt




SC430
alt




ランクル70
alt




そして新しいメインカーは
ハイラックス購入しました!
alt

ランクル70で四駆を堪能して、今年から次男も社会人なのでクーペかオープンって考えてたのにな~
まさかのトラックを新車で買うことになるとは自分でも思ってなかったです。
楽しく弄ってその車に合ったカーライフができれば満足できそうなので、中古車探すのが面倒になりハイラックスを新車で発注しました。

そして注文してから驚いたことがもう1つあります。

SC430に乗っていた2015年の2月のハワイから帰ってオートメッセ行った時のブログ


ランクルのピックアップトラック見て衝撃を受け5年先だったら買ってたかも♪
ってまさかの自分で5年先予言してました。


ハイラックス発表の日のブログも書いてました。

タコマくらい押し出しの強い顔がいいと思ってたら発売当時なかった

特別仕様車 Z“Black Rally Edition”が発売されました。


きっと昔からハイラックスを購入する運命だったのでしょう~笑

Posted at 2020/01/20 10:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年05月28日 イイね!

まわる寿司('-')_皿_皿_オフ

まわる寿司('-')_皿_皿_オフ

イツメンで廻る寿司オフ行ってきました。

もうランクルも乗って行ってないという。。
子供が研修中で2週間MR-Sを動かしてなかったためMR-Sで参加(^^)

もう車種違ってもバイクでもOKですよね?
集合写真はレンズ交換が面倒ってだけでiPhoneでパチリ(・・;)


alt

手前からMR-S、S4、MARK X、IS-F、S6、写ってないけど後ろにふぉあくろさんのヨンフォア

やっぱりMR-Sもカッコイイな〜

15年前の車とは思えない!

子供は洗車だけでも私が磨いたり塗装したりしてるからか。。。




alt




ってことでちょっと移動して撮影♪
久々駄弁りが止まらずカメラ出したの自分だけ(笑)





alt

ヨンフォアいいね!

ふぉあくろさんリクエストあったら言ってくださいね~



PCで見て画像が被る場合は画像クリックしてください。
スマホは見れるかな?


寿司は流行ってて回転率が高いからなのか家の近くの同じ店より美味しかったです。

ダイエット中なのに結構食べちゃいました。

色々ダベリ会も楽しかったです。

ここ10年でスマホが一気に普及したみたいに10年後にはキャッシュレス化が進んでます♪


わんにゃんさん wena wrist ですよ(笑)

最近のスマートウォッチって見た目がいかにもって人には向いてると思います。

色々制限もあるけど。。


参加した皆さん遅くまでお疲れ様でした。
また遊びましょう!

今日は納車待ちでちょっとウキウキ♪

Posted at 2018/05/28 07:33:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年04月08日 イイね!

Offset Kings 2016 – Hawaii

Offset Kings 2016 – Hawaii昨日の夜、日本に帰国しました。
去年もハワイは行ったのですが、今回は久々の家族旅行でハワイです。


少し円高になったとは言え、長期休暇中のハワイは高い!
先月アドレス110買って、今月家族大人4人が普通に6日間観光したら・・・
3ケタ万円飛んでいきました(^_^;)


子供の入学金に半期の授業料、メインカーの支払い。。
お~コワイコワイ!


そんな金があるならメインカーカスタムできるやんと思いつつ、車は車!旅行は旅行!
と自分に言い聞かせてます(笑)



前回は、ハワイからのオートメッセで忙しかった。。
前回の記事は、コチラ




家族は、初ハワイなのでダイヤモンドヘッドに登ったり






ワイキキビーチで泳いだり




広大な農園へ行ったり




ウミガメを間近で見れたり





パールハーバー行ったり





街中では、こんな車に遭遇したり







昨年は、日産アルマーダだったけど、今年はファミリー4人なのでミドルセダンをレンタル



何の車か楽しみにしてたらVW ジェッタでした♪
慣れない右側通行だけど軽快に加速し乗りやすかったです。
タイヤのプレッシャー警告灯ついたのは見なかったことにしときました(笑)


そしてタイトルの通り、オフセットキングス-ハワイへ行ってきました。

たまたま家族でハワイ旅行へ行ったらOffset Kings 2016 – Hawaiiが開催中ってことで長男と1人20ドルのチケット買って参加♪

Keehi Lagoon Memorial Parkでイベントやってたのですが入場前にトイレ行くと。。
大の方に扉がない!
まさかのトイレ丸見え状態!

まぁ洗面で体拭いているおじいさんと目があったけど気にせず用を足しました(^_^;)


イベントの感じは、日本車が多く台数100台ちょっとでマッタリな感じ。
建物の中では、物販があったりB-BOYがブレイクダンスしていたりと日本と変わらない感じです。





とりあえず一番お気に入りだったのにピンボケの一台


リアより

SC430
BMWバンパーのコラボ♪
オーナーさん誰かわかれば話しかけたかったな~
いいもん見れました。


実は100台ちょっとだったので全台撮ってきました。
さすがに大量なのでフォトアルバムにアップします。
大量写真なのでリサイズしているけど一眼で撮ったのでPCでどうぞ~

フォトアルバム
Offset Kings 2016 – Hawaii その1

Offset Kings 2016 – Hawaii その2


Posted at 2016/04/08 20:17:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月09日 イイね!

世界が変わった!?

世界が変わった!?今日は暖かかったですね。
桜が、びっくりして咲きそうな暑さ!


さてタイトルの
「世界が変わった!?」



車ネタ?
サングラスネタです(笑)

サングラスと言っても普段かけないので
ドライビンググラスです。

ドライブ中サングラスかけますか?
眩しい時だけとか、常にとか人それぞれかと思います。
オープンカーの季節なので益々活躍の時期です。

まずは、手持ちの3個並べてみました。



左から 
ユニクロ(偏光レンズ)→POLICE(調光レンズ)→RAYBAN(偏光レンズ)です。

偏光レンズとは?







最初に ユニクロの偏光グレーレンズのサングラス、値段は990円!
誰もが知ってるユニクロ♪

偏光サングラス売ってることは意外に知られていないかも?

はっきり言ってユニクログラスは、コストパフォーマンス高いです。
偏光レンズで鼻パッドも芯が入っていて調整できます。
990円なので取扱いに気を使うこともありません。
目の前の景色のコントラストがはっきりして情報量が増える感じです。

購入の注意点は、レンズが歪んでいるものが結構あります。
いくつか試着して視界に入るとこが歪んでる物は自分で検品して買いましょう。

夕方走っていると眉間にシワよせて眩しそうに運転している人が多いですが、教えてあげたい(笑)







続いて POLICE の調光サングラス

POLICEのサングラスと言えば
ベッカム
EXILEのアツシ
哀川翔
亀田興毅

上記で「あ~」ってなった人も多いかな?

トランジションズ エクストラアクティブって調光レンズなので室内では、ほぼ無色。
明るいところに出るとグレーになります。

変化の度合いは、下の動画にて



偏光レンズじゃないけどチタンフレームで軽くてオールマイティな感じ♪





最後はRAYBAN
もうブランドの説明はいらないくらい有名ですね。
偏光ガラスレンズです。

ガラスなので傷や熱に気を使わないけど、少し重いです。
長時間かけると重さで疲れます。
2時間以内用かな。。

それぞれ種類が違うので使い分けできるのですが、欲しいサングラス1つあります。

OZNIS XII FACE RX

機能美と言う言葉がピッタリ(^^)

「ほんとうのサングラスをかけたことがありますか?」
がキャッチフレーズのTALEXレンズです。

一度直営店に見に行ったのですが、これのつけ心地が忘れられない!
軽くて優しくて見やすい!

欠点あげるとすると「いかにもマニアグラス!」ってことくらいです。

RAYBAN壊れたら買ってしまうかも~♪



手持ちの3個でテストしてみたので
フォトギャラも参考に~
Posted at 2013/03/09 19:27:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月10日 イイね!

M&L party 2nd!

M&L party 2nd!

M&L party 2ndに行ってきました。
オートメッセも気になる車が数台あったけど時間の都合でいけませんでした。

参加者の方、主催者の方、スタッフの方々お疲れ様でした。
900台収容の駐車場がいっぱいいっぱい!

今回は、SC430、LS2台、ハイエースで参加。
初絡みの方あり、知り合いにも現地で会ってオールジャンルで勉強にもなり楽しめました♪


フォトギャラは、他の方に任せます(笑)

Posted at 2013/02/10 10:07:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ノーブル再びR8 ありがとうございます😊
7ヶ月長かったです…
昨日フル乗車で伊丹空港まで乗って行ったけど運転楽しかった♪」
何シテル?   02/25 18:09
乗り物が大好きな やっちょん  です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
シビックタイプR(FL5)からGRスープラに乗り換えました。 マットホワイトエディション ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
コンパクトなサイズ! なんか程良い車って言葉がピッタリ カスタムはほどほどにシンプルリフ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアに乗り換えることになりました。 中古車ですが通勤に足に使い勝手良さそうです。 前 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
知り合いからノーマルのエストレヤを譲り受け、お散歩バイクにしました。 カスタムしてトコト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation