• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンノのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

時は流れ・・・

今日は仕事で。


17時過ぎに終わり、いそいでWK原へ。


少しでも91の作業を進めたかったので。


四苦八苦しながら、タービンのオイルライン加工を終了。


あとはコレ取り付けて、


インタークーラー付けて、


ラジエター付けて、


ちょちょいとやったらエンジンかけられるかな。


早く乗りたいので、作業を全部終わらして車検取るんじゃなくて、


さっさと車検取っちゃって、


街乗り楽しみながら作業していこうかな?






今日は、EP82乗りの宗さんもご来店。


色々スタのお話したり、商談したり?








以前は僕がta-kaさんに色々話聞いたり、相談したりしてましたが。



いまや僕が相談受けたりする立場なんですね。。。



ちょこれい党さんにはよく質問攻めされますし(笑)



いや、全然イヤな気持ちはしません。



光栄であり、嬉しく思いますが。。。



自分みたいな適当につついたり運転してる者が偉そげに人にアドバイスとかしてええんかの?w









まあ、でも、、、



ロードスターやシビックと違って、名車の中にはなかなか入れてもらえないスターレット。



サーキットでもなかなか見かけないスターレット。



それでも最近、同車種の仲間が増えて嬉しいとですよ。(*´∀`*)


Posted at 2012/03/31 23:01:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2012年03月31日 イイね!

だって、春だもの。

欲しい欲しい。



・EP91ロールバー



・ブーコン



・eマネアルティメイト



・EP91クルクル窓



・EP91ワイドフェンダー



・MR-Sレカロシートレール



・MR-S純正ヘリカルLSD



・PUMAレーシンググローブ



・70kgバーベルセット



・トレーニングベンチ






うぬうううう・・・・





バーベル・ダンベル祭り、

送料無料だとぉう?!



おのれFIGHTING ROADめええぇ!!

悩ませてくれるわァ!!! 








筋トレの春、到来だね!(´∀`*) 



Posted at 2012/03/31 00:04:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月25日 イイね!

洗車の旅

今日は昼前に起きて、特にやることなし。。。




そういえば今年に入って一度もやってないMR-Sの洗車でもしますか?と思いたち。。。










でもねぇ、洗車場ってあんまり好きじゃないんですよね。




高圧洗浄機って、停止時間30分くらいあれば間でシャンプー使いやすいんだけど(笑)




洗車機?




んー、なんかキライ。




機械使わずに堂々と水汲んでずっとやってる人いるけど、さすがにそりゃないわw







ということで、ぷらっと1時間半かけて帰島('∀`)







去年から用意していたコイツ↓も初使用。








お?結構イイ感じ? (゚∀゚)


ボディはカーシャンプー+シュアラスター、


ヘッドライトはヘッドライト磨き、


窓はガラスコンパウンド+撥水コート。






まあまあピカピカですね!(・∀・)



中はなんもやってないからまた来週にでもやりますかね。



久々にこっちの車に構った気がします。







それにしてもあれだ。



こんな写真撮ってると、



党首やyou--さんみたいにデジイチで綺麗に撮りたくなりますね。



・・・こんなん書いてたらCFD大司教につけこまれるかな・・・ヽ(´Д`;)ノ





我慢だ我慢・・・
Posted at 2012/03/25 20:44:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月24日 イイね!

ステキなステー

今日はオイルクーラーコアを取り付け。


使用しているトラストのEP用オイルクーラーは、エアコンやパワステポンプを避けるために、エレメント移設タイプでとてもながーいホースになっています。


なんか、ウネウネしまくって美しくない!


ということで、ウチの91はエアコンないし、もうちょっと配管短く、綺麗に付かないかと色々試行錯誤。






とりあえずサーモブロックはいらん!


街乗りではクーラーをアルミテープかなんかで塞いどけばいいだろうということで、サーモブロックさようなら。


あとは有り合わせのホースで、いい感じになるようにあーやってこーやって。。。


コアの位置も変わるので、ステーをなんとかしないといけない・・・








































困った時はタイラップ(`・ω・´)キリッ! 



と、考えることが苦手な私はいつものように思いましたが、


それに見かねた紅いきつねさんがさくっとステーを制作。





おお・・・素晴らしい。金属で止めれるとは!


でも、取り付けて満足してエアクリのホースをつけようとしたら干渉したり(-_-;)


ボンネット閉めようとしたら干渉したり(;´Д`)


どんどん辺が暗くなっていく中、レヴァインさん(照明係w)まで巻き込んで改良を重ね、なんとか形になりました。






すごい。上も下もちゃんと金属のステーで止まっているよ。強度もばっちり。





ソレタボ君は上も下もタイラップ止めだったのに!(・∀・) 



えーっと、あとはなにすりゃいいんだっけ?


そうだ、タービンのオイルラインのやつ↓を加工して付けんにゃいけんのだった。





クラッシュで変形しちゃったからなぁ。


純正品だと、超振動でまた根元が折れるかもしれないし・・・面倒だがしょうがない。



まあ、あとちょっと。あとちょっとでエンジン周りは終了です!



自分でヘッド載せただけに、「エンジンが終了」しないかちょっと心配ですがw




紅いきつねさん、レヴァインさん、ありがとうございました~!
Posted at 2012/03/24 20:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2012年03月23日 イイね!

夫婦ウォッチング

夫婦ウォッチング昨日は夜勤明けで、某夫婦さんがタカタサーキットを走るというので見に行ってきました。


どちらの車もAT!


旦那さんbBは補強だけのドノーマル!





弄り倒した車でタイムを出すのも楽しいですが、


ノーマルに近い車でタイムを削っていくのも楽しい!というのを再認識(´∀`*)



























一緒に遊んでくれてありがとうございました!



さて・・・寝よ。(-_-)゜zzz…




Posted at 2012/03/23 09:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記

プロフィール

「土曜日に夜勤明けで超久々にタカタ走ったいい汗かいたーでも自分の車で早く走りてー」
何シテル?   06/09 22:20
サーキット系モータースポーツ エンジョイ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     1 2 3
4 56 7 8910
11121314 1516 17
1819 20 2122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2021/02/24 22:55:31
 
美浜サーキット 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2020/02/13 21:34:54
 
モーターランド鈴鹿 
カテゴリ:走ったことがあるサーキット
2019/02/17 20:08:03
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目となったEPスターレット。 91は3台目。 グランツァS改ターボ。 沢山の人の協力 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
次期通勤車両&嫁様MT練習車両として増車しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初・FR。 NB6C 後期・ベースグレード(ABS無し) またオープンカーですがオープ ...
トヨタ スターレット スターレットさん (トヨタ スターレット)
2015年春、2年がかりでなんとか再復活。 まだまだEP辞められそうにありません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation