• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデママ & 銀色のブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

浜名湖 最終日

今日が最終日。
もう帰っちゃうなんて・・・楽しいことって早く過ぎちゃいますね。

チェックアウト後、中田島砂丘とやらに行って見ました。

CIMG0713

そこで写真だけとりました。
なぜなら、、ベビーカー軍団には砂が厳しいのです。>_<

遠くまで砂丘が続いてました。
もっと大きくなったらまた来たいと思います♪

そして、最後に浜名湖と言えば・・・・うなぎです★
うな重を食べて岐路につきました。
CIMG0732

帰りの高速は前半はオデママが担当してましたが、
雨が降り出しそうなので富士川で交代^^。

そして姫の熱がまたあがってきたので、車内で病院予約し、
病院へ直行となりました~。
『ポコポコお風呂入る~~(ジャグジー)』と叫んでたので、夏まで我慢してね。

そして、今回の旅行でのオデ号の燃費は・・・・・・


メーター表示で12.9でした☆☆
ん~行きは13.2を表示してましたから、かなり燃費いいです^^。

                                                  オデママ
Posted at 2009/04/30 07:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年04月27日 イイね!

浜名湖 2日目


浜名湖の2日目~。
今日も朝から強風でしたあせあせ(飛び散る汗)

朝食後、どこへ行こうかと考えました。
近くにフラワーパーク&動物園があるので、そこへLet's Go!

入り口を入ると・・・・・・・・・・・・・・・・。
いきなりうなぎイヌがお出迎え黒ハート
まだ咲いてませんが、今年の後半の花博では綺麗に咲くんでしょうねぴかぴか(新しい)
CIMG0606

そして、少し歩くと、、なんとexclamation&question
姫の大好きな『ヤッターーーーマン!』のフラワーが目がハート
パンジーとかなので、今が見ごろらしいです。
これは感激しちゃいました。。
姫も王子も大興奮ウィンク
CIMG0616

風があまりにも寒かったので、温室へ移動~。
中に入るとすごく綺麗なお花が沢山ハートたち(複数ハート)
思わずパチリカメラ
CIMG0623

そのまま動物園へ行きましたが、ちょうどお昼時間にまたがり・・・。
レストランを探すも無く・・・・・・。
再度、フラワーパークへ戻ったら広場に出店があったので行って見たのですが、
突風に煽られながら・・・・・餃子が売ってましたがまん顔

ん~これは絶対食べたくないたらーっ(汗)

ってことで、フラワーパーク入り口に
綺麗なレストランを発見したのでそこで昼食~。

そのあと、遊覧船60分コースに乗ってみました。
姫も王子も船には大興奮あせあせ(飛び散る汗)
王子は『ざっぶ~~~ん、、・・・・・おっとっとっと~~』って言葉を連発(笑)
随分しゃべるようになってきました。

宿に戻る前にオデ号をパチリカメラ
洗車出来なかった上に、浜名湖の水が強風でかぶりまくりで
塩だらけになってしまいました~げっそり

CIMG0668

一緒に行った家族のCX-7と再度写真撮影♪
こちらのCX-7は "にやにや魔法" という名の
魔法をかけてもらいROMをいじっているので、すごーーーく速いみたいです。
アクセルをちょっと踏むだけでグワーーーって出ちゃうそうです。

燃費もかなり上がると聞いたので、オデ号も・・・・・・・・やりたいわーい(嬉しい顔)

CIMG0674


そして、おまちかねの夕食レストラン
コラーゲンの玉を鍋に入れて食べるんです♪
ボリュームもありお腹いっぱいになりました。

CIMG0700

最終日へつづく。
                                                    オデママ
Posted at 2009/04/29 08:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年04月26日 イイね!

浜名湖 1日目

今日から2泊で浜名湖へ旅行ですわーい(嬉しい顔)

メンバーは我が家とパパの同期のご家族ぴかぴか(新しい)

前日の雨が残るか心配でしたが、なんとか晴天に恵まれました。
でも風がかなーーーーり、強かったダッシュ(走り出すさま)

足柄SAで合流後、お互い子供&赤ちゃんがいるので
富士川SAでも休憩~るんるん

そこはすごく景色が良いSAでした。
CIMG0584

初日ということで、とりあえず早めにチェックイン。
浜名湖もすごく風が強くて・・・ダッシュ(走り出すさま)

大荒れでした。
CIMG0587


そして宴会ですビール
小さな宴会場を用意してもらいました。 とても美味しかったです。
CIMG0593

お宿には屋上に天空露天風呂があるのですが、強風で封鎖されてましたあせあせ(飛び散る汗)
翌日に期待して、とりあえずパノラマ風呂という名の大浴場で温まりました~。

ん~温泉って最高!

2日目につづく。。
                                                        オデママ
Posted at 2009/04/28 19:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年04月25日 イイね!

ガレージングエキスポ

今日はあいにくの雨だったのですが、東京ビックサイトにて開催されている
ガレージングエキスポ、又はハウジングエキスポへ行って来ました。

うちのガレージのイメチェンに~と何年か前に1度行ったことがあります。

今回は床材で何か良いものがあるかな~と。

我が家はミルクリークなので、まずは東急ホームズへ。

そしたら、かっこいい車が^^。

CIMG0557

ん~こんなのがガレージに入っていたら良いですね♪

CIMG0556

そして、肝心の床材ですが今回はあまり良いものが見つかりませんでした。
赤いテラコッタを敷きたいのですが、少し施工が大変になりそう。。

下の写真のこれだと良い感じに仕上がりそうなんですが・・・。
これで25万ほどだそうで・・・。
当分無理無理>_<

CIMG0558

あと、この展示会では住宅メーカーがいろんな物をくれます。
沢山のお土産をゲットして帰ってきました~。
入浴剤にお菓子にヒノキのイス2個、USB、インフルエンザマスク、お絵かき帳、
ガラスタイル等々盛りだくさん。
行くだけでも楽しかったです。
                                                        オデママ
Posted at 2009/04/25 18:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月21日 イイね!

4年も前ですが・・・

4年も前ですが・・・
・・・・・・・・・・・・・・4年前はこんなことしてました(汗)

筑波のジムカーナ場でちょっと練習。。

私は19才で免許取ったのですが、AT限定で取ってまして・・・。

旦那の180sxでは助手席専門指でOK 乗るなんて考えてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

『使えない免許取るな~』と色々言われ、23か4の時に限定解除わーい(嬉しい顔)

でも限定解除って教習所内でしか乗らないので外に出たことが無かったんです。

怖くてね~。それで筑波の広場で練習してたんです(笑)

練習だけなのにメットまで新調してるところがすごいウッシッシ

おかげで少しは・・・・あの重いクラッチにもなれなんですが、、。

子供が産まれたら更に乗る機会も減り、、また怖くて乗れましぇん。

懐かしい写真でした。
                                                      オデママ
Posted at 2009/04/21 22:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「昨日は沼津港におでけけ」
何シテル?   02/19 07:47
はじめまして。 夫婦でブログを書いておりますが、ほとんどオデママが書いてます。 趣味、育児、ペット、日々の出来事を書いていきたいと思います♪ 【オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 67 8 910 11
12131415 161718
1920 21222324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

車検~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 21:12:59
3日土曜日、その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 15:32:10
車内異音対策 2014.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 20:47:55

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ターボ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンスパーダ クルスピです。 ママカーです。 戻さなくても車検に通る!がモ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
H24年1月27日納車されたステップワゴンスパーダです。 無限のデイライトに一目ぼれし ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
オデママが社会人になって初めて買った車。 なぜかツアラーを選択し、色々言われたっけ(苦笑 ...
日産 180SX エイ蔵 (日産 180SX)
銀色の車 H10年式
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation