• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

5歳児のレンタルカート ピットロードデビュー?

5歳児のレンタルカート ピットロードデビュー?今日は、子供がクイック羽生のキッズカート体験教室に参加し、基本的な操作等を教えてもらいました。

クイック羽生の体験教室は、有料(1000円)で、実際のキッズカートを使っての基本が学べる1時間半弱のコースです。少人数で教え方も丁寧なため初めてのカートにはとてもよい教室でしたので、是非ご近所で興味ある方は次回開催日など問い合わせてみてください。身長110-130cmが望ましいっす。



【カート】
CRGのフレーム(HERO?)にSL83タイヤを履いてます。


ブレーキのペータルディスクとか普通にレーシングしていてかっこいいです。


エンジンはHONDAの汎用エンジンシリーズ、GXH50(2.5ps)なので、コマーのような凄いスピードが出てしまうものではないようです。


【体験内容】
体験コースは、まずは、カートのシートに座っての座学。

アクセル、ブレーキ等の操作はもちろん、乗り降りの方法、熱くなる部分はどこか、エンジンかけるときはブレーキ、等の基本的な知識を説明してくれました。

次に、エンジンかけずに手押しでのブレーキ操作の確認。

アクセルよりもステアリングよりも何より、危ないと思ったら速度が落とせることが一番重要ですので、超基本の操作を手押し速度できっちり確認してもらえます。

最後に、エンジンをかけてのパイロンを使った8の字走行。

ここからはエンジンONのため、ヘルメット着用となります。また、安全のため大人が後ろからロープを引きます。これで、アクセルオフとブレーキ、また左右のステアリング操作が学べます。

【キッズカートレンタル走行】

一応、基本操作ができると、別料金ですが通常のレンタル走行でコースを走らせてもらえます。クイック羽生のコースは、国内のレンタルカートコースの中でもめっちゃ複雑な部類。
逆走したりして迷惑かけないか?大丈夫なのか?と思いますが初めてなので一周は先生が先導してくれるとのことで、いざ出陣!!


さてここで問題です。。。うちの子はどのように期待に応えてくれたでしょうか。

1. ポールtoウィン
2. デビューtoブラックフラッグ
3. デビューto4速全開振りっ返し進入
4. デビューtoピットロードクラッシュてかそれデビュー出来てない(笑


正解は以下のビデオで。笑


んーーー、これは母親似だって言い張ろう(ー_ー;)
Posted at 2013/11/16 17:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2013年06月11日 イイね!

今週末はキッズカート体験

今週末はキッズカート体験今週末は、お台場MegaWebでキッズカート体験教室に参加して来ようと思います。
・・・デヴの私のカラダが果たして入るか・・・(違

このイベントは去年もやってました。体験とは言ってもアクセル・ブレーキ操作の乗車前講習みたいなものですが、このような場を無料で提供してくれるTOYOTAに感謝です。

11:00-18:00の間の30分の時間帯枠をできれば予約して行った方がよいのですが、今日の時点で、全枠がまだ空きがあるのでリンク先に記載の条件に該当して興味のある方は電話してみてください^^

あと、レッドブルカートファイトのMegaWeb推薦枠(大人3名子供1名)をかけたタイムアタックイベントが7月にあったりもします。

カートファイトもまた楽しみですね!
Posted at 2013/06/11 16:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2012年12月05日 イイね!

F.ドリーム平塚初心者向け割引券情報♪

先日TravelZooと言うサイトで購入したお得なクーポン券で、東京バーチャルサーキットの走行に初チャレンジして来たのですが、今度はF.ドリーム平塚の初心者にお得なクーポン券が販売されているようです。

¥3,500 -- 最大52%OFF!体感速度100km/h!レンタルカート特別初心者講習&特典付15周が破格!5月末迄

内容は会員限定情報と言うことでどこまで書いてよいのか分かりませんが、通常30周1万円で実施している上級者向けスクールの初心者版、と言うことで15周3500円になり、説明→5周→アドバイス→10周みたいな感じで、300円のグローブ付きのようです。

みんカラにいらっしゃるようないわゆる常連さん、上級者、会員の方にはお得ではないと思いますが、初心者で、これから始めようと思ってる方、始めたばかりの非会員の方にとっては、土日祝でも15周で3500円なのでお得だと思いますし、それ以上にスクールと言うことで自分の走りに大御所からアドバイスを貰えると言うのは今後の走りにとても役立つ素晴らしいことだと思います。いや待て上級者がこのクーポン買って上級の走りをしたら上級のアドバイスをせざるを得ず、それもいいですよねぇ。笑

リンク先は会員登録しないと読めないですが、気になった方は是非!
Posted at 2012/12/05 16:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2012年09月09日 イイね!

今日は大井松田でレース!

今日は大井松田でレース!2時30分起きで大井松田に来ました!
超久々にレンタルカートのレースです~(⌒‐⌒)
夕方には都内で仕事です(T^T)が、昼迄は楽しみまーす(^o^)/
Posted at 2012/09/09 07:20:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2012年07月30日 イイね!

大井&平塚レンタル三昧

大井&平塚レンタル三昧7/28土曜日は、めずらしくレンタルカート三昧でした!

1. (午前)大井松田カートランド

車種:T4のリミッターのない車種
ベスト:41.2秒
当日速い人だと39秒台が出ている状況で、いやマジでヤバいタイムでした。体重では言い訳のできないレベルの遅さ。
コース上にいくつか大切なポイントがあると思うのですが、その全てがうまくいった周がなく、仮にうまく行ったとしても40秒台で、39秒台がちょっと見えない状況。
ただ、今後のこのコースでは、ブレーキを中心に走りを改善して行こうと思います。

1) 前輪ブレーキ付きの車両でレースしていて減速時フロントを意識をしてしまうクセがついていたようで、基本的なことではありますがリアに意識を向ける

2) シャーシーが結構柔らかい感じがして、ブレーキで荷重がフロントに寄ってる間の回頭性がとてもよいのでそこでリアをブレイクさせないようにうまく前を回す・・・今回は5周に1回位しかうまく行かなかったのですが、そんなポイントが3箇所位あったので 1/5の3乗で125周位すれば1周スーパーラップが出るかも?笑

2. (午後)F.ドリーム平塚

すっかりご無沙汰してしまっていた平塚を久々に走りました!
ベスト:32.4秒
タイムは31秒台を出すのが至難の状況だったようなので、まぁよしとしましょうって感じです。

今回は一緒に行ったけんしさん、Sgrさん、りょうてぃんさんとプチレースもどき?で遊ばせてもらいました。
自分のマシンは、いつも抜かれるストレートで抜かれない・・・1ヘアでは並ばれちゃいますが・・・って位の当たりマシンだったんですが、やっぱりけんしさん、Sgrさんにはあっさりヤラれてしまいました。唯一ハズレマシンを引いたりょうてぃんさんとは私から見るとレーシングブロックラインなバトル、りょうてぃんさんから見るとタコブロックな動く障害物で何とか守り切りましたが、皆さん安定して速い方ばかりで楽しいだけじゃなく勉強になりました。

またよろしくお願いします。
Posted at 2012/07/30 01:41:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation