• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるいかのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

銭湯でだららん~^^

銭湯でだららん~^^今日は神戸の銭湯へ行ってきました。

ほたが行く銭湯なんで温泉です~。

今回はまたしても灘区にあります銭湯。

何度か紹介している「六甲おとめ塚温泉」と同じ区にあります。

ちょっと脱線しますが、灘区には質の高い温泉銭湯が多く、温泉好きの一部の仲間では「灘温泉郷」と呼び合ってます。

具体的には「六甲おとめ塚温泉」を筆頭に「灘温泉水道筋店」「篠原温泉」「灘温泉六甲道店」の4つの温泉銭湯です。

今回は「灘温泉水道筋店」を攻めてきました^^

まずはちょっとレトロな感じが今なお残る「水道筋商店街」をぶらっと散歩^^

別段何も買わなかったのですが、商店街っていろんなお店があるから見てるだけでも楽しいかったです^^

良い散歩にもなりました。

さてはて、では本題へ。

「灘温泉水道筋店」は銭湯ながら源泉かけ流し浴槽を持つ本格派で「六甲おとめ塚温泉」と同様に泡付きも体感出来ます。

ただこちらは「六甲おとめ塚温泉」の41度とは違って温度はぬるめ(人肌より少し低い)

ま、加温温泉もあるんで交互に入るなりすれば問題ないですけどね。

値段はサウナを利用しなければ410円とリーズナブル。

銭湯だから当たり前だと言えば当たり前だけど、ここのお店はお得感が高いんです。

掛り湯が何と贅沢に源泉かけ流し。

水風呂は六甲山系の伏流水。

カランから出て来るお湯も六甲山系の伏流水。

うたせ湯がハイパワー使用で下手なマッサージ器より効くw

と言った感じで高級温泉旅館も真っ青なレベル。露天風呂もあります。

無論欠点もあります。これで410円だから混むのは必至です^^;

静かにまったりは行かないけどなかなか満足度の高い温泉ですぅ~^。^

3年ぶりくらいく再訪だったんですが、以前何回か通ったときより泉質が良くなっておりました。

近くに引っ越したいくらいです^^

Posted at 2012/01/29 23:36:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

転ばぬ先の杖~

転ばぬ先の杖~こんなもの買ってみました^^

滑り止めです。

以前にkitaさんが買っててこれは使えると思いほたも真似して買っちゃいました~。

今時のシーズンは雪国へ遊びに行くとけっこう足元ヒヤリなんてシーンがあるんで気にはなってたんですよね^^;

ってか、実際尻モチ付いちゃった事も2度ばかりw 俺、足腰弱いのかな~!?それともバランス感覚が・・・どっちにしても(滝汗)

こんなほたですが、昔は厳冬期の雪山登山とかしてたんですよ。嘘じゃないけど幻のようにも感じてる今日この頃(爆)

それはそうとコケちゃうとあれ痛いだけじゃなくて転んだ場所が悪いとお尻濡れちゃうんですよね^^;

そうなってらもう悲惨! と言うか悲惨でしたぁ~。冷たいじょぉ~~+_* 

と、そう思いながらも今まで何の対策もしてませんでした。 オイオイ^^;

一応、アイゼン並びに軽アイゼンは持ってるんですが、あれで観光地はちょっと大袈裟というか恥ずかしいのでNG^^;

冬山登山の装備は目立ち過ぎる。さらに運悪くカラーも赤・・・。 この場合シャアー専用カラーは最悪です!3倍目立つw

そんなときにkitaさんがナイスな商品ゲットしててずっと気になってたんですよね^^

ベースは黒ゴムで6つのスパイク付き。軽量かつスタイリッシュ!

これなら観光地で堂々と履ける!!

今シーズンで使える可能性は実は低いんですが、出番がある事を祈りつつ買った次第でした^^
Posted at 2012/01/22 17:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年01月22日 イイね!

何とか行けた^^;



ドタバタでしたが、何とか当初の予定通り大阪モーターショーに行ってきました。

開場直前に間に合いほっとするも、なかなか中に入れない^^; 大行列+_*

会場内でkitaさん・フォレ銀さんと落ち合い、その後mimaさんとも合流。

kitaさん・フォレ銀さんと落ち合う前に2号館3号館を素通り(5分くらいいらん事してましたが(謎))して、4号館か5号館落ち合おうと思ってたけど全然見つからん^^;

人ごみの中で特定の人物探すのってけっこう難しいですね^^;

何とか合流して一安心^^
 

こんなのも気になる^^ 存在は知ってたけど実物は見るのは初でした。




軽キャン。天井スペース活用で最大4人も寝れちゃうというツワモノ。




艶消しブラック。渋いけど維持が大変そう^^;




う~む、もうなんだか分からんw




おたくは何者ですかw 新手のバルタン星人か!オイオイ^^;



言わずと知れたボンネットバス

 

途中、館内で昼食。

牛タン弁当&とりてん

 

食後もウロウロと^^


何と電気自動車に改造されたました。




何故か自衛隊の装甲車が? 車には違いないけど何か違うような気もするw



BRZの兄弟車86




最大のお目当てのスバルブースに行くと・・・。

あまりに人が多くて(ま、自分もその1人ですがw)写真すら撮れない有様^^; 参りました。

一旦開場から脱走~w

きっちゃてんに逃げ込んでダベリング~^^

これはこれで楽しいかったんですが、気がつけばとんでもない時間に^^;

一旦開場に戻り少しだけスバルとニッサンのブースを見て会場を後にしました。

今度は何とか撮れた^^; 




白もスマートでなかなか^^




コンセプトカーになるんでしょうか?かなり未来チックマスクです



最終的にはカメラに収まりましてこれにて完了~^^

普通はこれで解散なんですが、普通じゃないからこれで終わらんのですww

大阪では有名なラーメン店「金久右衛門本店」へ。

ところが15:00で営業終わってた^^;

と言う事で保険として考えていた「塩元帥」と言うラーメン店に再移動~^^;

道中渋滞に巻き込まれたりで、結局2時間以上の旅を経てのラーメンでしたww

ここは以前にkitaさんと来た事があるところでお味はなかなか^^ 

九条ネギが合います~
 


お腹の具合もよくなり今度こそこちらで解散となりました~。

今回も充実の1日でした^。^




     ↓



     ↓



     ↓ 




追伸、お楽しみの尾根遺産はここからw

あまりの短時間に流れるように撮ったんで何処のブースの尾根遺産かもわかったません(爆)


露出設定適当~、おまけにノンストロボ~。

とりあえず、真剣に撮る気ゼロww




























ちらっww お口汚しです(爆)













最後に締めはスバルで~







以上、オ・シ・マ・イです^^









Posted at 2012/01/22 13:49:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2012年01月22日 イイね!

それは突然に・・・

おとついの事ですが、近所を走ってたら何の前触れもなくいきなりエンジン異常振動!?

そのままトルクダウン・・・。その後はまともに動かない状態+_* 警告灯類は何の反応もなし?

う~む、どうしたものか(滝汗)

しかし時間内にどうしても行かなければならないところがあって、駐車スペースに車を移動して止む得ず徒歩。

駅はないしバスもないし(汗)お陰で1時間くらい歩く羽目になってしまいました。

何とか用事を済ませ、比較的近いところだったんで誤魔化し誤魔化しで帰宅。

ただこれ以上の自走は不可能と見て翌朝一番で積載車に乗っけて整備工場へ。

ぱっと見では原因特定は無理との事。

で、怪しいところから潰していくかという事になり、自分はその場で出来る事もなかったんで今後の打ち合わせだけして撤収。

この日は元々モーターショーへ行く予定だったんですが、車の処置をしない訳にもいかずドタキャンしてたんですが、ふと時計を見るとまだ間に合う時間だったので、急いでバスと電車乗り継いで行ってきました。

モーターショーのお話はまた別枠でカキコします^^

帰宅後、整備工場の方と少しお話すると、エンジン4発のうち2発死んでるとの事でした。

2次災害で他への影響も出ているのでまだまだ掛りそうな感じです。

修理代が怖いよぉ~^^;
















Posted at 2012/01/22 12:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | びっくり><; | 日記
2012年01月15日 イイね!

・・・。 マジにムカついた!!

今日、お遣いで出掛けてたんですがお目目が点になった事が・・・。

ほんとにマジでびっくりしました!!!

とある交差点で、左折しようとしたら、対向車線から軽自動車があろうことか歩道に入り歩道を走って右折・・・。

もう言葉になりません。逆走ですら大問題なのに・・・。

こんな基地外といっしょの道走ってるかと思うと寒気がしました。

その後もこの車右折車を威嚇して信号無視して走り去って行きました・・・。

はぁ~、とため息のほたるいかでした。
Posted at 2012/01/15 18:32:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123456 7
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation