ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ほたるいか]
風の吹くままにぃ~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ほたるいかのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年03月05日
工房ほたるいか オムニバーナーカスタマイズの巻 パート2
今回は2箇所弄って行ってみたいと思います。 では早速1つ目から行ってみましょう^^ 1つ目はですね、弄りと言うより維持に近いですが、使い込んでいけば必ずぶつかる壁、これの対策をしていきたいと思います。 このバーナーもなんだかんだでもう軽く30回は出動させているので、錆が目立つようになって来ち ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 16:17:13 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
2021年05月09日
工房ほたるいか セリア クッカークリップ編
先にも紹介した100均セリアのクッカークリップ、無論そのままでも全然悪くは無いのですが、こう言う無機質なのを見てると、オイラ的には何だかモゾモゾ^^; そう、弄りたくなっちゃう訳ですw と言う事で、今回は2箇所弄って行ってみたいと思います^^ まずはグリップ。抜き穴軽量アルミは実用重視でシ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 21:09:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
2020年05月01日
工房ほたるいか オムニバーナーカスタマイズの巻
籠城GWにしようと思っていた事の1つに、オムニバーナーのカスタマイズがあります。 弄るところは4つ。 まず1つ目は燃料漏れの修理。 灯油だから直接引火する危険性はまずありませんが、ビジュアル的に怖いし、万一と言う事を考慮すれば何を置いてもまず対策しなければなりません! 半島製のコヤツ、お約 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 13:29:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
2020年03月29日
引き籠りナウ
今日は天気も回復傾向で何となく出掛けたくなるところですが、絶対に行きたいってとこもないしこんなご時世でもあるので引き籠る事にしました。 ならばという事で午前中から飲んでます^^; つまみもいるしそれなりに消費にも貢献しとりますよ~w こんな時間を利用してDIYでもしてみようかと餌食になったの ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 13:13:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
2020年03月01日
工房ほたるいかユニフレーム焚き火テーブル改造第3段
これまでもいろいろ弄ってきましたがまだやりますよ~w 今回の弄りは2カ所です。 1つ目はトング掛け。 今までは焚き火テーブルの下にセットしていた小川の丸テーブルに置いてたんですが、ちょいと場所を取り過ぎるしすぐ落っこちちゃうので移動する事にしてみました。 ネット泳いでるといろいろ改造されて ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 15:04:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
2019年12月29日
年内最後の工房ほたるいか
来年のカレンダー作ってみた。 撮影からイーゼルまで一貫生産! 完全メイドインほたるいかです^^ 今日しか時間が無かったので、とにかく近場で絵になるところ探すのに苦労しましたがなんとかなりました。 光線具合等納得いかないところもありましたが、贅沢言うとキリが無いのでそこは出来る範囲と言う ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 22:13:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
2019年09月22日
テン泊登山装備 200グラムの壁を超えろ!
登山は言うまでもなく装備一切合切を自分で背負うものである。 僅かな重みも一歩一歩踏みしめて登る登山ではジャブの様にきいてくる。 故に装備は出来るだけ軽くしたい。が、軽量に拘り過ぎると快適度はどんどん下がってゆく。 この相反する難題に僅かであるが答えを導き出すため挑戦する事にしたのである。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/22 09:05:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
2018年12月08日
思い出は止まらせない
ん!?また止まってる-。- 先月に続きこれで2回じゃん>。< どんだけ電池食うね(怒) 仕方なく新品放り込む。 え、えぇーーーー!! 動かんじゃん・・・・。マジッスカ 単純に接点かもと弄るが反応なし。 どうやら天に召されたようだ(´_`。)グスン ともかくこうなりゃ修理だ。 当 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 11:33:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
2018年02月18日
工房ほたるいか ユニフレーム焚き火テーブル弄くり倒す!
ベテランキャンパー御用達のユニフレーム焚き火テーブル、確かに良い品物だし基本性能にケチを付ける気は毛頭ありません。 でも、全く改良の余地が無いかと言うとそうでもないんですよね。 ユニフレーム焚き火テーブルはシンプルな構造故、創意工夫次第でもっと凄いアイテムになるだけの拡張性も持っているんです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 23:21:48 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
2017年11月26日
DIYな1日
洗面台の下のスペースに棚が欲しいとの事。 しかしココは配管もあるのでいびつな形。 当然既製品はどうにもこうにも・・・。 で、仕方なので工房ほたるいか発動~。 まずは採寸。これ面倒なんだけどここを疎かにすると後でしっぺ返しがね^^; 図面出来たんでホームセンターへ材料買い出し。 が、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 18:08:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
工房ほたるいか
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?
10/01 12:34
ほたるいか
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...
75
フォロー
78
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (77)
]
ユーザー内検索
掲示板
ほたるいかの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
パーツ ( 151 )
整備 ( 42 )
日常 ( 165 )
温泉 ( 25 )
小ネタ集 ( 11 )
旅行 ( 191 )
オフ会 ( 62 )
小ネタ食べ物編 ( 43 )
工房ほたるいか ( 33 )
お買い物 ( 135 )
酒&アテ ( 21 )
撮影 ( 42 )
びっくり><; ( 19 )
能勢 ( 9 )
BBQ・デイキャンプ ( 12 )
キャンプ ( 10 )
お山 ( 46 )
プチオフ ( 13 )
料理 ( 41 )
お店 ( 38 )
お散歩 ( 63 )
野球 ( 19 )
ラーメン ( 1 )
単独行動 ( 2 )
自転車 ( 28 )
調べ物 ( 13 )
釣り ( 29 )
ベランピング ( 3 )
YouTube ( 35 )
愛車一覧
ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター
画像置き場です
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation