• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチー@のブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

Your story with ・・・ 遺伝子は必ず受け継がれる♪

Your story with ・・・ 遺伝子は必ず受け継がれる♪この動画に至った経緯については敢えて語りませんが・・・

このスバルのショートストーリーを観て、思わずほのぼのとしたのが正直なところです↓↓









先日、某先○の『何シテル』において某N○Sオーナー様より「魔ッチー家ってこんな感じだったのでは??」との鋭い突っ込みコメントがありました。

早速動画を観てみると・・・









ハイ、我が家も大体こんな感じです(笑)








正確には既に過去形なので「でした!」(笑)

特にビックリしたのは、御父様の愛車が偶然にも我が父親の愛車と同じ初代前期型レガシィGT(しかもインディゴブルーまでオソロ~)!!

CMではセダンBC5型に対して、うちのはワゴンBF5型という微妙な違いはあるものの、思わず過去の我が家を思い出しました♪

オーナーさんしか分からないかもしれませんが、あの鍵もリアルに初代レガシィの赤外線キーレスエントリーのリモコンですね。

もっとも、BF時代私は既に小学生だったので、洗車する父の横でトミカで遊ぶ・・・なんてことはありませんでしたが。。。

それでも、休日父親がレガシィを洗車したりメンテする横で私も同じく当時の愛車であるWRブルー風なカラーリングのチャリンコ(BMX)を洗車したりイジったりしてましたし、一度雪が積もればレガシィとBMXで白銀の世界を楽しんだりもしていたものです(懐)





とここまではCMでも主役が幼少期のシーンについてですが、BRZを颯爽とドライブする現在の姿には正直私自身を重ねることはできません。








W h y ??








共通点が皆無=全てが違いすぎます!!








①.BRZオーナーではない

愛車は一応同じスバルのGRBなんですけど




②.初代レガシィは手放してしまった

その代わり今もBPは愛用してます






③.リョウスケくんはかなりのイケメン

私とは違いすぎる。

こればかりはどうしようもない事実だ~!!(涙)

「月とすっぽん」とはまさにこのこと!?(爆)

勿論、どっちが月かは一目瞭然!?(笑)






唯一共通しているのは、私がナビシートに乗って父親がGRBをドライブする機会があることくらいかな?

GRBをドライブすると、必ず「面白くて、とんでもなく速くて、イイ車だ!!」と言ってくれますから。







あ、そういえば○○○○ーのオソロ化できるかも!?(謎)








最後に・・・











「出てけ~ッ!!!」





と怒られたことはありません(笑)




Posted at 2012/02/08 23:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「コイツでは初めての某所偵察!!

純粋に気持ち良くドラビングを楽しみたい日はVAB、何となくただのんびり運転したい日はXV…今日は後者かなw」
何シテル?   05/22 16:27
現行型発売日に契約した初代A型GRB、2009年に限定車として発売されたspecC、2012年2月より自身初のSTIコンプリートカーS206へと乗り継ぎ、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

ヤリスGR-4を考証する その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 13:01:47
とものんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 12:19:15
これがレガシィでしょ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 12:45:53

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
【ボディーカラー】 サンライズイエロー 2016年2月7日に納車されました。 G ...
スバル XV スバル XV
【アプライド】D型 【ボディカラー】クオーツブルーパール 【MOP】アクセスキー、LED ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 ダークグレーメタリック 2017年2月25日に納車されました。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
【ボディーカラー】 スティールブルーグレーメタリック 【OPコード】 DDC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation