• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

交換。

交換。 今日は、昨日解体屋さんで購入した左右のヘッドライトとウィンカーレンズを交換しました。


バンパーを外して一週間ぶりにまじまじと見てみると、、、


色々と曲がってるなぁw





ハンマーで殴ってみたり、


ぐいんぐいん引っ張ってみたり。。。


インタークーラーなんて、某先生がステーを追加してくれてぶつける前より真っ直ぐですよ!(爆)


うーん。なんて器用なんだ。ありがとうございます!


なーんか、白いヤツの時もこんなことがあったような記憶が(笑)


それにしても、フェンダーを外に引っ張りすぎててバンパーが普通につけ辛すぎる。。。隙間もすごいな。


なんかいい方法は無いものか。




その後は、


最近1・2速が抜けにくくなるという症状がたまに発生していて、


先週Horyさんにちょっと試乗してもらったら「クラッチの繋がる位置が毎回ちょっと違うような気がするねぇ~?」


っていう感想を頂いてたので、とりあえずクラッチラインのエア抜きをしてもらいました。


以前やったのはたしか・・・






いや、初めてですねww


白いヤツも一回もやったことありません!(爆)


これってどうなんでしょ?普通じゃないのかな??


フルードはド汚い感じでした・・・


そして交換後のフィーリングは・・・



全然違うし!!


クラッチが繋がる位置全然違うし!


重さも違うし!


なんじゃこりゃ~?って感じで、激変。びびった。


その後、今の所抜けにくい症状は出てませんのでとりあえず様子見です。





そして最後に、先日岡国で怪しかったデフを外からチェック。


前輪の片方だけジャッキアップしてタイヤを回してみます・・・






って、軽ぅwww


片手でスイッと回せるくらいですよ。ナニコレ?


タカタ走ったときに巻き込みが少ないような?とは思ってはいたけど・・・


社長曰く。




「全然効いてないってことはないけど、イニシャル数百グラムくらいじゃないん?(笑)」とかw


デフのイニシャルでグラムって(笑)


ついでに、前後に回すと異様に遊びがあります。う~ん、やっぱりデフがおかしいのか??


原因確定ではありませんが、デフが終了間際(っていうか終わってる?w)なのは確実なのでOHですね~


自分でミッション脱着やってみようと思います。


分解・OHは社長にお任せしますが。



ミッション降ろしたら、ほかにも色々見つかりそうで怖いなぁ(汗)
ブログ一覧 | スターレット | 日記
Posted at 2011/01/29 21:57:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年1月29日 23:09
お疲れ様でした。

イニシャルやガタが直れば相当速くなるハズ…と言う事で(笑)

クラッチのエア抜き…やった方が良いのか(汗)
チョット考えとこ…。
コメントへの返答
2011年1月30日 11:41
お疲れさまです。

そうか。ちゃんとデフが効けば速くなりますね!ラッキーです(爆)

エア抜きは必要なんですかね。
サーキット走行始めてから一度もしたことないんですけどね(笑)
2011年1月30日 0:05
クラッチのエア抜き、自分もやった事ありませんww

イニシャル数百グラムってwww

今年の流行語大賞にノミネートですね^^
コメントへの返答
2011年1月30日 11:42
ナカマですね!(笑)

ここの社長はよく名言を出してきます。

代表的なのは「フェデラルは20年前のダンロップタイヤみたい」ですかねww
2011年1月30日 0:21
寒い中お疲れでした!

今度はミッション脱着がんばりましょうぅぅぅ

ぅぅぅっっっってならないように慎重にねぇ~

イニシャル マジで測りたいっ!


コメントへの返答
2011年1月30日 11:46
部品の手配、ありがとうございました!

次はミッションですねぇ。いつにするかはちょっとわかりませんが、もうチョット暖かくなってからがいいんじゃないかと思う今日この頃(笑)

2011年1月30日 3:31
僕のは最低でも月イチでクラッチフルードのエア抜きしてますよ~
ブレーキホースは純正ゴムのままなのに、クラッチマスターからレリーズまでは直結ステンメッシュ化w
コメントへの返答
2011年1月30日 11:48
そういえば、白66さんが走るたびにやってたような?
FRは重要なんでしょうかね?

ブレーキも変えましょうw
2011年1月30日 20:43
なんと言いますか・・・
凄い・・・って言うかw私なんぞはパンクでも誰かタイヤ替えてくれ~って感じですので

けど最近はショップで作業見るのは楽しみになってきましたwけど見るだけ~
いじれる人は尊敬します^o^
コメントへの返答
2011年1月31日 5:36
いやいや、僕もホントはお任せしたいんですがそれが経済的に無理なものでww
ミッションなんかに手をつけたくないんですけど(笑)

知識・技術共にないので、周りの皆さんに助けてもらって何とかやってます。

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation