• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月13日

妻のお気に入りの1台

妻のお気に入りの1台
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / プレセア Ct.II(AT_1.5) (1990年)
乗車人数 3人
使用目的 通勤通学
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 シャンパンゴールド系の上品なボディーカラーと子供を乗せてお出かけするには取り回しもしやすく、妻のお気に入りの1台でした。
不満な点 妻の専用車両で本人が愛情たっぷりに乗っていたので、何も不満は有りません。
総評 セダンタイプで車体も大き過ぎず、デザイン的にも洗練された良い車だったと思います。
1.5Lガソリンエンジンは普段使いには充分なパワーが有り、若い女性が運転していると思わず振り返りたくなるオシャレな車でした。

家庭的には埼玉の田舎に住んでいて、出産後の妻が職場復帰するのを機に、夫婦で1台ずつ車を使う必要性から購入した1台です。
私がスプリンターGTからシルビアQ'sに乗り換える切っ掛けになったのも、この車の購入で「家にセダンが2台有る必要もないだろう」と言う理由からでした。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
全体に丸みを帯びたセダンスタイル。
丸みのある横長のヘッドライトやバンパー下部にしかフロントグリルが無い、EV車のような独特のデザインが当時としてはとてもオシャレで、洗練されたデザインだと思っていました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
1.5Lガソリンエンジンだったので、特段パワフルなわけではありませんでしたが、普段使いに子供を乗せて走るには過不足ない車でした。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
乗り心地も平均的な乗り味だったと思いますが、共働きしていた妻は日常の足として充分満足していたようです。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
5ナンバーのセダンスタイルなのでさほど積載容量が有るわけではありませんでしたが、日常使いには充分な広さが有りました。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
妻がメインドライバーだったので実燃費は判りません。
価格
☆☆☆☆☆ 3
車体価格は190万円程だったと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/09/13 20:57:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

息子、初めて車を買う!
Hinodeさん

新年早々、次期購入候補の車について ...
ラスト サンバーさん

後2ヶ月…
クマおやじさん

BMW420iグランクーペまでの道 ...
KONIさん

2500
釣月耕雲さん

Celsior・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗ってビックリ!新型ヴェゼルの時代進化はマイナーチェンジってレベルじゃないぞ!いったい何が変わった?
https://motor-fan.jp/mf/article/234784/
何シテル?   06/08 13:02
シャドバンでアカウントが消えたので、 再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-30 ロック兄さん (マツダ CX-30)
ソールレッドプレミアムメタリックの初代『CX-3』から乗り換えました。 『CX-8』で初 ...
BMW 3シリーズ セダン ハヤブサ (BMW 3シリーズ セダン)
子供が中学生になり杉並から世田谷へ引っ越した事で、RAV4からE46後期型BMW318i ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation