• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデママ & 銀色のブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

洗車して~の、荷物積み込み

黄砂が過ぎ去るのを待って洗車しました。


車が綺麗だとやっぱり気持ちいい。
スマートミストをバンバン使ってコーティング♪



タイヤもピカピカ~☆☆



そして、明日から雨なので、
キャンプの荷物を搬入しました。(あとはクーラーBOXかな)


オデママでした。
Posted at 2016/04/26 12:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月22日 イイね!

もうすぐGW

もうすぐGW が来ます。
準備を少しずつ始めました。


前半は今シーズン初キャンプです。
富士山目指します(^з^)-☆
荷物車高短に変身ですね♪


洗車してから行きたいですが、お天気が雨たくさん~。
(どこで洗うか悩みますね)

ママと娘&息子3人での設営ガンバリマス!

オデママ
Posted at 2016/04/22 21:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年04月14日 イイね!

ディフューザー

到着~~。


1月4日の注文から早何ヵ月???
出荷遅れの情報を得て更に待ちくたびれました(*_*)

やっと到着です。

ノブレッセのリアディフューザー(^з^)-☆

ディフューザだけは着けたいと思っていました。
(いずれ着けるなら割り引きされてるうちに♪)


多分、黒を選択する方が多いのかな~と想像しながら、、ここは存在感を出したかったのと、写真撮るとき黒ってとっっても難しいんで、渋いガンメタにしてみましたー。



あとリアフォグではなく、反射シートタイプにしました。
でもノブレッセの反射シートは高い!
なので3Mの高反射シートを数百円で買って着けました。(これでおんなじ♪)

迫力出ました~~。


ほんとは3月に届くはずが、初出荷が遅れた関係で、作業はオデママ一人でやらなければならず…

先に到着した方の中には両面テープが既に着いていたらしいですが、、
うちのは両面テープやら、縁どりのゴムも自分でやらなければなりませんでした。。(この縁どりのゴムがわけわかんにゃい)

…というへなちょこママですが、なんとか出来ました(ホッ)


オデママ
Posted at 2016/04/14 17:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月11日 イイね!

我が家のエイ蔵君

今日のオデママのお仕事。

忘れちゃうから記録用に。


今日のお仕事は我が家のエイ蔵君のエンジンをかけること。



銀色パパに頼まれています。

オイルが下がるから定期的にエンジン回しておいてと。
(エンジン内の潤滑機能がないと、焼き付くらしい)


バッテリーはすぐ上がっちゃうので、
外してあるからはめます。
(きゃー、一人でやるの初めてで怖い~)



エンジン、カッカッ ぶぉーーん程度でかかりました。

くちゃい、くちゃい、排ガスがガレージに充満してくちゃいんです~(笑)


この角度が好き。



お仕事お~わり!


オデママ
Posted at 2016/04/11 12:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「昨日は沼津港におでけけ」
何シテル?   02/19 07:47
はじめまして。 夫婦でブログを書いておりますが、ほとんどオデママが書いてます。 趣味、育児、ペット、日々の出来事を書いていきたいと思います♪ 【オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10 111213 141516
1718192021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

車検~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 21:12:59
3日土曜日、その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 15:32:10
車内異音対策 2014.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 20:47:55

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ターボ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンスパーダ クルスピです。 ママカーです。 戻さなくても車検に通る!がモ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
H24年1月27日納車されたステップワゴンスパーダです。 無限のデイライトに一目ぼれし ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
オデママが社会人になって初めて買った車。 なぜかツアラーを選択し、色々言われたっけ(苦笑 ...
日産 180SX エイ蔵 (日産 180SX)
銀色の車 H10年式
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation