• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつのブログ一覧

2021年04月01日 イイね!

ストリートピアノ初演奏

ストリートピアノ初演奏今日はランチを外に食べに行ったのですが、帰りに寺院脇に期間限定で設置されたと言うストリートピアノに誘われ、見に行ったのになぜか演奏。

曲目:
ノクターン Op.9-2 E♭major
ポロネーズ Op.53 A♭major 「英雄」
エチュード Op.10-3 E major「別れの曲」
のサビ部分のショパンメドレー。

最近全く練習できておらず、どれもメチャクチャで恥ずかしい演奏でしたが、ストリートピアノ?と言いつつも寺院脇なので涼しい春の陽気の桜の下で清々しく弾け、久々にポルシェだけではなく、ココロも満タンにしました(*'▽')
Posted at 2021/04/01 21:55:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2017年06月27日 イイね!

自分的平成仮面ライダーOPテーマソングBest5

最近また少しMacのCubaseで作曲したりとかしてますが、、、

平成仮面ライダーの曲の中で、特に個人的にとてもカッコいい!と思っている曲を紹介します。Wi-Fi環境があれば是非聞いて見てください(^^♪

平成仮面ライダーの曲って基本的にカッコいいので、新しい仮面ライダーが出るとオープニングの曲が気になります。

とは言っても、平成はもう30年近いですが、平成仮面ライダーの初期・・・は、まだ歌詞に「仮面ライダーアギト!」とか入ってる、昭和チックなヒーロー曲でしたw

しかし、2003年とか2004年とか、、、仮面ライダー龍騎の頃からでしょうか。とても大好きなポップロックに変わってきて、素晴らしい曲が出てきました。そんな中でも特に好きな曲の個人的ランキングによる紹介です。


5位:2015年 仮面ライダーゴースト 「我ら思う、故に我らあり」(氣志團)


とてもバランスの取れたポップロックの王道的な曲。リズムは小気味よいし、サビはとてもメロディアスで美しい。安心して聴ける感じです(#^.^#)

4位:2014年 仮面ライダードライブ 「Surprise Drive」(Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE)


ライダーなのにNSXで移動する仮面ライダー。この曲はサビとかがそんなに強烈に記憶に残るメロディーじゃないのに、ギターのリフが超ウルトラ素晴らしくカッコいい!!Aメロ裏のリフがヤバすぎてボーカルなんて歌ったか歌詞覚えられないww ギター番付だったら全編に渡ってカッコいいので間違いなく1位。ちなみのそのギターを担当するtatsuo氏は、ゴールデンボンバーの曲をアレンジしたり、下の方で私が1位で押している曲を作曲・アレンジしたりしている凄い方です。ギター・ベースのリフとかラインはこの人のセンスに惚れ惚れ。

3位:2007年 仮面ライダー電王 「Climax Jump」(AAA)


これはポップロックと言うよりは、ちょっとジャニーズ・・・特にV6っぽい感じのかなりPOPS寄りな優しくて切ないメロディアスな曲。でも、本編を見ると本編のサブライダーや主人公のお姉さんの命や存在のはかなさ、切なさと相まって泣ける位いい曲、つか最終回は泣いた。

2位:2010年 仮面ライダーOOO(オーズ) 「Anything Goes!」(大黒摩季)


この曲は何だか、音楽性的に凄くインパクトを受けた。ドラムと男性コーラスから入る特徴的なイントロから、あり得ない位凄くきらびやかに入ってくるブラス。その後のドラムは全編に渡ってすげーかっこいいリズム。ボーカルは大黒摩季なのでもちろん迫力ある声質なのにテクニカルな転調とか、辞書にない意外性のあることが多くて超心に残る1曲。

1位:2011年 仮面ライダーフォーゼ「Swith On!」(土屋アンナ)


ちょっと1位としては観点が狭いかも知れないけど、Aメロがこんなにかっこいいと思った曲はかつてなかったと言う理由で1位w 何といってもドラムとベースの素晴らしいリズムがユニゾンで音圧を出していて、しかもベースラインがもうメッチャカッコいい!!ウーハー付いてる方は是非少し大きめの低音でベースライン聞いてみてください。天才的だと思います。

と言う感じでした。仮面ライダーの曲を聴く人はそんなにいないかな?とも思いますが、もし好きな曲とかあったら教えてください(^_-)-☆
Posted at 2017/06/27 03:13:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年04月24日 イイね!

なぜスタジオにいるのか。

なぜスタジオにいるのか。何て言うか、人って一寸先はどうなるのか、本当に読めないと思いました。ちょっとメシを喰いにフラッとチャリで家を出たのに、明日は仕事だっつーのに、日曜の夜こんな時間になぜスタジオでドラムを叩いているのか、と言う。。。(o・ω・o)…?

この謎が解けた方の中から抽選で1名様に、taka308さんよりF.ドリーム平塚の10周無料券が贈られます。(ウソです)

いや、済みません、理由は絶対に分からないと思いますので適当に流して下さい(;^ω^)
Posted at 2011/04/24 22:09:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | モブログ
2010年01月24日 イイね!

MacOSX10.6インストール

MacOSX10.6インストールPC自作するのは好きなので、基本はWindowsかLinuxなのですが、音楽のためMacOSX10.6(SnowLeopard)導入です!

仕事で使ったことはありますが、プライベートでユーザになるのは初めてです。詳しい方、教えてください~^^

しかし光学ドライブ遅い!インストールが超時間かかります。8倍速とかのようです・・・
Posted at 2010/01/24 01:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年05月24日 イイね!

朝日

手術後1ヶ月が経過しました!!

後1ヶ月でとりあえずリハビリ走行?しようと思ってます^o^

先月の手術の後、麻酔で昼過ぎから夜まで超長く寝てたので、深夜に目が覚めて、麻酔が切れて暗い病室でウーンウーンとうなること数時間、少しウトウトして気づいたら窓がうっすらと明るくなってきていました。

そのときの、朝日を全身に感じた心情を病室のベッドで持ち込んだ機材で弾いていたのですが、ピアノで弾いてみました。

全部で24秒位なので、「曲」と言うものでもなく、「表現」?しかも手で弾いたまんまで何もイジってないので、ちょっとヘタですがお許しを~~♪

携帯だと多分聴けませんToT

時間があったら、Dance系かHardRock系でカートの曲を作りたいな~~と思ってます^_^
どなたかGIGりませんか?カート→ラーメン→スタジオ とか最高っす!!
Posted at 2009/05/24 02:05:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation