• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

『LBX』カッコイイのだが、実際はどうなんだ?

『LBX』カッコイイのだが、実際はどうなんだ? レクサスの“小さな高級SUV”が都会的で精悍に! 新型「LBX」をきらびやかに彩る“モデリスタ発カスタムパーツ”の魅力とは?

車格もサイドシルエットもやたらCX-3と似ているんだが…さすがLEXUS。 価格は100万円以上高い。

【LBX:全長4190mm✕全幅1825mm✕全高1545mmホイールベース2580mm】

【CX-3:全長4275mm✕全幅1765mm✕全高1550mmホイールベース2570mm】


CX-3は登場からもう8年を経過して、そろそろ見た目の新しさが無くなってきたとは言え、装備的には毎年の年次改良で未だにBセグメントSUVとしては他車種と比較しても見劣りしない。
元オーナーとしては室内幅がもう少し広ければ…とか、荷室空間を削ってでも後席がもう少し広ければ…とか、いろいろ思うところは有ったが、今となっては相当コスパの良い車になっていると感じる。


CX-3は今年の年次改良がモデル末期の最終改良との噂も聞くが、このLBXの登場を見ると、CX-3も次のモデルチェンジで諸々テコ入れすれば、まだまだ戦える車な気がしてくる。

なんにしてもLBXが近所のレクサスに入ったら試乗してみたい1台。


追記:
下記の動画を視聴する限りだけど、確かにこの価格でシートベンチレーションが無いのはどうなんだ…とは、なるな。

CX-30を購入する際に、レクサスUXを検討した時の事を思い出してしまう。
CX-30より100万円近く高いUXの装備や内装の質感が、価格に対して驚くほどチープで、CX-30と比較すると圧倒的にCX-30の方がコスパも質感も高かった。

LBXがそうなっていない事を祈りたい。

ブログ一覧 | LBX | クルマ
Posted at 2023/11/12 14:46:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レクサス「LBX」 投入
ディーゼルオート店さん

レクサスLBXとUXを比較してみる
あくちさん

ホンダ「250万円以下」の新型SU ...
Leeyamakunさん

日本で売るだけならともかく、これで ...
高山の(秋)山さんさん

SUVのサイズって不思議
ユタ.さん

車、購入
飛~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「輸入車販売」ホンダが2ヶ月連続首位、けん引する二つの車種
https://newswitch.jp/p/41847
何シテル?   06/12 16:50
シャドバンでアカウントが消えたので、 再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-30 ロック兄さん (マツダ CX-30)
ソールレッドプレミアムメタリックの初代『CX-3』から乗り換えました。 『CX-8』で初 ...
BMW 3シリーズ セダン ハヤブサ (BMW 3シリーズ セダン)
子供が中学生になり杉並から世田谷へ引っ越した事で、RAV4からE46後期型BMW318i ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation