• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

塾に通う?

来月開催のカルロス塾。 



タカタを走るだけと考えるとちょっとお高い感じは否めませんが。。。



なんか色々面白そうだね。。。




J'sの車も走らせればいいのに!






HONDA車がいっぱい集まるの?








豪華景品と、超豪華景品・・・・・・











・・・じゅるり

















ちょっ・・・夜勤明け土曜ww
Posted at 2011/10/21 17:38:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2011年10月19日 イイね!

車載に使ってるビデオカメラは?

サーキット等で、車載カメラとして市販のビデオカメラを使用されてる方、


どのメーカーの、


どのモデルか、


できれば手ブレ補正が光学式か、電子式か


記録媒体は何か


などを、よかったら教えていただけないでしょうか?



数か月前に買ったPanasonicのHDC-TM25(内蔵8G+SDカード)っていうやつは、光学式のいわゆる「手ブレに強い」ってヤツだったんですが、車載に使うと超ブレブレ(汗)


デジカメのPENTAX OptioW80(電子式)は同じステーを使っても全くブレません。


フリー走行などのときはこっちを使ってるんですが、


30分ちょっとで強制終了するようになっているので、耐久レースでは使えません。




キタムラに行って店員さんとお話しても、


「光学式の方が手ブレには強い」


としか解らないようで・・・


「車載に使うって言われる方がはじめてでして(汗)」


と、ちょっと困ってました。


まあ、車載の揺れは「手ブレ」じゃなくて「振動」ですから、似て非なるものですよね。





というわけで、実際使ってみて問題なかったものが一番参考になります。


よろしくお願いいたします m(_ _)m






Posted at 2011/10/19 18:06:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

飛びます?

飛びます?羽生えました。


本当はサードかヴォルテックスの3Dのが欲しかったんですが 、


ちょうど某オクでサードのハッチ用のを見つけたのでポチっと!


カーボンケブラーで軽量!


サイズもちょうど良い感じ?


これでタカタで1秒、岡国で3秒短縮する予定です(笑)



待ってろよマイクナイト~!
Posted at 2011/10/15 16:39:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月10日 イイね!

本年最初で最後の

タカタサーキットのカジオカ軽耐久、


残すは最終戦の6時間耐久のみ。


371号ポシェットRは出ませんがいつもお世話になってるT岡車輌の237号車せる坊が出ます。


ところが、ドライバーのDAIちゃんがバイクで猪に勝負を挑んで名誉の負傷・・・


3時間耐久を4人で走ってるのに6時間耐久を3人とか(笑)





どうやらもう一人ドライバーが欲しいとの噂を聞きつけましたので、


ちょっと図々しいかなぁと思いつつ立候補してみました。





T社長と電話。




自分「DAIちゃん元気ですか~?」





社長「元気じゃけど痛いらしいで~」





自分「じゃあ、ドライバー・・・





T社長「あ、乗りたい?乗る?乗らしちゃろうか?(笑)」 





自分「よろしくおねがいしまーすw」





そんな感じで参戦決定しました(笑)








今回は準備ができるので、巨人用シートポジションの改善アイテムを投入するぞ(笑)




それでは参加者のみなさんよろしくお願いします!








Posted at 2011/10/10 18:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月08日 イイね!

乙センサー交換

今週月曜日に、MR-Sのエンジンチェックランプが点灯しまして・・・


ふつーに走るんですが・・・


EUROSPORTSさんで診断してもらった結果、O2センサー死亡。


どうやら、MR-SのO2センサー死亡は宿命らしい・・・


純正のセンサーは1個30000円以上(汗)


MR-Sはエキマニの左右から2本ついてます。


どっちも同じような位置についているので、どうせなら2個とも変えたいところですが6万はちょっと出せません(滝汗)



で、いろいろ調べてみると汎用のO2センサーがあるではないですか!


純正のセンサーのコネクタを使わないといけないのでぶった切ってくっつけないといけませんが、


1個7000円ちょっとで買えます。純正の1/4以下!これはもう、選択の余地はありません。


ということで昨日入金したら今朝届いたので速攻で交換!



こんな感じで



直った!



純正のあの値段は一体・・・


つかO2センサー死亡がデフォってどうなのw

Posted at 2011/10/08 20:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 67 8
9 1011121314 15
161718 1920 21 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation