• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月15日

アクセラハイブリッド試乗事件

アクセラハイブリッド試乗事件 車好きなら知っておきたいこの事件。

【トヨタとマツダが技術提携に至った"事件" 】 #ldnews


MAZDA車に乗っていると「MAZDAは技術力が無いから、内装や外装のデザインだけで粉飾販売している」等、ネット上でディスられている書き込みを目にて「(-ω-;)ウーン」となる事がある。

そして、大抵その比較に出されるのがTOYOTA車だったりする。
確かに世界に誇るTOYOTAの技術は素晴らしいモノが有るのは認める所。
かくいう私も2010年代前半まで、MAZDA車はRX-7やロードスター等のスポーツカー以外、全く魅力を感じていなかった。

しかし、魂動デザインとSKYACTIVテクノロジーを打ち出してからのMAZDA車には新車が出るたびに期待が膨らむ。

そうなった切っ掛けが、2013年に起きた『アクセラハイブリッド試乗事件』
アンチMAZDAの人達は、余程MAZDA社内で辛い思いをしたのか?あるいはこの事件を知らないのか?それともMAZDA車で酷い目に合ったか?…なのだろう。

確かにMAZDAの新車はモデル初期に色々な問題が噴出する事が有る。
初期のクリーンディーゼルの過剰な煤溜まり問題や2.2Lディーゼルの排気側カムシャフトの異常摩耗。CX-30やMAZDA3の走り出し遅過ぎ&ブレーキ効かなくない?問題。CX-60の足回り硬すぎ&ハンドル関連不具合問題。等々…上げれば初期不良と思える問題はたくさん有る。

しかし、だからこそMAZDAは頻繁に年次改良をするし、販売後も有償無償を含めてメンテナンス対応をしているのだろう。

「MAZDAの初期モデルは買うべきではない」と言う意見には「一理ある」とも思うが、初期モデルが売れないと年次改良もされなくなるので、そこは投資と考え「いちファンとしてMAZDAを応援したい」と思う今日この頃。

とは言え、マツダ・レーダー・クルーズ・コントロールの性能に関しては、もう少しなんとかして欲しい。
スバルのアイサイトとまでは言わないが、TOYOTAやNISSANのそれとは互角に渡り合ってもらいたいものです。

MAZDAさん【MAZDA CO-PILOT CONCEPT】開発の続報を期待してます。

ブログ一覧 | MAZDA | クルマ
Posted at 2023/11/15 14:17:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

提言 今のマツダに望むこと  
クリューさん

トヨタが"カローラクロス"にマツダ ...
ろあの~く。さん

マツダ、"MAZDA3"の2024 ...
ろあの~く。さん

マツダ2 ディーゼルエンジン廃止に ...
クリューさん

[試乗インプレッション]マツダ「M ...
ezoflatさん

マツダ、"MAZDA2"ディーゼル ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マツダ、アラバマ工場で米国向け1割増産 カナダ輸出停止で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN060IA0W5A500C2000000/
何シテル?   05/07 13:17
シャドバンでアカウントが消えたので、 再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ CX-30 ロック兄さん (マツダ CX-30)
ソールレッドプレミアムメタリックの初代『CX-3』から乗り換えました。 『CX-8』で初 ...
BMW 3シリーズ セダン ハヤブサ (BMW 3シリーズ セダン)
子供が中学生になり杉並から世田谷へ引っ越した事で、RAV4からE46後期型BMW318i ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation