• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

レカロのフルコースを満喫!

レカロのフルコースを満喫!マイGRBに世界の名品“レカロ”を装着してから1週間以上が経ちました。

装着報告ブログでは、まだ十分にドライブできていなかったため、フィーリングなどは記載できませんでした。

が、装着の翌日、そして一昨日と2週続けて『早朝ワインディング快速ドライブ』へ、更に阪神高速と色々な状況で走ってきました~!

果たしてレカロのパフォーマンスとはどんな物なのか、ようやくその本領を試すこととなったのです。



今回の快速ドライブのコースは、琵琶湖から京都府内へと流れる「宇治川ライン」とその周辺を2週連続で走ってきました。

走り慣れたコースだと、よりシートの性能を体感しやすいかなぁと判断したのですが、2週続けて同じコースを選択したことには、ちょっとした訳がありまして…。

実は1回目の走行がウェットだったので、同じコースをドライでも走ってみようという発想によるものです。



ということで、2日間・延べ300㌔を走行してみてのインプレをまとめてみます!

相変らずの拙い表現ですが、よろしければご覧下さいませ(笑)





<タウンユース>
①.ノーマルシートとは比べものにならないタイト感。
②.足回りを変更したかのような「乗り心地の硬さ」を感じます。
③.サイドのサポート部分は硬くなっていますが、クッションは予想以上に柔らかなので、実はゴツゴツした印象は
  ありません。
④.ショルダー部分の突き出しが大きいため、バック時の後方確認は辛いです。
⑤.当然ながら乗降性は悪化してしまいます。



<ワインディング流し~高速ドライブ>
①.とにかく体が楽なんです!
  コーナリング時に体が全く動かないので、連続して走っていても疲労感がありません。
②.ノーマルシートよりも若干シートバックを寝かした姿勢が快適でした。
  テレスコ標準のGRBだと、多少寝かせてもステアリング位置の調整が効くので助かります。



<ワインディング快速ドライブ>
①.いやぁ、コーナリングが「キモチイ~ィ♪」です!!
②.コーナリング中、ノーマルだと体を支えることを考えねばなりませんでしたが、レカロはシート自体が体全てを
  支えてくれるので、その分ドライビングに集中できます。
③.アンダーステアやリアのスライドなど、タイヤのグリップ感が常にダイレクトに感じられました。
  (特にウエット路面)
④.体の姿勢が安定する分、目線がブレず安心してドライブできました。
⑤.難点としては、ヒール&トウし難くなってしまいました。
  現在ローポジ化しておらず、シートポジションはノーマルより若干下がった状態です。
  ただ、上向きな座面によって足の角度も上がってしまい、ヒール&トウの際に丁度ETCユニットに足が接触し
  てしまいます。




大体ではありますが、こんなイメージです。

理解して頂けましたでしょうか?(汗)




これまでスポーツ走行をするためには、足回りを変える・ボディ剛性を上げるといったチューニングが必要と考えてきましたし、実際それは大いに意義のあるものだという考えは変わりません。



ただ…



今回初めてレカロを使ってみて、「ドライビングの腕を上げるには、シートにも大きな役割があるのではないか」と強く感じました。

「車の動きをダイレクトに掴めると同時に、よりドライビングに集中できる」、スポーツシートは他のチューニングと同等の影響力を持っていると思いましたね。

一度填ってしまうと抜け出せない『レカロ・マジック』に、どうやら私も填ってしまったようです(笑)
Posted at 2008/09/27 12:43:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 234 56
78910 111213
141516 17 181920
21 2223 242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation